こどものビタミンD欠乏を早期発見する簡易質問票の開発と妥当性の検証
Project/Area Number |
22K21116
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Research Activity Start-up
|
Allocation Type | Multi-year Fund |
Review Section |
0908:Society medicine, nursing, and related fields
|
Research Institution | Ehime University |
Principal Investigator |
猪川 聡美 (湊聡美) 愛媛大学, 農学部, 研究員 (10743859)
|
Project Period (FY) |
2022-08-31 – 2025-03-31
|
Project Status |
Granted (Fiscal Year 2023)
|
Budget Amount *help |
¥2,860,000 (Direct Cost: ¥2,200,000、Indirect Cost: ¥660,000)
Fiscal Year 2023: ¥1,430,000 (Direct Cost: ¥1,100,000、Indirect Cost: ¥330,000)
Fiscal Year 2022: ¥1,430,000 (Direct Cost: ¥1,100,000、Indirect Cost: ¥330,000)
|
Keywords | ビタミンD欠乏 / こども / 質問票 |
Outline of Research at the Start |
乳幼児期から思春期にかけて,こどもの健康な発育に欠かせないビタミンD栄養状態を維持するには,ビタミンD欠乏を早期発見することが重要である。血清25(OH)Dは体内のビタミンD栄養状態を反映する指標であるが,採血による侵襲や測定費用などの課題からこれまではくる病を発症する前の潜在的なビタミンD欠乏を早期発見することが困難であった。 本研究では,こどものビタミンD欠乏に関連する要因を詳細に検討し,その要因を用いた簡易質問票の開発および妥当性を検証することを目的とする。これによりこどものビタミンD欠乏の早期発見および改善に繋げ,ひいては世代を超えた女性の健康管理に貢献することを目指す。
|
Outline of Annual Research Achievements |
2023年夏に倫理審査委員会の承認を受け、秋から国立病院機構四国こどもとおとなの医療センターにて対象者の募集を開始した。複数の診療科で調査フローが確立でき、多くの医療従事者の協力のもと順調に調査を進められている。 血中ビタミンD濃度は季節に大きく影響を受けるという特性があることから、1年間を通して調査を進める予定である。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
2023年度内に150名以上の調査が完了している。 また小児関連の多くの診療科と研究協力体制を構築することができており、対象者の年齢や性別、基礎疾患に偏りなく順調に調査が進んでいる。
|
Strategy for Future Research Activity |
血清ビタミンD濃度や調査票データの入力およびダブルチェックにより解析用データベースの構築を進める。また2024年初夏に中間解析を行い、調査方法の見直しなどの必要性を判断する。また学会発表や論文執筆に着手する。
|
Report
(2 results)
Research Products
(9 results)