• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

微小空間制御に基づく複合微生物凝集体のデザインと機能解析

Research Project

Project/Area Number 22KJ0355
Project/Area Number (Other) 21J20382 (2021-2022)
Research Category

Grant-in-Aid for JSPS Fellows

Allocation TypeMulti-year Fund (2023)
Single-year Grants (2021-2022)
Section国内
Review Section Basic Section 64020:Environmental load reduction and remediation-related
Research InstitutionUniversity of Tsukuba

Principal Investigator

高橋 晃平  筑波大学, 理工情報生命学術院, 特別研究員(DC1)

Project Period (FY) 2023-03-08 – 2024-03-31
Project Status Completed (Fiscal Year 2023)
Budget Amount *help
¥2,200,000 (Direct Cost: ¥2,200,000)
Fiscal Year 2023: ¥700,000 (Direct Cost: ¥700,000)
Fiscal Year 2022: ¥700,000 (Direct Cost: ¥700,000)
Fiscal Year 2021: ¥800,000 (Direct Cost: ¥800,000)
Keywordsマイクロ流体デバイス / 脱窒反応 / 細菌コミュニティー / 脱窒細菌 / 細菌コミュティー / シュミレーション / 画像処理 / 空間分布 / 微生物
Outline of Research at the Start

凝集体の空間分布をデザインし、1細胞レベルで解析・検証し、脱窒のための最適な細菌コミュニティー空間分布を明らかにする。細菌コミュニティー解析には安定同位体試験、共焦点顕微鏡による画像解析をすることで、定量的な分析を元に空間分布に対してアプローチする。また、本研究は日本学術振興会若手交流事業(スイス枠)で採択され、スイス連邦水科学技術研究所のD. Johnson氏と共同研究を進め、特に画像解析やシミュレーションを高いレベルで実施した。

Outline of Annual Research Achievements

本研究では、細菌凝集体の空間分布をデザインし、その時空間的な制御を通じて細菌コミュニティの挙動を解析しました。これらの空間分布を制御するための手法として、マイクロ流体デバイスの技術開発に尽力しました。これらマイクロ流体デバイスのシステムは共同研究の一環として、「Frontiers in Bioengineering and Biotechnology」にて論文が発表されました。また、日本学術振興会の海外若手研究者挑戦プログラムおよび若手交流事業プログラムの一環として、スイスの水科学研究所(Swiss Federal Institute of Aquatic Science and Technology, ドイツ語略称: Eawag)のDr. David Johnsonがグループリーダーを務めるMCAグループで計1年間研究を遂行しました。これまでの研究では、細菌がどのように呼吸を行い、エネルギーを獲得するかに焦点を当て、ある細菌が嫌気呼吸を好気条件下でも行うかを明らかにしました。そこで、Dr. Johnsonの指導のもと、この特殊な呼吸が細菌コミュニティに与える影響を遺伝子組み換え体と共焦点顕微鏡を用いて明らかにすることを試みました。この研究結果から、このような呼吸は、特定の条件下で細菌コミュニティの拡大を抑制するだけでなく、コミュニティ内の攪拌性(細菌同士の混ざり具合)を増加させることが明らかになりました。この研究内容は「Environment Microbiology Reports」にて論文が発表されました。さらに、マイクロ流体デバイスを駆使して細菌コミュニティの形成を制御した研究は現在執筆中です。これらの内容は研究総説として発表され、国内外の学会で口頭発表およびポスター発表を行い、各地で研究成果を発表しています。

Report

(3 results)
  • 2023 Annual Research Report
  • 2022 Annual Research Report
  • 2021 Annual Research Report
  • Research Products

    (6 results)

All 2023 2022 2021

All Journal Article (3 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results,  Peer Reviewed: 3 results,  Open Access: 3 results) Presentation (3 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results)

  • [Journal Article] Denitrification in low oxic environments increases the accumulation of nitrogen oxide intermediates and modulates the evolutionary potential of microbial populations2023

    • Author(s)
      Takahashi Kohei、Oshiki Mamoru、Ruan Chujin、Morinaga Kana、Toyofuku Masanori、Nomura Nobuhiko、Johnson David R.
    • Journal Title

      Environmental Microbiology Reports

      Volume: 16 Issue: 1 Pages: 0-0

    • DOI

      10.1111/1758-2229.13221

    • Related Report
      2023 Annual Research Report
    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] Novel Insights into Microbial Behavior Gleaned Using Microfluidics2023

    • Author(s)
      Takahashi Kohei、Li Xiaojie、Kunoh Tatsuki、Nagasawa Ryo、Takeshita Norio、Utada Andrew S.
    • Journal Title

      Microbes and Environments

      Volume: 38 Issue: 5 Pages: n/a

    • DOI

      10.1264/jsme2.ME22089

    • ISSN
      1342-6311, 1347-4405
    • Related Report
      2023 Annual Research Report 2022 Annual Research Report
    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Simple One-step and Rapid Patterning of PDMS Microfluidic Device Wettability for PDMS Shell Production2022

    • Author(s)
      Chunying Feng, K Takahashi, Jianan Zhu
    • Journal Title

      Frontiers in Bioengineering and Biotechnology

      Volume: 未

    • Related Report
      2021 Annual Research Report
    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
  • [Presentation] Accumulation of intermediates during aerobic denitrification inhibits cell growth in low pH conditions2023

    • Author(s)
      Kohei Takahashi, Mamoru Oshiki, Nobuhiko Nomura, David R. Johnson
    • Organizer
      ASM microbe 2023
    • Related Report
      2023 Annual Research Report
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Accumulation of nitrogen oxide intermediates during aerobic denitrification modulates the evolutionary potential of microbial populations2023

    • Author(s)
      Takahashi K, Oshiki M, Ruan C, Morinaga K, Toyofuku M, Nomura N, DR. Johnson
    • Organizer
      日本微生物生態学会第36回大会
    • Related Report
      2023 Annual Research Report
  • [Presentation] 六方最密構造化する細菌バイオフィルムの1細胞レベルでの追跡解析2021

    • Author(s)
      高橋 晃平、森永 花菜、 豊福 雅典、 野村暢彦、Andrew S. Utada
    • Organizer
      第34回日本バイオフィルム学会
    • Related Report
      2021 Annual Research Report

URL: 

Published: 2021-05-27   Modified: 2024-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi