Project/Area Number |
22K20930
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Research Activity Start-up
|
Allocation Type | Multi-year Fund |
Review Section |
0904:Internal medicine of the bio-information integration and related fields
|
Research Institution | Nagoya City University |
Principal Investigator |
Takeda Katsushi 名古屋市立大学, 医薬学総合研究院(医学), 助教 (50834777)
|
Project Period (FY) |
2022-08-31 – 2024-03-31
|
Project Status |
Completed (Fiscal Year 2023)
|
Budget Amount *help |
¥2,860,000 (Direct Cost: ¥2,200,000、Indirect Cost: ¥660,000)
Fiscal Year 2023: ¥1,430,000 (Direct Cost: ¥1,100,000、Indirect Cost: ¥330,000)
Fiscal Year 2022: ¥1,430,000 (Direct Cost: ¥1,100,000、Indirect Cost: ¥330,000)
|
Keywords | FADS2 / 肥満 / 視床下部 / リノール酸 / 視床下部炎症 / 脂肪酸代謝 |
Outline of Research at the Start |
ヒトにおいて、脂質摂取量と肥満には関連が示されている。げっ歯類でも高脂肪な餌の給餌は肥満を誘導する。しかしながら、脂質の過量摂取が肥満を誘導するメカニズムは実は未だにほとんど分かっていない。 n-6系必須脂肪酸であるリノール酸は体内でアラキドン酸に変換された後に炎症反応の原因となりえること、近年肥満の病因として視床下部での炎症が注目されていることがすでに示されており、以上の知見を発展させ本研究では、リノール酸の視床下部炎症との関係ならびに肥満発症との関係性を、マウスを用いた動物実験で解析する。
|
Outline of Final Research Achievements |
Although excessive fat intake induces obesity, the mechanism is not elucidated in detail. In this present study, we focused on linoleic acid, which is a substrate for the synthesis of inflammatory mediators. High linoleic acid(HLA) diet-fed mice gained more weight than low linoleic acid(LLA) diet-fed mice. Prostaglandin E2 content and gene expression of inflammatory markers in the hypothalamus were increased in HLA-fed mice compared with LLA-fed mice.
|
Academic Significance and Societal Importance of the Research Achievements |
n-6系脂肪酸の過剰摂取が、視床下部でのリピドーム(脂質組成)の変化や局所炎症を惹起し、肥満を誘導するメカニズムの一端を解明した。 本研究の成果は、イムノメタボリズ研究の領域において、重要な知見を与えるものである。また、臨床現場での食事指導や、脂質摂取制限の是非について、重要な示唆を与えるものと考えられる。さらには、視床下部でのリピドームの変化や局所炎症をターゲットとした、全く新しい肥満治療の開発につながる可能性がある。
|