Project/Area Number |
23K00567
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
|
Allocation Type | Multi-year Fund |
Section | 一般 |
Review Section |
Basic Section 02070:Japanese linguistics-related
|
Research Institution | Gifu National College of Technology |
Principal Investigator |
田島 孝治 岐阜工業高等専門学校, その他部局等, 准教授 (90611640)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
小助川 貞次 富山大学, 人文学部, 名誉教授 (20201486)
堤 智昭 筑波大学, 人文社会系, 助教 (80759035)
高田 智和 大学共同利用機関法人人間文化研究機構国立国語研究所, 研究系, 教授 (90415612)
|
Project Period (FY) |
2023-04-01 – 2026-03-31
|
Project Status |
Granted (Fiscal Year 2023)
|
Budget Amount *help |
¥4,030,000 (Direct Cost: ¥3,100,000、Indirect Cost: ¥930,000)
Fiscal Year 2025: ¥1,560,000 (Direct Cost: ¥1,200,000、Indirect Cost: ¥360,000)
Fiscal Year 2024: ¥910,000 (Direct Cost: ¥700,000、Indirect Cost: ¥210,000)
Fiscal Year 2023: ¥1,560,000 (Direct Cost: ¥1,200,000、Indirect Cost: ¥360,000)
|
Keywords | 訓点資料 / データベース / 自動解析 / 可用性向上 |
Outline of Research at the Start |
訓点資料の解読においては、訓点研究者の訓点や資料に関する知識や、古典日本語、中国語の文法などが暗黙的に使われ、その過程は明確でない。本研究課題では、訓点資料に記された訓点情報の解読過程を可視化し、解読文を自動的に生成可能な電子データとして再構築し、資料の可用性を高めることを目指す。 まずは既に訓点の電子化が完了している『尚書(古活字版)』を対象とし、訓点に記された仮名や語順を考慮した書き下し文の生成を目指す。次に古典日本語コーパスなどを用いて語の表記統制を行う。最後に、古典中国語の辞書を用いた形態素解析技術などを用いて、自然な書き下し文の生成に挑戦する。
|