• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

幹細胞ホーミングとナノ高次構造スキャホールドによる新規骨再生療法

Research Project

Project/Area Number 23792276
Research Category

Grant-in-Aid for Young Scientists (B)

Allocation TypeMulti-year Fund
Research Field Dental engineering/Regenerative dentistry
Research InstitutionNagoya University

Principal Investigator

吉見 涼子  名古屋大学, 医学部附属病院, 医員 (40547543)

Project Period (FY) 2011
Project Status Discontinued (Fiscal Year 2011)
Budget Amount *help
¥4,030,000 (Direct Cost: ¥3,100,000、Indirect Cost: ¥930,000)
Fiscal Year 2012: ¥1,820,000 (Direct Cost: ¥1,400,000、Indirect Cost: ¥420,000)
Fiscal Year 2011: ¥2,210,000 (Direct Cost: ¥1,700,000、Indirect Cost: ¥510,000)
Keywords再生医療 / 成長因子 / 幹細胞
Research Abstract

ここ数年、組織工学的手法を用いて組織再生を行った際、移植された幹細胞が果たす役割は、オートクラインではなく、パラクライン効果ではないかと考えられるようになってきた。すなわち、移植幹細胞自体が移植先の組織を形成する細胞に分化して組織再生に関与したのではなく、場に応じた宿主幹細胞の遊走、増殖、分化を促す生理活性物質を移殖幹細胞が産生し、間接的に組織再生に関与している可能性が示唆されるようになってきた。この、宿主幹細胞が目的とする部位に遊走することをホーミングといい、最近特に注目されている。生体内の各所に散在する幹細胞にはそれぞれ遊走を促す生理活性物質があるとされており、組織の欠損部位にその物質を投与することで、細胞を移植することなく宿主幹細胞を誘導することが可能となると考えられている。同時に細胞増殖、分化誘導を促進する物質を投与できれば、より効率の良い組織再生が可能になるといえる。
今回我々は、ヒト骨髄由来幹細胞から培養上清を回収、凍結乾燥によって粉末化し、その成分の解析、幹細胞への影響、骨再生法の開発、検討を行った。この粉末化した培養上清にはIGF-1、VEGF、TGF-β1、HGFなど多くの生理活性物質が含まれており、培養中の幹細胞の培養液に添加すると、増殖能、遊走性ともに向上することが認められた。アガロースゲルやコラーゲンを担体として、ラットおよび犬の骨欠損モデルに移植することによって、幹細胞が移植部位に誘導されること、さらに骨再生が行われることも確認された。
以上の結果から、幹細胞は実際に、宿主幹細胞の遊走、増殖、分化を促す物質を産生、分泌しており、その回収け非常に簡便で侵襲度が低ぐ、移植までの期間も短縮可能な、新たな骨再生療法に応用しうる可能性が示唆された。

Report

(1 results)
  • 2011 Annual Research Report
  • Research Products

    (9 results)

All 2012 2011

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (8 results)

  • [Journal Article] Conditioned media from mesenchymal stem cells enhanced bone regeneration in rat calvarial bone defects2012

    • Author(s)
      Osugi M.
    • Journal Title

      Tissue Engineering Part A

      Volume: 18 Issue: 13-14 Pages: 1479-1489

    • DOI

      10.1089/ten.tea.2011.0325

    • Related Report
      2011 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 脱落乳歯歯髄由来幹細胞培養上清による細胞増殖能の獲得Wnt/β-カテニン経路の関連2011

    • Author(s)
      吉見涼子
    • Organizer
      日本口腔外科学会総会・学術大会
    • Place of Presentation
      大阪国際会議場(大阪)
    • Year and Date
      2011-10-21
    • Related Report
      2011 Annual Research Report
  • [Presentation] 幹細胞培養上清由来成長因子による細胞移植をともなわない新規骨再生医療の開発2011

    • Author(s)
      片桐渉
    • Organizer
      日本口腔外科学会総会・学術大会
    • Place of Presentation
      大阪国際会議場(大阪)
    • Year and Date
      2011-10-21
    • Related Report
      2011 Annual Research Report
  • [Presentation] ラット頭蓋骨骨欠損モデルにおける幹細胞培養上清由来成長因子による骨再生能の検討2011

    • Author(s)
      大杉将嗣
    • Organizer
      日本口腔外科学会総会・学術大会
    • Place of Presentation
      大阪国際会議場(大阪)
    • Year and Date
      2011-10-21
    • Related Report
      2011 Annual Research Report
  • [Presentation] イヌ歯周病モデルにおける幹細胞培養上清由来成長因子を用いた歯槽骨・歯周組織再生2011

    • Author(s)
      犬飼丈晴
    • Organizer
      日本口腔外科学会総会・学術大会
    • Place of Presentation
      大阪国際会議場(大阪)
    • Year and Date
      2011-10-21
    • Related Report
      2011 Annual Research Report
  • [Presentation] 幹細胞培養上清由来成長因子を用いた新規骨・歯周組織再生療法2011

    • Author(s)
      犬飼丈晴
    • Organizer
      日本歯周病学会学術大会
    • Place of Presentation
      海峡メッセ下関(山口県)
    • Year and Date
      2011-09-24
    • Related Report
      2011 Annual Research Report
  • [Presentation] 再生医療のドグマチェンジ~幹細胞由来成長因子を用いた内在性幹細胞による骨再生~「歯周疾患への応用」2011

    • Author(s)
      吉見涼子
    • Organizer
      日本口腔インプラント学会総会・学術大会
    • Place of Presentation
      名古屋国際会議場(愛知県)
    • Year and Date
      2011-09-17
    • Related Report
      2011 Annual Research Report
  • [Presentation] The stem cells cultured conditioned media enhanced bone regeneration2011

    • Author(s)
      Masashi Osugi
    • Organizer
      Annual Scientific Meeting of the European Association of Osseointegration
    • Place of Presentation
      Megaron Congress Center (Greece)
    • Related Report
      2011 Annual Research Report
  • [Presentation] Novel xenograft technique using the stem cells cultured conditioned media for bone regeneration2011

    • Author(s)
      Ryoko Yoshimi
    • Organizer
      Annual Scientific Meeting of the European Association of Osseointegration
    • Place of Presentation
      Megaron Congress Center (Greece)
    • Related Report
      2011 Annual Research Report

URL: 

Published: 2011-08-05   Modified: 2019-07-29  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi