• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

植物由来モノテルペノイドインドールアルカロイド類の生合成模擬的な集団的全合成研究

Research Project

Project/Area Number 22KJ0464
Project/Area Number (Other) 21J20696 (2021-2022)
Research Category

Grant-in-Aid for JSPS Fellows

Allocation TypeMulti-year Fund (2023)
Single-year Grants (2021-2022)
Section国内
Review Section Basic Section 47010:Pharmaceutical chemistry and drug development sciences-related
Research InstitutionChiba University

Principal Investigator

坂元 寿輝弥  千葉大学, 医学薬学府, 特別研究員(DC1)

Project Period (FY) 2023-03-08 – 2024-03-31
Project Status Completed (Fiscal Year 2023)
Budget Amount *help
¥2,200,000 (Direct Cost: ¥2,200,000)
Fiscal Year 2023: ¥700,000 (Direct Cost: ¥700,000)
Fiscal Year 2022: ¥700,000 (Direct Cost: ¥700,000)
Fiscal Year 2021: ¥800,000 (Direct Cost: ¥800,000)
Keywordsモノテルペノイドインドールアルカロイド / 天然物化学 / 全合成 / バイオインスパイアード反応 / ストリクトシジン / セコロガニン / イリドイド / 有機合成 / 医薬品化学
Outline of Research at the Start

モノテルペノイドインドールアルカロイド類は古くから民間伝承薬や狩猟毒として利用されてきた高等植物より見出される天然有機化合物の一群である。本アルカロイド類はすでにその総数が3000種を超えるとされており、その多くが顕著で有用な生物活性を有することが報告されていることから新規医薬品候補化合物の探索における有用な資源であるといえる。本研究では、これらアルカロイド類の構造多様性を生み出している生合成変換に着目し、これを参考とした「バイオインスパイアード反応」を利用することで、有機合成によって共通の合成経路から多様な天然物を供給することを目的としている。

Outline of Annual Research Achievements

モノテルペノイドインドールアルカロイド類(MTIAs)の中には、インドール中のベンゼン環が酸化的に修飾されているものがいくつか知れらている。本年度はこれらの変換が参加楮によってMTIAs生合成の後期に行われていることに着目し、本変換のフラスコ内での再現を試みた。インドールは2位の高い求核性のため、容易に酸化剤と反応して3位置換インドレニン中間体を与えることが知られている。また、インドレニン類は2位に求電子性を有しているため、求核剤と反応して高いパラ配向性を持つアニリン構造含有インドリンを与える。申請者は、一つのフラスコ内でインドールからインドレニン、そしてインドリンへと変換することで、インドール5位選択的な官能基化が見込めると期待した。検討の結果、MTIAsに共通の構造体であるindolo[2,3-a]quinolizidineをモデル基質として、メタノール中、塩酸の存在下で臭素化剤(pyridiniumbromide perbromide)を作用させたところ、5位がブロモ基に置換されたインドール誘導体が単一の異性体として高収率で得られることを見出した。本反応は当研究室が保有するいくつかの天然物ライブラリー化合物についても実施し、18種の天然物およびその誘導体についての一般性を確認することができた。さらに、合成したブロモ化天然物のうち、10-ブロモヨヒンビンを起点として各種カップリング反応条件に付すことで、ヘテロ二量体化合物を含む様々なインドール5位置換型のヨヒンビンライブラリーを構築することに成功した。本成果は今後、様々な疑似天然物の創出に応用することで、医薬品候補化合物の供給の新たな足掛かりとなることが期待される。

Report

(3 results)
  • 2023 Annual Research Report
  • 2022 Annual Research Report
  • 2021 Annual Research Report
  • Research Products

    (20 results)

All 2024 2023 2022 2021

All Journal Article (8 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Peer Reviewed: 8 results) Presentation (12 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results)

  • [Journal Article] Indole C5-Selective Bromination of Indolo[2,3-a]quinolizidine Alkaloids via In Situ-Generated Indoline Intermediate2024

    • Author(s)
      Yoshimura Go, Sakamoto Jukiya, Kitajima Mariko, Ishikawa Hayato
    • Journal Title

      Chemistry A European Journal

      Volume: 30 Issue: 35

    • DOI

      10.1002/chem.202401153

    • Related Report
      2023 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Bioinspired Total Syntheses of Secologanin-Related Natural Products: A Demonstration of the Power of Secologanin in the Flask2023

    • Author(s)
      Ishikawa Hayato、Sakamoto Jukiya
    • Journal Title

      Synlett

      Volume: 34 Issue: 19 Pages: 2293-2303

    • DOI

      10.1055/a-2079-7989

    • Related Report
      2023 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Divergent Total Syntheses of Hetero-Oligomeric Iridoid Glycosides2023

    • Author(s)
      A. Yoshidome, J. Sakamoto, M. Kohara, S. Shiomi, M. Hokaguchi, Y. Hitora, M. Kitajima, S. Tsukamoto, H. Ishikawa
    • Journal Title

      Org. Lett.

      Volume: 25 Issue: 2 Pages: 347-352

    • DOI

      10.1021/acs.orglett.2c03965

    • Related Report
      2022 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Total Syntheses of (+)-Villocarine A, (-)-Apogeissoschizine, and (+)-Geissoschizine2023

    • Author(s)
      J. Sakamoto, M. Kitajima, H. Ishikawa
    • Journal Title

      Chem. Eur. J.

      Volume: 29 Issue: 18

    • DOI

      10.1002/chem.202300179

    • Related Report
      2022 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Collective Total synthesis of ?-Carboline-type Monoterpenoid Indole Alkaloid Glycosides2023

    • Author(s)
      Sakamoto Jukiya、Hiruma Daiki、Kitajima Mariko、Ishikawa Hayato
    • Journal Title

      Synlett

      Volume: - Issue: 05 Pages: 576-581

    • DOI

      10.1055/a-2053-1629

    • Related Report
      2022 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Asymmetric Total Syntheses of Mitragynine, Speciogynine, and 7-Hydroxymitragynine2022

    • Author(s)
      J. Sakamoto, M. Kitajima, H. Ishikawa
    • Journal Title

      Chemical and Pharmaceutical Bulletin

      Volume: 70 Issue: 9 Pages: 662-668

    • DOI

      10.1248/cpb.c22-00441

    • ISSN
      0009-2363, 1347-5223
    • Year and Date
      2022-09-01
    • Related Report
      2022 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Secorubenine, a Monoterpenoid Indole Alkaloid Glycoside from <i>Adina rubescens</i>: Isolation, Structure Elucidation, and Enantioselective Total Synthesis2022

    • Author(s)
      N. Nakashima, J. Sakamoto, K. Rakumitsu, M. Kitajima, L. D. Juliawaty, H. Ishikawa
    • Journal Title

      Chemical and Pharmaceutical Bulletin

      Volume: 70 Issue: 2 Pages: 187-191

    • DOI

      10.1248/cpb.c21-00931

    • NAID

      130008149784

    • ISSN
      0009-2363, 1347-5223
    • Year and Date
      2022-02-01
    • Related Report
      2021 Annual Research Report
    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] Bioinspired Transformations Using Strictosidine Aglycones: Divergent Total Syntheses of Monoterpenoid Indole Alkaloids in the Early Stage of Biosynthesis2022

    • Author(s)
      Jukiya Sakamoto, Hayato Ishikawa
    • Journal Title

      Chemistry A European Journal

      Volume: 28 Issue: 10

    • DOI

      10.1002/chem.202104052

    • Related Report
      2021 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 5位選択的なインドールブロモ化反応の開発および反応機構解析2024

    • Author(s)
      芳村昂、坂元寿輝弥、北島満里子、石川勇人
    • Organizer
      日本薬学会第144年会
    • Related Report
      2023 Annual Research Report
  • [Presentation] α-シアノトリプタミンを基質とするPictet-Spengler反応を利用したβ-カルボリンアルカロイドの全合成2023

    • Author(s)
      晝間大樹、坂元寿輝弥、北島満里子、石川勇人
    • Organizer
      第84回有機合成化学協会関東支部シンポジウム(東京農工大シンポジウム)
    • Related Report
      2023 Annual Research Report
  • [Presentation] (-)-Alstrostine Aの全合成研究2023

    • Author(s)
      晝間大樹、吉留あきほ、坂元寿輝弥、北島満里子、石川勇人
    • Organizer
      第67回香料・テルペンおよび精油化学に関する討論会
    • Related Report
      2023 Annual Research Report
  • [Presentation] インドールの5位選択的ブロモ化反応の開発および反応機構解析2023

    • Author(s)
      芳村昂、坂元寿輝弥、北島満里子、石川勇人
    • Organizer
      第49回反応と合成の進歩シンポジウム
    • Related Report
      2023 Annual Research Report
  • [Presentation] Divergent Total Synthesis of Monoterpenoid Indole Alkaloids via Strictosidine Aglycones2023

    • Author(s)
      Jukiya Sakamoto, Mariko Kitajima, Hayato Ishikawa
    • Organizer
      The 15th International Kyoto Conference on New Aspects of Organic Chemistry (IKCOC-15)
    • Related Report
      2023 Annual Research Report
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] ストリクトシジンを起点としたモノテルペノイドインドールアルカロイド類の樹形図型全合成2022

    • Author(s)
      坂元寿輝弥、隅本倫徳、石川勇人
    • Organizer
      第64回天然有機化合物討論会
    • Related Report
      2022 Annual Research Report
  • [Presentation] ガイソシジン、アポガイソシジン、ビロカリンAの全合成と生合成経路の考察2022

    • Author(s)
      坂元寿輝弥、北島満里子、石川勇人
    • Organizer
      第48回反応と合成の進歩シンポジウム
    • Related Report
      2022 Annual Research Report
  • [Presentation] α-シアノトリプタミンを用いたピロリジノインドリン骨格構築法の開発と天然物全合成への応用2022

    • Author(s)
      晝間大樹、吉留あきほ、坂元寿輝弥、北島満里子、石川勇人
    • Organizer
      第48回反応と合成の進歩シンポジウム
    • Related Report
      2022 Annual Research Report
  • [Presentation] β-カルボリン型モノテルペノイドインドールアルカロイド配糖体類の全合成2022

    • Author(s)
      晝間大樹、坂元寿輝弥、北島満里子、石川勇人
    • Organizer
      日本薬学会第143年会
    • Related Report
      2022 Annual Research Report
  • [Presentation] Adina rubescens含有新規アルカロイドsecorubenineの単離、構造決定および不斉全合成2022

    • Author(s)
      坂元 寿輝弥、中嶋 なな子、北島 満里子、Lia D. Juliawaty、石川 勇人
    • Organizer
      日本薬学会第142年会
    • Related Report
      2021 Annual Research Report
  • [Presentation] ストリクトシジン関連配糖体型アルカロイド類の生合成フローに沿った集団的全合成2021

    • Author(s)
      坂元寿輝弥、梅田悠平、楽満憲太、隅本倫徳、石川勇人
    • Organizer
      第19回次世代を担う有機化学シンポジウム
    • Related Report
      2021 Annual Research Report
  • [Presentation] 不斉有機触媒反応を利用するストリクトシジン関連配糖体型アルカロイド類の全合成2021

    • Author(s)
      坂元寿輝弥、隅本倫徳、石川勇人
    • Organizer
      第14回有機触媒シンポジウム
    • Related Report
      2021 Annual Research Report

URL: 

Published: 2021-05-27   Modified: 2024-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi