Project/Area Number |
23H05338
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Encouragement of Scientists
|
Allocation Type | Single-year Grants |
Review Section |
3190:Biomedical structure and function, pathology, infection/immunology, and related fields
|
Research Institution | 金沢市立病院 |
Principal Investigator |
鈴木 美奈 金沢市立病院, 臨床検査技師
|
Project Period (FY) |
2023-04-01 – 2024-03-31
|
Project Status |
Granted (Fiscal Year 2023)
|
Budget Amount *help |
¥480,000 (Direct Cost: ¥480,000)
Fiscal Year 2023: ¥480,000 (Direct Cost: ¥480,000)
|
Outline of Research at the Start |
子宮頚部胃型腺癌は子宮頚癌の中でも特に予後不良な組織亜型であり、HPV非関連腫瘍であることから、HPV ワクチンをはじめとする既存の治療戦略が無効である。子宮頚部胃型腺癌は本邦発の疾患概念であり、日本においては高い精度で細胞診断、病理組織診断がなされているものの、その背景遺伝子異常や蛋白発現に関する知見は未だに乏しく、臨床的に有用なバイオマーカーの同定には至っていない。 本研究では、子宮頚部胃型腺癌に特異的に発現する蛋白を同定し、臨床病理学的検討を加えることでそのバイオマーカーとしての意義を確立する。また、HPV関連腫瘍との比較により、HPV感染部位に特異的な蛋白についても検索する。
|