Project/Area Number |
23255011
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (A)
|
Allocation Type | Single-year Grants |
Section | 海外学術 |
Research Field |
Forest science
|
Research Institution | The University of Tokyo |
Principal Investigator |
KAMATA NAOTO 東京大学, 農学生命科学研究科, 教授 (90303255)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
後藤 秀章 国立研究開発法人森林総合研究所, 九州支所, 研究員 (10353682)
濱口 京子 国立研究開発法人森林総合研究所, 関西支所, 研究員 (60343795)
升屋 勇人 国立研究開発法人森林総合研究所, 東北支所, 研究員 (70391183)
楠本 大 東京大学, 農学生命科学研究科, 講師 (80540608)
平尾 聡秀 東京大学, 農学生命科学研究科, 講師 (90598210)
|
Research Collaborator |
TANAKA NOBUAKI 東京大学, 農学生命科学研究科, 助教
FUJII MASANORI 東京大学, 農学生命科学研究科, 助教
OOMURA KAZUYA 東京大学, 農学生命科学研究科, 技術職員
SAITO TOSHIHIRO 東京大学, 農学生命科学研究科, 技術職員
SAWADA HARUO 東京大学, 農学生命科学研究科, 技術職員
IGUCHI KAZUNOBU 東京大学, 農学生命科学研究科, 技術職員
ESAKI KOJIRO 石川県白山自然保護センター, 研究員
KOIKE TAKAYOSHI 北海道大学, 農学研究院, 教授
TANI HIROSHI 北海道大学, 農学研究院, 准教授
KOBAYASHI MAKOTO 北海道大学, 北方フィールド科学センター, 助教
Phan Quan Thu ベトナム森林科学研究所, 保護部, 部長
Wiwat Suasa-ard カセサート大学, 農学部昆虫学科, 准教授
Sopon Uraichuen カセサート大学, 農学部昆虫学科, 助教授
Oraphan Kern-asa カセサート大学, 農学部昆虫学科, 講師
Sunisa Sanguansub カセサート大学, 農学部昆虫学科, 講師
Tewee Maneerat プリンス・ソンカラン大学, 農学部昆虫学科, 講師
Roger Beaver チェンマイ大学, 理学部生物学科, 元准教授
Sawai Buranapanichpan チェンマイ大学, 農学部昆虫学科, 准教授
Teerapong Saowaphak チェンマイ大学, 農学部環境科学学科, 助教授
Sri Rahayu ガジャマダ大学, 森林学部森林生態学科, 助教授
Vojetech Novotny パプアニューギニア昆虫研究所, 所長
Chen Chi-yu 国立中興大学, 農学部, 教授
Shih Hsin-Hui 台湾農務行政院林業研究所, 六龜支所, 研究員
Stouthamer Richard カリフォルニア大学, リバーサイド校昆虫学科, 教授
Hulcr Jiri フロリダ大学, 昆虫学科, 准教授
|
Project Period (FY) |
2011-04-01 – 2016-03-31
|
Project Status |
Completed (Fiscal Year 2016)
|
Budget Amount *help |
¥47,580,000 (Direct Cost: ¥36,600,000、Indirect Cost: ¥10,980,000)
Fiscal Year 2015: ¥5,200,000 (Direct Cost: ¥4,000,000、Indirect Cost: ¥1,200,000)
Fiscal Year 2014: ¥8,320,000 (Direct Cost: ¥6,400,000、Indirect Cost: ¥1,920,000)
Fiscal Year 2013: ¥6,500,000 (Direct Cost: ¥5,000,000、Indirect Cost: ¥1,500,000)
Fiscal Year 2012: ¥9,360,000 (Direct Cost: ¥7,200,000、Indirect Cost: ¥2,160,000)
Fiscal Year 2011: ¥18,200,000 (Direct Cost: ¥14,000,000、Indirect Cost: ¥4,200,000)
|
Keywords | キクイムシ / 共生菌 / 樹木萎凋病 / 発生リスク / 群集 / 共進化 / 養菌性キクイムシ / Raffaelea / ナンヨウキクイムシ / 攻撃性 / 寄主選択 / ナラ / カシ / Lithocarpus / ナラ枯れ / アンブロシアキクイムシ / アンブロシア菌 / 接種実験 / 侵略的外来種 / 果樹 / 森林 / アカシア / シャムシタン / Raffaelea quercivora / Fuzarium属菌 / アボカド / ブナ科 / 昆虫 / 菌類 / 植物 / 分類学 / 危機管理 |
Outline of Final Research Achievements |
In high latitudinal area, the number of species belonging to ambrosia and bark beetles that were captured by ethanol-baited traps tended to be smaller, and fluctuation of the community was greater seasonally but smaller annually. Community similarity between host plants tended to be low with latitude. These results indicate that time of coevolution between plants-and the beetles was shorter in high latitudinal area. These results indicates that in high latitudinal area history of coevolution between plants and ambrosia-and bark beetles is short. Therefore, risks of colonization of new species are high in high latitudinal area. Euwallacea fornicates in USA, which causes tree decline was proved to have been introduced from Taiwan and Vietnam. The species also causes tree decline in maples in Japan. However, 6 species other than E. fornicates were found to attack earlier than E. fornicates. These are also thought to be high-risk species of vectors of tree wilting disease.
|