• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

Study on utilization of woody materials for a resource recycling and low carbon economy

Research Project

Project/Area Number 23760555
Research Category

Grant-in-Aid for Young Scientists (B)

Allocation TypeMulti-year Fund
Research Field Architectural environment/equipment
Research InstitutionTokyo University of Science

Principal Investigator

KOBAYASHI Kensuke  東京理科大学, 理工学部, 助教 (30581839)

Project Period (FY) 2011 – 2012
Project Status Completed (Fiscal Year 2012)
Budget Amount *help
¥1,430,000 (Direct Cost: ¥1,100,000、Indirect Cost: ¥330,000)
Fiscal Year 2012: ¥520,000 (Direct Cost: ¥400,000、Indirect Cost: ¥120,000)
Fiscal Year 2011: ¥910,000 (Direct Cost: ¥700,000、Indirect Cost: ¥210,000)
Keywords地球・都市環境 / ライフサイクルアセスメント / 建築 / 木材 / バイオマス / 炭素固定 / 二酸化炭素排出削減 / 木質バイオマス / 低炭素社会 / 建築・住宅
Research Abstract

This study was aimed to propose practical and effective utilization of woody materials for resources-recycling and carbon society. First, a method with which carbon-related impacts from the subject materials were evaluated with consideration given to carbon-fixation periods of years was developed. Subsequently, the present environmental loads from these materials were analyzed along the flowcharted life-cycle paths developed by the material and the carbon content. Third, actual issues were surveyed on the spot of each life-cycle stage. Based on these study activities and the results gained from them, future utilization of woody materials was discussed.

Report

(3 results)
  • 2012 Annual Research Report   Final Research Report ( PDF )
  • 2011 Research-status Report
  • Research Products

    (18 results)

All 2013 2012 2011 Other

All Presentation (16 results) Remarks (2 results)

  • [Presentation] 建築における木質バイオマスの有効利活用に関する研究 ~炭素固定期間を考慮した評価手法の提案と活用策の試算~2013

    • Author(s)
      木皿自然
    • Organizer
      日本LCA学会
    • Place of Presentation
      立命館大学
    • Related Report
      2012 Annual Research Report
  • [Presentation] 建築における木質バイオマスの有効利活用に関する研究 着工等に伴う環境負荷及び現状の国内における炭素固定量の試算2013

    • Author(s)
      坂本泰行
    • Organizer
      日本建築学会
    • Place of Presentation
      北海道大学
    • Related Report
      2012 Annual Research Report
  • [Presentation] 建築における木質バイオマスの有効利活用に関する研究 ~木質バイオマス利用実態の推移を踏まえた環境負荷削減策の検討~2012

    • Author(s)
      野田潤、木皿自然、柿澤奈々子、小林謙介、井上隆、田原聖隆
    • Organizer
      第7回日本LCA学会研究発表会講演要旨集
    • Place of Presentation
      千葉
    • Related Report
      2012 Final Research Report
  • [Presentation] 建築における木質バイオマスの有効利活用に関する研究 その 1 木材マテリアルフローと炭素バランスの年次変化分析2012

    • Author(s)
      野田潤、柿澤奈々子、木皿自然、小林謙介、田原聖隆、井上隆
    • Organizer
      日本建築学会大会学術講演概要集 A
    • Place of Presentation
      名古屋
    • Related Report
      2012 Final Research Report
  • [Presentation] 建築における木質バイオマスの有効利活用に関する研究 その 2 環境負荷削減策の検討のための実態調査2012

    • Author(s)
      柿澤奈々子、野田潤、木皿自然、小林謙介、田原聖隆、井上隆
    • Organizer
      日本建築学会大会学術講演概要集 A
    • Place of Presentation
      名古屋
    • Related Report
      2012 Final Research Report
  • [Presentation] 建築における木質バイオマスの有効利活用に関する研究 その 3 炭素の固定期間を考慮した評価手法の提案と活用策の試算2012

    • Author(s)
      木皿自然、野田潤、柿澤奈々子、小林謙介、田原聖隆、井上隆
    • Organizer
      日本建築学会大会学術講演概要集 A
    • Place of Presentation
      名古屋
    • Related Report
      2012 Final Research Report
  • [Presentation] 建築における木質バイオマスの有効利活用に関する研究 ~炭素固定期間を考慮した評価手法の提案と活用策の試算~2012

    • Author(s)
      木皿自然、野田潤、柿澤奈々子、坂本泰行、加藤祐太、小林謙介、井上隆、田原聖隆
    • Organizer
      第8回日本LCA 学会研究発表会講演要旨集
    • Place of Presentation
      滋賀
    • Related Report
      2012 Final Research Report
  • [Presentation] 建築における木質バイオマスの有効利活用に関する研究 その1 木材マテリアルフローと炭素バランスの年次変化分析2012

    • Author(s)
      野田潤
    • Organizer
      日本建築学会
    • Place of Presentation
      名古屋大学
    • Related Report
      2012 Annual Research Report
  • [Presentation] 建築における木質バイオマスの有効利活用に関する研究 その2 環境負荷削減策の検討のための実態調査2012

    • Author(s)
      柿澤奈々子
    • Organizer
      日本建築学会
    • Place of Presentation
      名古屋大学
    • Related Report
      2012 Annual Research Report
  • [Presentation] 建築における木質バイオマスの有効利活用に関する研究 その3 炭素の固定期間を考慮した評価手法の提案と活用策の試算2012

    • Author(s)
      木皿自然
    • Organizer
      日本建築学会
    • Place of Presentation
      名古屋大学
    • Related Report
      2012 Annual Research Report
  • [Presentation] 建築における木質バイオマスの有効利活用に関する研究 ~木質バイオマス利用実態の推移を踏まえた環境負荷削減策の検討~2012

    • Author(s)
      野田潤
    • Organizer
      日本LCA学会
    • Place of Presentation
      東京理科大学(千葉県)
    • Related Report
      2011 Research-status Report
  • [Presentation] 建築における木質バイオマスの有効利活用に関する研究 ~アロケーションの違いによる分析結果への影響~2011

    • Author(s)
      久保村赳夫、野田潤、小林謙介、田原聖隆、兼松学、井上隆
    • Organizer
      日本建築学会大会学術講演梗概集D-1
    • Place of Presentation
      東京
    • Related Report
      2012 Final Research Report
  • [Presentation] 建築における木質バイオマスの有効利活用に関する研究 ~炭素固定期間を考慮した評価手法の開発~2011

    • Author(s)
      野田潤、久保村赳夫、小林謙介、田原聖隆、井上隆
    • Organizer
      日本建築学会大会学術講演梗概集 D-1
    • Place of Presentation
      東京
    • Related Report
      2012 Final Research Report
  • [Presentation] 建築における木質バイオマスの有効利活用に関する研究 ~炭素固定期間を考慮した評価手法の開発~2011

    • Author(s)
      野田潤
    • Organizer
      日本建築学会
    • Place of Presentation
      早稲田大学(東京都)
    • Related Report
      2011 Research-status Report
  • [Presentation] 建築における木質バイオマスの有効利活用に関する研究 ~アロケーションの違いによる分析結果への影響~2011

    • Author(s)
      久保村赳夫
    • Organizer
      日本建築学会
    • Place of Presentation
      早稲田大学(東京都)
    • Related Report
      2011 Research-status Report
  • [Presentation] 建築における木質バイオマスの有効利活用に関する研究 着工等に伴う環境負荷及び現状の国内における炭素固定量の試算

    • Author(s)
      坂本泰行、木皿自然、柿澤奈々子、小林謙介、田原聖隆、井上隆
    • Organizer
      日本建築学会大会学術講演概要集
    • Place of Presentation
      札幌
    • Related Report
      2012 Final Research Report
  • [Remarks]

    • URL

      http://www.rs.noda.tus.ac.jp/~inoue-m2/kensuke/

    • Related Report
      2012 Final Research Report
  • [Remarks] 小林謙介研究業績

    • URL

      http://www.rs.noda.tus.ac.jp/~inoue-m2/kensuke/

    • Related Report
      2012 Annual Research Report

URL: 

Published: 2011-08-05   Modified: 2019-07-29  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi