• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

Reserch of the Japanese Language as Immigrants

Research Project

Project/Area Number 23520649
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Research Field Japanese language education
Research InstitutionKanagawa University

Principal Investigator

TOMIYA Reiko  神奈川大学, 外国語学部, 准教授 (40386818)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) UTSUMI Yumiko  山形大学, 基盤教育院, 准教授 (20292708)
FUKUNAGA Yuka  大学共同利用機関法人人間文化研究機構国立国語研究所, 日本語教育研究情報センター, 研究員 (40311146)
Project Period (FY) 2011 – 2013
Project Status Completed (Fiscal Year 2013)
Budget Amount *help
¥5,070,000 (Direct Cost: ¥3,900,000、Indirect Cost: ¥1,170,000)
Fiscal Year 2013: ¥1,430,000 (Direct Cost: ¥1,100,000、Indirect Cost: ¥330,000)
Fiscal Year 2012: ¥1,820,000 (Direct Cost: ¥1,400,000、Indirect Cost: ¥420,000)
Fiscal Year 2011: ¥1,820,000 (Direct Cost: ¥1,400,000、Indirect Cost: ¥420,000)
Keywords移民言語 / 日本語自然習得 / 移民言語としての日本語 / 初期日本語教育 / 教室内学習者 / アメリカの成人識字教育 / ドイツにおける教室内学習者 / ハンガリーにおける教室学習者 / 第二言語としてのドイツ語 / 絵画説明課題 / 言語政策 / 教師育成 / 教師養成 / ハンガリーにおける教室内学習者
Research Abstract

To analyze the characteristics of the Japanese language as migrants, we investigated two groups. . One was the 20 foreigners poor learning experience of Japan of three years or more residents of Japan. The other was a group of 10 Japanese lerners in the University in Hungary. In both, we had collected data of about one hour speech problem solving. Further, I was made a part of the sound data in more detail characters. As a result, poor learning fluent Japanese residents of Japan has been shown that there is a tendency to use a poor vocabulary, there is a problem with the performance of precise tasks there. Apart from this, we express our education and practice of language teaching framework of local, we visited the United States and Germany.

Report

(4 results)
  • 2013 Annual Research Report   Final Research Report ( PDF )
  • 2012 Research-status Report
  • 2011 Research-status Report
  • Research Products

    (9 results)

All 2013 2012 2011

All Journal Article (4 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (5 results)

  • [Journal Article] 「家族支援」という視点からの初期日本語教育―ニューカマーがコミュニティの構成員として自立するために―2013

    • Author(s)
      富谷玲子、福永由佳、山田泉、原千代子
    • Journal Title

      2013年度日本語教育学会秋季大会予稿集

      Pages: 83-94

    • Related Report
      2013 Final Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 「家族支援」という視点からの初期日本語教育 ―ニューカマーがコミュニティの構成員として自立するために―2013

    • Author(s)
      富谷玲子、福永由佳、山田泉、原千代子
    • Journal Title

      2013年度 日本語教育学会秋季大会予稿集

      Volume: - Pages: 83-94

    • Related Report
      2013 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 外国人散在地域における日本語教育の基盤作りに向けて-大都市と地方都市の比較から-2011

    • Author(s)
      富谷玲子・内海由美子
    • Journal Title

      2011年度日本語教育学会秋季大会予稿集

      Pages: 95-100

    • Related Report
      2013 Final Research Report
  • [Journal Article] 外国人散在地域における日本語教育の基盤作りに向けて-大都市と地方都市の比較から-2011

    • Author(s)
      富谷玲子・内海由美子
    • Journal Title

      2011年度日本語教育学会秋季大会予稿集

      Volume: 2011年秋季大会 Pages: 95-100

    • Related Report
      2011 Research-status Report
    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 「家族支援」という視点からの初期日本語教育―ニューカマーがコミュニティの構成員として自立するために―2013

    • Author(s)
      富谷玲子、福永由佳、山田泉、原千代子
    • Organizer
      2013年度日本語教育学会秋季大会予稿集
    • Related Report
      2013 Final Research Report
  • [Presentation] 言語政策の教育現場への反映2012

    • Author(s)
      富谷玲子、『』、、、2012年08月06日~2012年08月07日
    • Organizer
      日本語教育連絡会議
    • Place of Presentation
      エアフルト大学(ドイツ)
    • Related Report
      2013 Final Research Report
  • [Presentation] 言語政策の教育現場への反映2012

    • Author(s)
      富谷玲子
    • Organizer
      日本語教育連絡会議
    • Place of Presentation
      エアフルト大学(ドイツ)
    • Related Report
      2012 Research-status Report
  • [Presentation] 外国人散在地域における日本語教育の基盤作りに向けて-大都市と地方都市の比較から-2011

    • Author(s)
      富谷玲子・内海由美子
    • Organizer
      日本語教育学会秋季大会
    • Place of Presentation
      米子コンベンションセンター
    • Year and Date
      2011-10-09
    • Related Report
      2013 Final Research Report
  • [Presentation] 外国人散在地域における日本語教育の基盤作りに向けて-大都市と地方都市の比較から-2011

    • Author(s)
      富谷玲子・内海由美子
    • Organizer
      日本語教育学会秋季大会
    • Place of Presentation
      米子コンベンションセンター
    • Related Report
      2011 Research-status Report

URL: 

Published: 2011-08-05   Modified: 2019-07-29  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi