• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

新規糖質加リン酸分解酵素を活用した機能性オリゴ糖のライブラリー化

Research Project

Project/Area Number 23880010
Research Category

Grant-in-Aid for Research Activity Start-up

Allocation TypeSingle-year Grants
Research Field Applied biochemistry
Research InstitutionNiigata University

Principal Investigator

中井 博之  新潟大学, 自然科学系, 助教 (00400002)

Project Period (FY) 2011-08-24 – 2013-03-31
Project Status Declined (Fiscal Year 2012)
Budget Amount *help
¥3,250,000 (Direct Cost: ¥2,500,000、Indirect Cost: ¥750,000)
Fiscal Year 2012: ¥1,560,000 (Direct Cost: ¥1,200,000、Indirect Cost: ¥360,000)
Fiscal Year 2011: ¥1,690,000 (Direct Cost: ¥1,300,000、Indirect Cost: ¥390,000)
Keywords酵素 / 糖 / 生理活性
Research Abstract

生体内糖質代謝に関与する糖質加リン酸分解酵素(ホスホリラーゼ)による糖質合成収率は極めて高く、産業上有用な酵素になり得る。しかしながら、既知のホスホリラーゼは14種類のみと報告例が少なく、今後生産可能なオリゴ糖のバリエーション拡大には、新たなホスホリラーゼの発見が必須であった。本研究では様々な生物種のゲノム情報を活用して、これまでに報告例のない新規なホスホリラーゼを見出し、各種酵素の糖受容体特異性を明らかにすることで、新規オリゴ糖のライブラリー化を試みた。まず真正細菌由来のホスホリラーゼ様タンパク質(Cphy1874、Cphy1019)をコードする遺伝子をPCR法により単離し、大腸菌による異種宿主発現系を確立した。Cphy1874はリン酸存在下でグルコース2分子がα-1,3結合したニゲロースを加リン酸分解すること、さらにβ-グルコース1-リン酸(糖供与体)とグルコース(糖受容体)を出発材料とした際はニゲロースを高収率合成することが分かった。本結果により、Cphy1874はこれまでに報告例のない新規加リン酸分解酵素ニゲロースホスホリラーゼであることが明らかになった。Cphy1019については、リン酸存在下で既知のグルコ2糖に対して加リン酸分解活性を示さなかったが、糖質合成反応にてL-ラムノースを糖受容体とした際にのみ合成活性を示した。反応生成物の構造を核磁気共鳴分光法にて確認したところ、3-O-α-D-グルコシル-L-ラムノースであったことから、Cphy1019は新規加リン酸分解酵素3-O-α-D-グルコシル-L-ラムノースホスホリラーゼであることが判明した。今回得られた両新規酵素の詳細な糖受容体特異性を調査することで、これまでに6個の新規α-1,3グルコシルヘテロ2糖の合成に成功している。

Report

(1 results)
  • 2011 Annual Research Report
  • Research Products

    (6 results)

All 2012 2011

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (3 results)

  • [Journal Article] Discovery of nigerose phosphorylase from Clostridium phytofermentans2012

    • Author(s)
      仁平高則、中井博之、知久和寛、北岡本光
    • Journal Title

      Applied Microbiology and Biotechnology

      Volume: 93 Issue: 4 Pages: 1513-1522

    • DOI

      10.1007/s00253-011-3515-9

    • Related Report
      2011 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 3-0-α-D-Glucopyranosyl-L-rhamnose phosphorylase from Clostridium phytofermentans2012

    • Author(s)
      仁平高則、中井博之、北岡本光
    • Journal Title

      Carbohydrate Research

      Volume: 350 Pages: 94-97

    • DOI

      10.1016/j.carres.2011.12.019

    • Related Report
      2011 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 高機能性食品素材として有用なオリゴ糖の生産技術開発とその高度利用2011

    • Author(s)
      中井博之
    • Journal Title

      化学と生物

      Volume: 49 Pages: 669-671

    • Related Report
      2011 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 新規加リン酸分解酵素,3-0-α-D-グルコシル-Lラムノースホスホリラーゼの発見2012

    • Author(s)
      仁平高則、中井博之、北岡本光
    • Organizer
      日本農芸化学会平成24年度大会
    • Place of Presentation
      京都女子大学(京都府)
    • Year and Date
      2012-03-23
    • Related Report
      2011 Annual Research Report
  • [Presentation] プレバイオティクスとして有用な新規機能性オリゴ糖の生産開発2011

    • Author(s)
      中井博之、Birte Svensson、大坪研一
    • Organizer
      第19回糖質関連酵素化学シンポジウム
    • Place of Presentation
      北海道大学(北海道)
    • Year and Date
      2011-09-30
    • Related Report
      2011 Annual Research Report
  • [Presentation] Clostridium phytofermentans由来の新規ニゲロースホスホリラーゼ2011

    • Author(s)
      仁平高則、中井博之、知久和寛、北岡本光
    • Organizer
      日本応用糖質科学会平成23年度大会
    • Place of Presentation
      北海道大学(北海道)
    • Year and Date
      2011-09-28
    • Related Report
      2011 Annual Research Report

URL: 

Published: 2011-09-05   Modified: 2019-07-29  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi