新規病態関連分子をターゲットとしたポリグルタミン病の治療効果
Project/Area Number |
23700373
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
|
Allocation Type | Multi-year Fund |
Research Field |
Neuroscience in general
|
Research Institution | Tokyo Medical and Dental University |
Principal Investigator |
伊藤 日加瑠 東京医科歯科大学, 難治疾患研究所, 助教 (50587392)
|
Project Period (FY) |
2011 – 2013
|
Project Status |
Discontinued (Fiscal Year 2011)
|
Budget Amount *help |
¥4,420,000 (Direct Cost: ¥3,400,000、Indirect Cost: ¥1,020,000)
Fiscal Year 2013: ¥1,170,000 (Direct Cost: ¥900,000、Indirect Cost: ¥270,000)
Fiscal Year 2012: ¥1,170,000 (Direct Cost: ¥900,000、Indirect Cost: ¥270,000)
Fiscal Year 2011: ¥2,080,000 (Direct Cost: ¥1,600,000、Indirect Cost: ¥480,000)
|
Keywords | 神経変性疾患 / ポリグルタミン病 / 治療 / AAVベクター / 病態脳 / 神経病理 |
Research Abstract |
ポリグルタミン病病態において機能低下が強く疑われる分子Ku70、HMGB1、YAPdeltaCに着眼した新たな治療法の開発を試みることを目的として、ハンチントン病モデルマウスまたは脊髄小脳変性症1型モデルマウスをKu70あるいはHMGB1、YAPdeltaCトランスジェニックマウスと交配し、治療効果の有無を検討した。 その結果として、いくつかの組み合わせで治療効果が認められたが、脊髄小脳変性症1型モデルマウスにHMGB1を過剰発現した際に、非常に有意な運動機能の改善と生存期間の延長、さらには小脳の病理形態学的な改善が観られ、3つの候補遺伝子のうち最も優れた治療効果を認めた。 また、最も優れた治療効果が得られたこのマウスを用いて、その分子メカニズムの解析を行い、いくつかの新たな知見を得ている。同時に、発症初期である5週齢の脊髄小脳変性症1型モデルマウスにAAVウイルスベクターを用いてHMGB1を過剰発現した際にも、有意な運動機能の改善と小脳の病理形態学的な改善を認めた。 これらの結果はポリグルタミン病に対する新たな治療法開発への可能性を示唆している。
|
Report
(2 results)
Research Products
(8 results)
-
[Journal Article] Ataxin-7 associates with microtubules and stabilizes the cytoskeletal network2012
Author(s)
Nakamura, Y., Tagawa, K., Oka, T., Sasabe, T., Ito, H., Shiwaku, H., La Spada, A. R. and Okazawa, H
-
Journal Title
Hum Mol Genet
Volume: 21(5)
Issue: 5
Pages: 1099-1110
DOI
Related Report
Peer Reviewed
-
-
-
-
-
-
-