• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

アンジェルマン症候群モデルマウスにおける小脳機能障害の電気生理学的検討

Research Project

Project/Area Number 23791166
Research Category

Grant-in-Aid for Young Scientists (B)

Allocation TypeMulti-year Fund
Research Field Pediatrics
Research InstitutionHamamatsu University School of Medicine

Principal Investigator

江川 潔  浜松医科大学, 医学部, 特任研究員 (40450829)

Project Period (FY) 2011
Project Status Discontinued (Fiscal Year 2011)
Budget Amount *help
¥4,160,000 (Direct Cost: ¥3,200,000、Indirect Cost: ¥960,000)
Fiscal Year 2012: ¥1,170,000 (Direct Cost: ¥900,000、Indirect Cost: ¥270,000)
Fiscal Year 2011: ¥2,990,000 (Direct Cost: ¥2,300,000、Indirect Cost: ¥690,000)
Keywordsアンジェルマン症候群 / GABA作動性抑制 / 小脳失調
Research Abstract

ASにおける小脳機能障害メカニズムの解明を目的として、母性Ube3a欠失マウス(以下ASマウス)小脳急性スライスを用いた電気生理学的検討を行った。予備実験において、抑制性シナプスの抑制力を規定するクロライドトランスポーターKCC2の発現が増大していたことから、小脳顆粒細胞プルキンエ細胞におけるGABAシグナルの抑制力を検討したが、優位な差を認めなかった。しかしながら、シナプス外GABA_A受容体を介する持続抑制(tonic inhibition)を検討したところ、ASモデルマウスでtonic inhibitionが約1/3に低下していることが明らかになった。薬理学的検討,および免疫生化学的検討から、tonic inhibition低下の原因として、シナプス間隙よりGABAの再取り込みを担うGABA transporter 1 (GAT1)の機能亢進がtonic inhibition減少の原因であること、さらにGAT1とUBE3AのHEK細胞における強制発現系および小脳ライセートを用いたdegradation asseyによる検討から、GAT1がUBE3Aのsbstrate存在することを明らかにした。シナプス外GABA_A受容体選択的アゴニストTHIPの投与により、ASの小脳機能不全がin vitro, in vivoともに改善されたことから、GAT1 degradationの機能不全によりGABA抑制,特にtonic inhibitionの低下がAS小脳機能障害のメカニズムとして重要であることが明らかになった。
本研究の成果として、これまでまったくメカニズムが不明であったASの小脳機能障害について解明をおこない、全く新しい治療戦略の可能性を提示した。小脳顆粒細胞のtonic inhibitionが、病態生理として意味をもつことを疾患モデルマウスとして初めて示した。更にGABA抑制機能の調節因子として注目されるGAT1の分解,ターンオーバーについて新たな知見を加えるとともに、GABA抑制系にかかわる膜蛋白がコビキチン-プロテアソーム系により機能制御をうけることを初めて示し、新たなシナプス可塑の形を提示することで、臨床医学のみならず、基礎神経科学の分野にも一定の貢献を与えるものとなった。

Report

(1 results)
  • 2011 Annual Research Report
  • Research Products

    (2 results)

All 2011

All Presentation (2 results)

  • [Presentation] Impairment of tonic inhibition in cerebellum granule cells causes cerebellum dysfunction in Ube3a maternal-deficient mice2011

    • Author(s)
      江川潔
    • Organizer
      Neuroscience 2011
    • Place of Presentation
      アメリカ合衆国ワシントン
    • Year and Date
      2011-11-15
    • Related Report
      2011 Annual Research Report
  • [Presentation] Ube3a機能欠失マウス(アンジェルマン症候群モデルマウス)におけるGABA作動性抑制機能障害の検討2011

    • Author(s)
      江川潔
    • Organizer
      第34回日本神経科学大会総会
    • Place of Presentation
      横浜
    • Year and Date
      2011-09-16
    • Related Report
      2011 Annual Research Report

URL: 

Published: 2011-08-05   Modified: 2019-07-29  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi