Project/Area Number |
22K21052
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Research Activity Start-up
|
Allocation Type | Multi-year Fund |
Review Section |
0907:Oral science and related fields
|
Research Institution | Chiba University |
Principal Investigator |
駒 綾香 千葉大学, 大学院医学研究院, 特任助教 (60963098)
|
Project Period (FY) |
2022-08-31 – 2024-03-31
|
Project Status |
Completed (Fiscal Year 2023)
|
Budget Amount *help |
¥2,860,000 (Direct Cost: ¥2,200,000、Indirect Cost: ¥660,000)
Fiscal Year 2023: ¥1,430,000 (Direct Cost: ¥1,100,000、Indirect Cost: ¥330,000)
Fiscal Year 2022: ¥1,430,000 (Direct Cost: ¥1,100,000、Indirect Cost: ¥330,000)
|
Keywords | 口腔扁平上皮癌 / 癌関連線維芽細胞 / 機能性RNA / マイクロRNA |
Outline of Research at the Start |
OSCC手術検体からCAFの初代培養法を確立し、複数のOSCC-CAFを樹立、更にRNAシークエンスによりOSCC-CAFマイクロRNA発現プロファイルを作成し、OSCC、OSCC-CAF、正常線維芽細胞の比較から、OSCC-CAFに特異的な発現を示すマイクロRNAを明らかにした。本研究ではOSCC-CAFに特異的なマイクロRNAを、OSCC細胞株または線維芽細胞株に核酸導入し、これらマイクロRNAの機能解析と制御する分子ネットワークの探索を立案した。OSCCの悪性化に関わる分子経路が明らかになれば、これら経路を遮断する分子の探索(ドラッグリポジショニング)に繋がると思われる。
|
Outline of Annual Research Achievements |
本研究では、OSCC手術検体からCAFの初代培養法を確立し、複数のOSCC-CAFを樹立した。RNAシークエンス解析によりOSCC-CAFマイクロRNA発現プロファイルを作成し、OSCC、OSCC-CAF、正常線維芽細胞の比較から、OSCC-CAFに特異的な発現を示すマイクロRNAを明らかにした。さらに、その機能解析とOSCC細胞の悪性化獲得に関与する分子ネットワークの探索を目的とした。OSCC手術検体から初代培養を行い、蛍光免疫染色法にてαSMA、FAP、vimentinを用いて解析し、単離した細胞は線維芽細胞(コントロール)・CAFであることを確認した。それぞれの細胞(線維芽細胞・CAF)から、total RNAを抽出しRNAシークエンス解析を行った。RNAシークエンス解析結果から、マイクロRNA137とマイクロRNA181に着目し、OSCC細胞株(Sa3、SAS)に対し核酸導入を行い、機能解析(増殖能、遊走能、浸潤能)を行った。機能解析の結果より、マイクロRNA181はOSCCの悪性化獲得へ関与している可能性が示唆された。
|