Analysis of the paralinguistic production mechanism by Japanese learners and applications to pronunciation teaching
Project/Area Number |
22KF0429
|
Project/Area Number (Other) |
21F21305 (2021-2022)
|
Research Category |
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
|
Allocation Type | Multi-year Fund (2023) Single-year Grants (2021-2022) |
Section | 外国 |
Review Section |
Basic Section 02090:Japanese language education-related
|
Research Institution | Advanced Telecommunications Research Institute International |
Principal Investigator |
石井 カルロス寿憲 (2021, 2023) 株式会社国際電気通信基礎技術研究所, 情報統合本部, 上級研究員 (30418529)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
LI XINYUE 株式会社国際電気通信基礎技術研究所, 情報統合本部, 外国人特別研究員
|
Host Researcher |
石井 カルロス寿憲 (2022) 株式会社国際電気通信基礎技術研究所, 石黒浩特別研究所, グループリーダー (30418529)
|
Foreign Research Fellow |
LI XINYUE 株式会社国際電気通信基礎技術研究所, 石黒浩特別研究所, 外国人特別研究員
|
Project Period (FY) |
2023-03-08 – 2024-03-31
|
Project Status |
Declined (Fiscal Year 2023)
|
Budget Amount *help |
¥2,200,000 (Direct Cost: ¥2,200,000)
Fiscal Year 2023: ¥1,154,839 (Direct Cost: ¥1,154,839)
Fiscal Year 2022: ¥900,000 (Direct Cost: ¥900,000)
Fiscal Year 2021: ¥1,000,000 (Direct Cost: ¥1,000,000)
|
Keywords | 第二言語習得 / 声質 / 音響分析 / 自然会話 / 音声コミュニケーション / フィラー / パラ言語情報 / 態度発話 |
Outline of Research at the Start |
コミュニケーションには言語情報だけでなく,発話者の発話意図,態度などのパラ言語情報も含まれ,これらの情報は話し手の意図を適切に伝えるために重要な役割を果たしている。外国人日本語学習者による発話の態度・感情情報が母語話者に意図通りに伝わらないと指摘されている。このような問題は,外国人の労働が期待されている介護現場では重大な問題につながりかねない。本研究では,外国人日本語学習者によるミスコミュニケーションに着目し,日本語母語話者との生成・知覚パタンの相違を解明することを目指す。本研究を遂行することで,日本語教育におけるパラ言語情報の指導法という課題に体系的な知見が提供できることが期待される。
|
Outline of Annual Research Achievements |
本研究では,中国語を母語とする日本語学習者による日本語自然会話データ中に見られるフィラーの母音の音響的特徴について検討し,日本語母語話者によるデータと比較を行なった。自然会話におけるフィラーの母音と通常単語中の母音の差異についても検討した。その結果,韻律および声質に関連する音響特徴(duration, F0mean, intensity, spectral tilt-related indices, jitter and shimmerなど)に関して,日本語母語話者と中国人日本語学習者の間および,フィラーの母音と通常単語中の母音の間に,顕著な差がみられた。さらに, 機械学習法random forestを用いた分析では,フィラーか通常単語の母音かの分類にduration と intensityが最も重要な手掛かりとなり,声質的特徴も貢献していることが明らかになった。これらの研究成果をまとめた論文が国際会議SpeechProsody2022で採択され、オンラインで発表を行った。 また,日本語母語話者による日本語態度音声と,外国人日本語学習者による日本語態度発話が態度および発話者群によってどのように変化するのかについても検討を進めてきた。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
3: Progress in research has been slightly delayed.
Reason
産休・育休のため、当初の予定より進捗はやや遅れている。
|
Strategy for Future Research Activity |
産休・育休後の6月から、本研究の取り組みを再開する予定である。以下のように研究を進める予定である。 (1)日本語母語話者および外国人日本語学習者による自然会話について,これまでは発話の非流暢性に注目し,フィラーなどを対象に分析を行なったが,自然会 話におけるパラ言語情報を抽出し,母語話者と第二言語学習者の相違を検討する。 (2)シナリオ付きの感情・態度音声実験について,発話者の人数と国籍をより豊かにさせ,より充実したデータを集める。
|
Report
(2 results)
Research Products
(6 results)