• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

Development of ultraviolet multispectral imaging system for mineral exploration

Research Project

Project/Area Number 22KJ2135
Project/Area Number (Other) 22J11028 (2022)
Research Category

Grant-in-Aid for JSPS Fellows

Allocation TypeMulti-year Fund (2023)
Single-year Grants (2022)
Section国内
Review Section Basic Section 31020:Earth resource engineering, Energy sciences-related
Research InstitutionOsaka University

Principal Investigator

篠原 敬人  大阪大学, 工学研究科, 特別研究員(DC2)

Project Period (FY) 2023-03-08 – 2024-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2023)
Budget Amount *help
¥1,700,000 (Direct Cost: ¥1,700,000)
Fiscal Year 2023: ¥800,000 (Direct Cost: ¥800,000)
Fiscal Year 2022: ¥900,000 (Direct Cost: ¥900,000)
Outline of Research at the Start

現在、採掘困難な鉱山が増え続けていることを背景に、地下鉱山における鉱脈の品位分布を評価するプロセスのオートメーション化が望まれている。鉱脈を形成する鉱石はその種類や含有する不純物等の情報が、吸収や蛍光といったスペクトル情報として紫外等の領域に特徴が現れる。これを用いるとスペクトル情報から鉱脈の品位を推定することが可能になると考えられる。そこで本研究では紫外を含むマルチスペクトル画像(様々な波長を観測した画像)を機械学習により解析することで、鉱脈の品位分布の自動評価を行う手法を構築する。

URL: 

Published: 2022-04-28   Modified: 2024-03-26  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi