Project/Area Number |
22K20304
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Research Activity Start-up
|
Allocation Type | Multi-year Fund |
Review Section |
0110:Psychology and related fields
|
Research Institution | Waseda University |
Principal Investigator |
吉野 伸哉 早稲田大学, 文学学術院, 助教 (70961655)
|
Project Period (FY) |
2022-08-31 – 2024-03-31
|
Project Status |
Granted (Fiscal Year 2022)
|
Budget Amount *help |
¥1,560,000 (Direct Cost: ¥1,200,000、Indirect Cost: ¥360,000)
Fiscal Year 2023: ¥520,000 (Direct Cost: ¥400,000、Indirect Cost: ¥120,000)
Fiscal Year 2022: ¥1,040,000 (Direct Cost: ¥800,000、Indirect Cost: ¥240,000)
|
Keywords | パーソナリティ / 勤勉性 / 誠実性 / ビッグファイブ / 非認知能力 |
Outline of Research at the Start |
Big Fiveのうち勤勉性は社会情動的スキル(非認知能力)としても着目されており,学業成績など望ましい個人差変数との間に関連が認められる。一方,類似した心理特性の乱立や,研究間の結果の相違などの課題点がある。本研究では勤勉性の概念構造の整理をおこない,社会的アウトカムへの予測可能性を検討する。具体的には,まず包括的な行動リストを用いた調査を実施し,勤勉性の下位概念を抽出する。次に,抽出された下位概念と社会的アウトカムの関連について検討する。
|
Outline of Annual Research Achievements |
本研究の目的は,勤勉性の下位概念を体系的に見出すこと,ならびに勤勉性の関与が示唆される社会的アウトカム変数との関連を検討することである。これを検証するため,研究1として勤勉性が反映された行動のリストを作成する。研究2として,研究1で作成された行動リストを用いて質問紙調査をおこない,探索的/確認的因子分析によって勤勉性の下位概念の構造の検討をおこなう。また調査で利用可能な勤勉性の尺度の作成もおこなう。研究3としてこの尺度を用いて質問紙調査をおこない,各下位概念と学業,健康,仕事についてのアウトカム変数との関連を検討する。 当該年度においては研究1に関する調査を実施した。東京都内の大学に通う学生に対し,勤勉性に関する行動の回答を求めた。具体的には,「勤勉性」の定義を提示した上で,勤勉性が高い人々がおこなう頻度が多い行動,勤勉性が低い人々がおこなう頻度が多い行動を3項目ずつ挙げるように教示した。その結果,約1300項目の勤勉性が反映された行動が収集された。項目例としては,勤勉性の高さが反映された行動として「朝早く起きる」や「授業動画を公開初日に視聴する」,勤勉性の低さが反映された行動として「待ち合わせの時間に遅れる」や「ただスマホを見ているだけの時間がある」が挙げられた。現段階では,これらの行動リストの重複項目をまとめる作業や,不適当と思われる項目を除く作業を実施している。同時に,研究2を実施するための質問紙を作成し,準備をおこなっている。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
3: Progress in research has been slightly delayed.
Reason
現在研究1の分析途中である。行動リストをまとめる際の基準を設ける上でさまざまな方法が挙げられるため,それを検討するのに時間を要している。一方,大きな遅れはないため,引き続き研究を遂行する。
|
Strategy for Future Research Activity |
研究1において,行動リストをまとめる上での基準を確定させ,勤勉性関連の行動リストを速やかに作成する。研究2以降はクラウドソーシングサービスを利用したオンライン上の質問紙調査を実施し,尺度の作成やアウトカム変数との関連を検討する。
|