• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

ツメガエル卵抽出液を用いたDNAメチル化制御機構の解析

Research Project

Project/Area Number 23890175
Research Category

Grant-in-Aid for Research Activity Start-up

Allocation TypeSingle-year Grants
Research Field General medical chemistry
Research InstitutionNagoya City University

Principal Investigator

西山 敦哉  名古屋市立大学, 医学(系)研究科(研究院), 講師 (50378840)

Project Period (FY) 2011-08-24 – 2013-03-31
Project Status Declined (Fiscal Year 2012)
Budget Amount *help
¥3,250,000 (Direct Cost: ¥2,500,000、Indirect Cost: ¥750,000)
Fiscal Year 2012: ¥1,560,000 (Direct Cost: ¥1,200,000、Indirect Cost: ¥360,000)
Fiscal Year 2011: ¥1,690,000 (Direct Cost: ¥1,300,000、Indirect Cost: ¥390,000)
KeywordsDNAメチル化 / Dnmt1 / Uhrf1 / DNA複製 / ツメガエル卵抽出液 / 翻訳後修飾
Research Abstract

DNAのメチル化は、メチル化DNA結合タンパク質の働きを介してクロマチン構造を制御し、遺伝子の発現制御やクロマチン構造の安定化に重要な役割を果たしている。DNA複製時において、メチル化DNAの維持はDNA維持メチル化酵素1(Dnmt1)によって行われる。またDnmt1のメチル化部位へのリクルートにはヘミメチル化DNAを特異的に認識、結合するUhrf1が重要な役割を果たしており、これらの因子は正常な発生、ゲノムの安定性維持に必要である。本研究は、維持DNAメチル化の分子機構を明らかにするために、すでに確立された試験管内DNA複製系であるアフリカツメガエル卵抽出液由来の無細胞系を用いて行った。
まずDNA複製時においてツメガエルDnmt1,Uhrf1の因子のクロマチン結合がどのように制御されているのか、様々なDNA複製阻害剤を用いて解析を行った。その結果、Dnmt1とUhrf1はいずれも分裂期のクロマチンには結合せず、間期、特にDNA合成が行われる時期にその結合のピークが見られた。このDnmt1のクロマチン結合は、Uhrf1の免疫除去により完全に抑制されたことから、ツメガエル卵無細胞系を用いてUhrf1/Dnmt1によるDNA維持メチル化機構を再現できることが示された。一方、DnmtAを抽出液から免疫除去すると、UhrfAのクロマチン結合量が大きく増加することが分かった。Uhrf1の蓄積は野生型のリコンビナントDnmt1蛋白質を抽出液に加え戻すことで解消されたことから、Dnmt1非存在下におけるヘミメチル化DNAの蓄積を介するものと考えられる。また我々は、Dnmt1を免疫除去した場合において、複数のクロマチン結合蛋白質が翻訳後修飾と思われる電気泳動上の移動度が観察されることを見出した。これはDnmt1のメチル化部位へのリクルート、または維持DNAメチル化の完了が何らかの形でモニターされている可能性を示唆しており、「現在その修飾を引き起こす分子機構、またその意義についてさらに解析を進めている。

Report

(1 results)
  • 2011 Annual Research Report
  • Research Products

    (3 results)

All 2012 2011

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (1 results)

  • [Journal Article] Xenopus laevis Ctc1-Stn1-Ten1 (xCST) complex is involved in priming DNA synthesis on single-stranded DNA template in Xenopus egg extract2012

    • Author(s)
      Nakaoka, H.
    • Journal Title

      The Journal of Biological Chemistry

      Volume: 287 Issue: 1 Pages: 619-627

    • DOI

      10.1074/jbc.m111.263723

    • Related Report
      2011 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Essential roles of Xenopus TRF2 in telomere end protection and replication2011

    • Author(s)
      Muraki, K.
    • Journal Title

      Genes to Cells

      Volume: 16 Issue: 6 Pages: 728-739

    • DOI

      10.1111/j.1365-2443.2011.01520.x

    • Related Report
      2011 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Presentation] DNA複製時におけるUhrf1とDnmt1による維持メチル化制御機構2012

    • Author(s)
      山口留奈、西山敦哉、島村真太郎、石川冬木、中西真
    • Organizer
      第29回染色体ワークショップ
    • Place of Presentation
      ホテルニュー水戸屋(宮城県)
    • Year and Date
      2012-01-26
    • Related Report
      2011 Annual Research Report

URL: 

Published: 2011-09-05   Modified: 2019-07-29  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi