抗酸化剤が2型糖尿病ラットのインプラントオッセオインテグレーションにもたらす効果
Project/Area Number |
22K21032
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Research Activity Start-up
|
Allocation Type | Multi-year Fund |
Review Section |
0907:Oral science and related fields
|
Research Institution | Tokyo Medical and Dental University |
Principal Investigator |
齋藤 夏実 東京医科歯科大学, 東京医科歯科大学病院, 医員 (90963950)
|
Project Period (FY) |
2022-08-31 – 2025-03-31
|
Project Status |
Granted (Fiscal Year 2023)
|
Budget Amount *help |
¥2,860,000 (Direct Cost: ¥2,200,000、Indirect Cost: ¥660,000)
Fiscal Year 2023: ¥1,430,000 (Direct Cost: ¥1,100,000、Indirect Cost: ¥330,000)
Fiscal Year 2022: ¥1,430,000 (Direct Cost: ¥1,100,000、Indirect Cost: ¥330,000)
|
Keywords | 酸化ストレス / 糖尿病 / オッセオインテグレーション / 抗酸化剤 / 糖尿病モデルラット |
Outline of Research at the Start |
糖尿病は、歯周病の悪化や歯周治療後の組織の治癒遅延をもたらすだけでなく、歯科用イン プラントのオッセオインテグレーションにも影響を及ぼすことが示唆されている。しかし糖尿病患者におけるインプラント治療に関して明確なコンセンサスは得られていない。 本研究では、2型糖尿病モデルラット骨髄由来間葉系幹細胞を使用した細胞実験および同モデルラット口腔内へのインプラント埋入実験を通して、糖尿病状態において抗酸化剤がオッセオインテグレーションを促進する可能性を検討し、またその分子メカニズムを解明する。本研究により、糖尿病患者におけるインプラント治療の治療成績の向上への寄与を目指す。
|
Outline of Annual Research Achievements |
糖尿病は、歯周病の悪化や歯周治療後の創傷治癒遅延をもたらすだけでなく、歯科用インプラントのオッセオインテグレーションにも影響を及ぼすことが示唆されている。しかし、糖尿病患者におけるオッセオインテグレーションを促進する手法は開発されておらず、糖尿病患者におけるインプラント治療の明確なコンセンサスは得られていない。本研究では、2型糖尿病モデルラット骨髄由来間葉系幹細胞(BMMSCs)を使用した細胞実験および同モデルラット口腔内へのインプラント埋入実験を通して、糖尿病状態において抗酸化剤がオッセオインテグレーションを促進する可能性を検討し、またその分子メカニズムを解明する。本研究により、糖尿病患者におけるインプラント治療の治療成績の向上への寄与を目指す。 抗酸化剤が細胞増殖、石灰化に与える影響の分子学的メカニズムを明らかにする目的でIn vitro実験を進行中である。2型糖尿病モデルラットからのBMMSCs単離を終了し、細胞増殖能と石灰化能について評価を行った。また、実際に2型糖尿病モデルラット第一臼歯抜歯窩にインプラント埋入を行い、抗酸化剤投与がオッセオインテグレーションに与える影響について明らかにする目的で、In vivo実験を計画していたがインプラント体の表面処理方法について検討が必要な状態である。一方で2型糖尿病モデルラットに対して実験的歯周炎を誘発し、その歯肉を解析した。この結果2型糖尿病モデルラットにおいて、RNAシークエンスにてPPARシグナリングパスウェイ関連遺伝子の低下を認め、rt-PCRおよび免疫染色についてPPARαおよびPPARγの発現低下を認めた。この結果から、糖尿病における歯肉組織の治癒遅延にはPPARサブタイプの発現低下が関連していることがわかった。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
In vitro実験においては、高血糖症発症後の8週齢オスZDFラット及び対照として8週齢オスZLラット大腿骨よりBMMSCsを採取し、BMMSCsを増殖培地と骨芽細胞誘導培地にて培養し、細胞増殖能評価(MTS assay)、細胞分化能評価(ALP assay)、rt-PCRにてALP発現の確認等を行った。 In vivo実験についてはインプラント体の表面処理に関して再度検討が必要な状態であり、実験計画の変更が必要な可能性がある。
|
Strategy for Future Research Activity |
In vivo実験についてインプラント体準備が困難な場合は実験計画の変更を検討、遂行していく。
|
Report
(2 results)
Research Products
(2 results)
-
-
[Presentation] 糖尿病モデルラットにおける実験的歯周炎の治癒期の網羅的遺伝子発現解析2023
Author(s)
中川佳太, 水谷幸嗣, 渡辺数基, 齋藤夏実, 竹村修, 坂庭愛理, 三上理沙子, 城戸大輔, 武田浩平, 小湊広美, 服部淳彦, 岩田隆紀
Organizer
日本歯周病学会
Related Report