• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

発光性有機ラジカルのキラル集積構造と光磁気相関

Research Project

Project/Area Number 22KJ3097
Project/Area Number (Other) 22J01162 (2022)
Research Category

Grant-in-Aid for JSPS Fellows

Allocation TypeMulti-year Fund (2023)
Single-year Grants (2022)
Section国内
Review Section Basic Section 32020:Functional solid state chemistry-related
Research InstitutionOsaka University (2023)
Institute for Molecular Science (2022)

Principal Investigator

水野 麻人  大阪大学, 大学院基礎工学研究科, 特別研究員(PD)

Project Period (FY) 2023-03-08 – 2025-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2023)
Budget Amount *help
¥5,200,000 (Direct Cost: ¥4,000,000、Indirect Cost: ¥1,200,000)
Fiscal Year 2024: ¥1,690,000 (Direct Cost: ¥1,300,000、Indirect Cost: ¥390,000)
Fiscal Year 2023: ¥1,690,000 (Direct Cost: ¥1,300,000、Indirect Cost: ¥390,000)
Fiscal Year 2022: ¥1,820,000 (Direct Cost: ¥1,400,000、Indirect Cost: ¥420,000)
Keywordsラジカル / キラリティ / 発光 / 磁性 / 集積構造
Outline of Research at the Start

発光性有機ラジカルは、閉殻分子とは異なる特異な光物性を示すことから近年注目を集めているが、対象物質が限定的であったことから、そのキラリティ及び磁場と発光特性の関係、つまり円偏光発光の基本的性質はほとんど明らかにされていない。本研究では、発光性有機ラジカルをキラル集積化し、その集積構造が円偏光発光特性に与える影響を明らかにする。更に、集積構造に依存したスピン状態や外部磁場に依る円偏光発光特性の制御・基礎原理解明を目指す。

Outline of Annual Research Achievements

発光性ラジカルは、その開殻電子構造に由来する特異な光物性を示すことから近年注目を集めている。特に、発光性ラジカルの集積状態では、excimer-likeな発光や発光の磁場効果(マグネトルミネッセンス)などの興味深い現象が見出され、それらの詳細なメカニズムが明らかになってきた。一方、発光性ラジカルにおいて、そのキラリティ及びスピンと発光特性が相関する物性はほとんど開拓・解明されてこなかった。その一つの要因は、対象物質となるエナンチオピュアな発光性ラジカルのバラエティが限定的であったことにあると考えられる。本研究では、発光性有機ラジカルをキラル集積化し、分子集積構造-円偏光発光相関や発光の磁場依存性の解明を目指している。前年度には、エナンチオピュアな発光性ラジカルの候補として、光学分割可能なアザ[7]ヘリセン骨格を有するラジカル前駆体の構築を確認したが、その合成収率の低さからラジカル化までは至っていない。一方、本年度は多様な発光性ラジカル錯体における構造-円偏光発光相関の開拓・解明を可能とするため、配位部位を有するキラルな発光性ラジカルの開拓に取り組んだ。その結果、配位部位を有するキラルな発光性ラジカル前駆体の構築に成功している。この前駆体をラジカル化したキラルな発光性ラジカル配位子を土台として、多様な発光性キラルラジカル錯体を合成することで、本研究で目的とするキラル集積化及び構造-発光相関の開拓・解明を行っていく。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

配位部位を有するキラルな発光性ラジカルの前駆体の構築に成功したが、その前駆体合成に時間を要した。

Strategy for Future Research Activity

現在得られている発光性ラジカル前駆体のラジカル化を行う。この配位性キラルラジカルを用いた錯体構築を行い、それらの円偏光発光特性や磁場下での発光特性の開拓を進める。

Report

(2 results)
  • 2023 Research-status Report
  • 2022 Annual Research Report
  • Research Products

    (6 results)

All 2024 2023 2022

All Journal Article (4 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results,  Peer Reviewed: 4 results,  Open Access: 2 results) Presentation (2 results)

  • [Journal Article] Luminescent Radicals2024

    • Author(s)
      Mizuno Asato、Matsuoka Ryota、Mibu Takuto、Kusamoto Tetsuro
    • Journal Title

      Chemical Reviews

      Volume: 124 Issue: 3 Pages: 1034-1121

    • DOI

      10.1021/acs.chemrev.3c00613

    • Related Report
      2023 Research-status Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Molecular Engineering of Metalloporphyrins for High‐Performance Energy Storage: Central Metal Matters2023

    • Author(s)
      Shakouri Shirin、Abouzari‐Lotf Ebrahim、Chen Jie、Diemant Thomas、Klyatskaya Svetlana、Pammer Frank Dieter、Mizuno Asato、Fichtner Maximilian、Ruben Mario
    • Journal Title

      ChemSusChem

      Volume: 16 Issue: 3

    • DOI

      10.1002/cssc.202202090

    • Related Report
      2022 Annual Research Report
    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] Spin-Crossover in Supramolecular Iron(II)-2,6-bis(1H-Pyrazol-1-yl)pyridine Complexes: Toward Spin-State Switchable Single-Molecule Junctions2022

    • Author(s)
      Kuppusamy Senthil Kumar、Mizuno Asato、Garcia-Fuente Amador、van der Poel Sebastiaan、Heinrich Benoit、Ferrer Jaime、van der Zant Herre S. J.、Ruben Mario
    • Journal Title

      ACS Omega

      Volume: 7 Issue: 16 Pages: 13654-13666

    • DOI

      10.1021/acsomega.1c07217

    • Related Report
      2022 Annual Research Report
    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] Luminescence of doublet molecular systems2022

    • Author(s)
      Matsuoka Ryota、Mizuno Asato、Mibu Takuto、Kusamoto Tetsuro
    • Journal Title

      Coordination Chemistry Reviews

      Volume: 467 Pages: 214616-214616

    • DOI

      10.1016/j.ccr.2022.214616

    • Related Report
      2022 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Presentation] カルバゾール含有発光性ジラジカルにおける単分子マグネトルミネッセンスの観測2023

    • Author(s)
      水野麻人、松岡亮太、木村尚次郎、草本哲郎
    • Organizer
      2023年光化学討論会
    • Related Report
      2023 Research-status Report
  • [Presentation] カルバゾール骨格を有する発光性ジラジカルにおける単分子マグネトルミネッセンス2023

    • Author(s)
      水野麻人、松岡亮太、木村尚次郎、草本哲郎
    • Organizer
      日本化学会第103春期年会
    • Related Report
      2022 Annual Research Report

URL: 

Published: 2022-04-28   Modified: 2024-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi