• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

ネットワーク自動運用のための運用データ連携解析

Research Project

Project/Area Number 22K17886
Research Category

Grant-in-Aid for Early-Career Scientists

Allocation TypeMulti-year Fund
Review Section Basic Section 60060:Information network-related
Research InstitutionNational Institute of Informatics

Principal Investigator

小林 諭  国立情報学研究所, アーキテクチャ科学研究系, 特任研究員 (40824107)

Project Period (FY) 2022-04-01 – 2025-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2022)
Budget Amount *help
¥4,680,000 (Direct Cost: ¥3,600,000、Indirect Cost: ¥1,080,000)
Fiscal Year 2024: ¥1,430,000 (Direct Cost: ¥1,100,000、Indirect Cost: ¥330,000)
Fiscal Year 2023: ¥1,430,000 (Direct Cost: ¥1,100,000、Indirect Cost: ¥330,000)
Fiscal Year 2022: ¥1,820,000 (Direct Cost: ¥1,400,000、Indirect Cost: ¥420,000)
Keywordsネットワーク運用 / インターネット / 自動化 / データ収集基盤 / タクソノミー
Outline of Research at the Start

ネットワークの自動運用をオペレータの手を介さない自律的な仕組みで実現するには、ネットワークの動作を決める設定などの構成要素と、そのネットワークの実際の振る舞いを示す観測データが適切に対応づけられ、障害発生時に構成要素への変更という形でフィードバックできる必要がある。この研究では自動運用の前提となるネットワーク構成要素と観測データの対応づけの達成のため、実ネットワークおよび障害を意図的に起こせる擬似ネットワークの双方のデータの収集・解析に取り組む。

URL: 

Published: 2022-04-19   Modified: 2022-07-01  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi