• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

35型アデノウイルスを基盤とした革新的な腫瘍溶解性ウイルス製剤の開発と機能評価

Research Project

Project/Area Number 22KJ2163
Project/Area Number (Other) 22J13377 (2022)
Research Category

Grant-in-Aid for JSPS Fellows

Allocation TypeMulti-year Fund (2023)
Single-year Grants (2022)
Section国内
Review Section Basic Section 90120:Biomaterials-related
Research InstitutionOsaka University

Principal Investigator

小野 良輔 (2023)  大阪大学, 薬学研究科, 特別研究員(PD)

Research Fellow 小野 良輔 (2022)  大阪大学, 薬学研究科, 特別研究員(DC2)
Project Period (FY) 2023-03-08 – 2024-03-31
Project Status Completed (Fiscal Year 2023)
Budget Amount *help
¥2,300,000 (Direct Cost: ¥2,300,000)
Fiscal Year 2023: ¥1,100,000 (Direct Cost: ¥1,100,000)
Fiscal Year 2022: ¥1,200,000 (Direct Cost: ¥1,200,000)
Keywords腫瘍溶解性ウイルス / アデノウイルス / 腫瘍溶解性アデノウイルス / NK細胞 / がん免疫
Outline of Research at the Start

腫瘍溶解性ウイルスは、癌細胞でのみ感染増殖することで癌細胞を死滅させるウイルスである。中でも、風邪の原因であるアデノウイルス(Ad)を基盤とした腫瘍溶解性Ad(OAd)は、活発に臨床開発が進められている。Adには80種類以上の型が同定されているが、従来のOAdはC群に属する5型Adを基盤としている。当研究室では、B群に属するヒト35型Adを基盤とした35型OAdの開発に世界に先駆けて成功した。これまでに我々は、この35型OAdが従来のOAdよりも自然免疫を強く誘導することを示唆するデータを得た。そこで本研究では、35型OAdの抗腫瘍効果について、自然免疫に着目して検討する。

Outline of Annual Research Achievements

近年、新たながん治療法として大きな注目を集めている腫瘍溶解性ウイルスの魅力の一つとして、抗腫瘍免疫の活性化が挙げられる。これまでに所属研究室では、従来の腫瘍溶解性アデノウイルス(OAd)が有する抗腫瘍効果の減弱が懸念される性質を克服可能な新たなOAdとして、ヒト35型アデノウイルスを基盤とした35型OAdの開発に世界に先駆けて開発に成功した。一方で、35型OAdによる抗腫瘍免疫の活性化機構は、明らかになっておらず、今後の臨床応用に向けて解析が急がれる状況である。そこで本研究では、35型OAdによる抗腫瘍免疫の活性化レベルおよびその誘導機構を解明することを目的に、自然免疫応答、その中でも特にナチュラルキラー(NK)細胞に注目した解析を行った。ヒトがん細胞を移植した免疫不全のヌードマウスならびマウスがん細胞を移植した正常な免疫を有するC57BL/6マウスに35型OAdを腫瘍内投与することで、活性化したNK細胞の腫瘍内浸潤が顕著に促進された。ヌードマウスならびにC57BL/6マウスにおける35型OAdの抗腫瘍効果はNK細胞を除去することで大きく減弱した。最終年度には、マウスがん細胞を移植したTLR9のノックアウトマウスに35型OAdを腫瘍内投与し、NK細胞の腫瘍内への浸潤と活性化を評価した。その結果、35型OAdによるNK細胞の腫瘍内浸潤の促進にTLR9が重要であることが示された一方、35型OAdによるNK細胞の活性化効果と皮下腫瘍の増大を抑制する効果にはTLR9が関与しないことが示唆された。マウスを用いた実験のみでなく、ヒト末梢血単核球細胞に35型OAdを感染させることで、35型OAdがヒトNK細胞も活性化することが明らかになった。研究期間全体を通じて得た結果は、がん免疫療法におけるNK細胞の有用性を示すとともに、35型OAdの臨床応用に向けた重要な知見である。

Report

(2 results)
  • 2023 Annual Research Report
  • 2022 Annual Research Report
  • Research Products

    (8 results)

All 2023 2022

All Journal Article (3 results) (of which Open Access: 3 results,  Peer Reviewed: 2 results) Presentation (5 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results)

  • [Journal Article] Oncolytic adenovirus serotype 35 mediated tumor growth suppression via efficient activation and tumor infiltration of natural killer cells2023

    • Author(s)
      Ono Ryosuke、Sakurai Fuminori、Ishii Ken.、Mizuguchi Hiroyuki
    • Journal Title

      bioRxiv

      Volume: -

    • DOI

      10.1101/2022.12.09.519732

    • Related Report
      2023 Annual Research Report 2022 Annual Research Report
    • Open Access
  • [Journal Article] Treatment of human pancreatic cancers following local and systemic administration of oncolytic adenovirus serotype 35.2023

    • Author(s)
      Ono R., Takayama K., Onishi R., Tokuoka S., Sakurai F., Mizuguchi H.
    • Journal Title

      Anticancer Res.

      Volume: 43 Issue: 2 Pages: 537-546

    • DOI

      10.21873/anticanres.16190

    • Related Report
      2022 Annual Research Report
    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Effects of pre-existing anti-adenovirus antibodies on transgene expression levels and therapeutic efficacies of arming oncolytic adenovirus.2022

    • Author(s)
      Ono R., Nishimae F., Wakida T., Sakurai F., Mizuguchi H.
    • Journal Title

      Sci. Rep.

      Volume: 12 Issue: 1 Pages: 21560-21560

    • DOI

      10.1038/s41598-022-26030-3

    • Related Report
      2022 Annual Research Report
    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] Oncolytic adenovirus serotype 35-mediated activation of NK cells leads to efficient anti-tumor effects.2022

    • Author(s)
      Ono R., Takayama K., Sakurai F., Mizuguchi H.
    • Organizer
      AACR ANNUAL MEETING 2022
    • Related Report
      2022 Annual Research Report
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Oncolytic adenovirus serotype-35 suppresses tumor growth via activation of natural killer cells.2022

    • Author(s)
      Ono R., Sakurai F., Mizuguchi H.
    • Organizer
      14th International Oncolytic Virotherapy Conference
    • Related Report
      2022 Annual Research Report
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] The mechanism of novel oncolytic adenovirus serotype 35-mediated anti-tumor effects2022

    • Author(s)
      Ono R., Sakurai F., Mizuguchi H.
    • Organizer
      第28回 日本遺伝子細胞治療学会
    • Related Report
      2022 Annual Research Report
  • [Presentation] 35型腫瘍溶解性アデノウイルスによるNK細胞活性化を介した抗腫瘍効果の検討2022

    • Author(s)
      Ono R., Sakurai F., Mizuguchi H.
    • Organizer
      第81回 日本癌学会学術総会
    • Related Report
      2022 Annual Research Report
  • [Presentation] 腫瘍溶解性35型アデノウイルスによるNK細胞の活性化を利用した新規がん治療法の開発2022

    • Author(s)
      小野良輔、櫻井文教、水口裕之
    • Organizer
      第72回日本薬学会関西支部総会
    • Related Report
      2022 Annual Research Report

URL: 

Published: 2022-04-28   Modified: 2024-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi