Intra-single cell analysis clarifies the mechanism of bone remodeling and improves prognosis of hip fractures
Project/Area Number |
22KK0272
|
Research Category |
Fund for the Promotion of Joint International Research (Fostering Joint International Research (A))
|
Allocation Type | Multi-year Fund |
Review Section |
Basic Section 56020:Orthopedics-related
|
Research Institution | The University of Tokyo |
Principal Investigator |
岡田 寛之 東京大学, 大学院医学系研究科(医学部), 助教 (10883481)
|
Project Period (FY) |
2022 – 2024
|
Project Status |
Granted (Fiscal Year 2023)
|
Budget Amount *help |
¥15,470,000 (Direct Cost: ¥11,900,000、Indirect Cost: ¥3,570,000)
|
Keywords | 破骨細胞 / 1細胞内解析 / 次世代シーケンサー / 骨代謝 / 骨免疫 |
Outline of Research at the Start |
我々が開発したiSC-seq(intra-single cell sequencing)により同一細胞「内」にまで存在する遺伝子発現不均一性エピジェネティクス制御機構を解明する。 骨リモデリングに関わる多細胞系を理解し、新たな骨折修復促進因子を同定する。 1細胞内解析技術をコア技術として、国際的共同研究を加速する。骨形成側の主に骨細胞の知見と、骨吸収側の破骨細胞の知見をマッチさせることによって、骨リモデリングに関わる多細胞系の全容解明につなげる。
|
Outline of Annual Research Achievements |
Harvard School of Dental Medicine, Department of Oral Medicine, Infection, and Immunityにて、Roland Baron教授, Gori Franscesca准教授にホストをお願いし、visiting assistant professor, Harvard Universityとして2023年度受け入れて頂きました。 米国ボストンで進行中のskeletal biologistチームの一員として、バイオインフォマティシャンとして複数の研究プロジェクトに携わらせて頂きました。また、日本で私たちのチームが開発したiSCseqの国際的認知度を高めるために、骨の分野だけでなく、ゲノミクスの分野の先生方と研究会で交流する機会を得ることができました。 日本から国際学会に時折参加している程度では、残念ながら研究結果をアピールできる可能性は極めて低いと実感しました。研究の街ボストンを拠点に、腰を落ち着けてディスカッションを繰り返すことで、研究を洗練させることができました。継続的な国際交流が必要であり、特にコロナ期を挟んでいったん閉ざされてしまったパイプラインを再興する必然性を実感しました。 また、最新のゲノミクス研究事情や米国での研究室運営、グラント取得の困難さも知ることができました。今後、日本で大型研究プロジェクトを進めていくために、必須となる研究の胆力を鍛えることができました。 下記の通り、英文原著論文2報(うち1報はin revision)、国際学会口演を含む発表実績など、研究計画を上回る成果が得られたと考えています。2024年度も継続して、ハーバード大学歯学部との共同研究を進めて参ります。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
1: Research has progressed more than it was originally planned.
Reason
ハーバード大学との共同研究は今後も継続します。長期滞在により協力関係を構築することができました。下記の筆頭論文、国際学会発表実績に繋がりました。特にcold spring harbour laboratory meeting, Gordon会議での口演するまたとない機会を得ることができ、日本で開発したシーケンス技術に注目を集めることができました。 <筆頭論文> 1. Okada H,, Baron R, Chung U, Tanaka S, Hojo H. Advancing single cell technology: iSCseq drives living subcellular transcriptomic profiling in osteoimmune diversity. bioRxiv 2022.09.05.506360 [2024.3, 4e.改訂]; 2. Okada, H., Chung, Ui. & Hojo, H. Practical Compass of Single-Cell RNA-Seq Analysis. Curr Osteoporos Rep (2023). <国際学会, 口演> ASBMR annual meeting 2023, Short Talk; Cold Spring Harbour Laboratory Meeting "Single Cell Analyses" 2023. Talk; Gordon Research Conference "Bones and Teeth" 2024. Talk; AGBT 2024, Orlando, US. Short Talk. <国際学会, ポスター発表> Cell Bio 2023; Discover BMB by ASBMB 2024.
|
Strategy for Future Research Activity |
筆頭論文1. iSCseq論文について、top level journalへの投稿を継続します。査読を受け、年度内にpublicationとできることを最大の目標とします。revisionで要求された追加実験を行います。 また、共同研究によって硬い骨の細胞多様性に迫る知見が得られており、1細胞解析の結果を最新解析技術とともに、さらに追加で論文投稿することを2024.4.1現在進めています。年度内で学会発表、論文投稿を進めて行きます。 論文1と合わせて、日本骨代謝学会、日本分子生物学会でシンポジウム講演を行うとともに、ASBMRでの国際学会発表を2024年度も行います。国内外でアカデミア、産業界への研究成果の波及が期待されます。
|
Report
(2 results)
Research Products
(29 results)
-
-
-
-
[Journal Article] Runx2 and Runx3 differentially regulate articular chondrocytes during surgically induced osteoarthritis development2022
Author(s)
Nagata K, Hojo H, Chang SH, Okada H, Chijimatsu R, Omata Y, Mori D, Makii Y, Kawata M, Kaneko T, Iwanaga Y, Nakamoto H, Maenohara Y, Tachibana N, Ishikura H, Higuchi J, Taniguchi Y, Ohba S, Chung Ul, Tanaka S, Saito T
-
Journal Title
Nature Communications
Volume: 13
Issue: 1
Pages: 6187-6204
DOI
Related Report
Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
-
[Journal Article] Runx2 regulates chromatin accessibility to direct the osteoblast program at neonatal stages2022
Author(s)
Hojo Hironori, Saito Taku, He Xinjun, Guo Qiuyu, Onodera Shoko, Azuma Toshifumi, Koebis Michinori, Nakao Kazuki, Aiba Atsu, Seki Masahide, Suzuki Yutaka, Okada Hiroyuki, Tanaka Sakae, Chung Ung-il, McMahon Andrew P., Ohba Shinsuke
-
Journal Title
Cell Reports
Volume: 40
Issue: 10
Pages: 111315-111315
DOI
Related Report
Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
-
-
-
-
-
[Presentation] Inclusive Living Subcellular Sequencing by iSCseq Rendering Physical, Physiological and Pathological Features in Osteoclast Diversity.2024
Author(s)
H. Okada, Y. Terui, Y. Omata, M. Seki, S. Tani, A. Terashima, S. Kanazawa, M. Hosonuma, J. Miyahara, K. Makabe, S. Onodera, F. Yano, H. Kajiya, F. Gori, T. Saito, K. Okabe, Y. Suzuki, R. Baron, U. Chung, S. Tanaka, H. Hojo.
Organizer
Gordon Research Conference “Bones and Teeth” 2024
Related Report
Int'l Joint Research
-
[Presentation] Inclusive living subcellular sequencing spotlights physical physiological and human pathological features in osteoimmune diversity.2024
Author(s)
Hiroyuki Okada, Yuta Terui, Asuka Terashima, Masahide Seki, Sanshiro Kanazawa, Francesca Gori, Taku Saito, Yutaka Suzuki, Roland Baron, Ung-il Chung, Sakae Tanaka, Hironori Hojo.
Organizer
AGBT 2024
Related Report
Int'l Joint Research
-
-
[Presentation] 破骨細胞のデジタルハック; シングルセルを超えてサブセルラーへ2023
Author(s)
岡田 寛之, 照井 悠太, 小俣 康徳, 関 真秀, 谷 彰一郎, 宮原 潤也, 真壁 健太, 寺島 明日香, 金澤 三四朗, 細沼 雅弘, 矢野 文子, 小野寺 晶子, 鍛治屋 浩, 斎藤 琢, 鈴木 穣, 岡部 幸司, Roland Baron, 田中 栄, 鄭 雄一, 北條 宏徳
Organizer
第8回日本骨免疫学会
Related Report
Invited
-
-
[Presentation] 運動器発のサブセルラーシーケンスで細胞生物学の常識に挑む2023
Author(s)
岡田 寛之, 照井 悠太, 小俣 康徳, 関 真秀, 谷 彰一郎, 宮原 潤也, 真壁 健太, 寺島 明日香, 金澤 三四朗, 細沼 雅弘, 矢野 文子, 小野寺 晶子, 鍛治屋 浩, 斎藤 琢, 鈴木 穣, 岡部 幸司, Roland Baron, 田中 栄, 鄭 雄一, 北條 宏徳
Organizer
第41回日本骨代謝学会
Related Report
Invited
-
-
[Presentation] Interventional and integrative subcellular sequencing (i2scseq) clarifies the multi differentiation stages embedded inside mature osteoclast2023
Author(s)
Hiroyuki Okada *, Yuta Terui , Yasunori Omata, Masahide Seki , Shoichiro Tani, Junya Miyahara, Kenta Makabe, Asuka Terashima, Sanshiro Kanazawa, Masahiro Hosonuma, Shoko Onodera, Fumiko Yano, Hiroshi Kajiya, Taku Saito, Yutaka Suzuki, Koji Okabe, Roland Baron, Sakae Tanaka, Ung-il Chung, Hironori Hojo
Organizer
ASBMR 2023
Related Report
Int'l Joint Research
-
[Presentation] 1生細胞内シーケンスで多核巨細胞の遺伝子発現制御に挑む2023
Author(s)
岡田 寛之, 照井 悠太, 小俣 康徳, 関 真秀, 谷 彰一郎, 宮原 潤也, 真壁 健太, 寺島 明日香, 金澤 三四朗, 細沼 雅弘, 矢野 文子, 小野寺 晶子, 鍛治屋 浩, 斎藤 琢, 鈴木 穣, 岡部 幸司, Roland Baron, 田中 栄, 鄭 雄一, 北條 宏徳
Organizer
第96回日本生化学会
Related Report
Invited
-
[Presentation] Subcellular sampling and sequencing by iSCseq connects transcriptomics with morphological, physical, and physiological findings in osteoimmunology.2023
Author(s)
Hiroyuki Okada *, Yuta Terui , Yasunori Omata, Masahide Seki , Shoichiro Tani, Junya Miyahara, Kenta Makabe, Asuka Terashima, Sanshiro Kanazawa, Masahiro Hosonuma, Shoko Onodera, Fumiko Yano, Hiroshi Kajiya, Taku Saito, Yutaka Suzuki, Koji Okabe, Roland Baron, Sakae Tanaka, Ung-il Chung, Hironori Hojo.
Organizer
Cold Spring Harbor Laboratory Meeting “Single Cell Analyses 2023”
Related Report
Int'l Joint Research
-
[Presentation] Subcellular sequencing connects transcriptomics with physical and physiological findings.2023
Author(s)
H. Okada, Y. Terui, Y. Omata, M. Seki, S. Tani, A. Terashima, S. Kanazawa, M. Hosonuma, J. Miyahara, K. Makabe, S. Onodera, F. Yano, H. Kajiya, F. Gori, T. Saito, K. Okabe, Y. Suzuki, R. Baron, U. Chung, S. Tanaka, H. Hojo.
Organizer
Cell Bio 2023
Related Report
Int'l Joint Research
-
-
-
-
-
-
-
-
-