台湾と日本におけるEMI(英語を媒介とする授業)の現状調査と指導への提言
Project/Area Number |
23K00710
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
|
Allocation Type | Multi-year Fund |
Section | 一般 |
Review Section |
Basic Section 02100:Foreign language education-related
|
Research Institution | Ritsumeikan University |
Principal Investigator |
大賀 まゆみ 立命館大学, 言語教育センター, 嘱託講師 (40737839)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
山中 司 立命館大学, 生命科学部, 教授 (30524467)
|
Project Period (FY) |
2023-04-01 – 2026-03-31
|
Project Status |
Granted (Fiscal Year 2023)
|
Budget Amount *help |
¥4,160,000 (Direct Cost: ¥3,200,000、Indirect Cost: ¥960,000)
Fiscal Year 2025: ¥780,000 (Direct Cost: ¥600,000、Indirect Cost: ¥180,000)
Fiscal Year 2024: ¥1,690,000 (Direct Cost: ¥1,300,000、Indirect Cost: ¥390,000)
Fiscal Year 2023: ¥1,690,000 (Direct Cost: ¥1,300,000、Indirect Cost: ¥390,000)
|
Keywords | EMI / 台湾の英語教育 / 大学の英語教育 / EMIにおける教員のストラテジー / EMIでの母語使用 / 大学教育 / 教員の言語使用 / 質問紙調査 |
Outline of Research at the Start |
英語で開講される授業、EMI (English as a Medium of Instruction)を採用している台湾及び日本の大学の複数のクラスで、学生のEMIに対する認識、並びにEMIを実施する教員の効果的な言語使用と英語の調整を明らかにするために、EMIを受講している学生に対しては、アンケート調査とインタビューを実施し、教員に対しては授業分析とインタビューを行う。
|
Outline of Annual Research Achievements |
本年度は日本の4大学5つ、台湾の1大学3つのEMI(English as a Medium of Instruction)クラスにおいてデータ(授業録画・pre/post学生アンケート・教員と学生インタビュー)収集を行った。日本で収集した授業録画・インタビューの書き起こし、アンケートについては下分析を終え、学生の受講動機と教員の日本語使用の2点について分析を行った。preならびにpostアンケートに共通して参加した56名のデータの分析から、英語力、特にスピーキング力を上げたいという目的で受講した学生が最も多い一方、最終的には科目の知識がついたと回答した学生が最も多く、学生のEMI受講動機と受講後に得たと考える成果にギャップがあったことがわかった。この結果については一部シンポジウムにてポスター発表を行った。また授業録画分析と4名の教員インタビューを、授業での教員の日本語使用に焦点をあてて分析した結果、日本語使用率は0%~24.4%であった。教員は、生徒の不安を取り除くため、時間を節約するため、難しい単語を訳すため、日本に関する情報を共有するために日本語を使用していた。EMIクラスにおいて内容理解を促進する教員の言語調整の詳細や、授業の中での工夫、学生側の認識については現在分析中である。 台湾で収集した授業・インタビューデータについては現在書き起こし中である。アンケート調査はpreについては完了しており、6月のpost調査を待って分析開始予定である。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
1: Research has progressed more than it was originally planned.
Reason
当初2023年度(本年度)と2024年度の2年をデータ収集期間とし、台湾と日本でデータを収集予定であったが、本年度、データ収集を台湾と日本において実施することが出来た。具体的には日本の4大学5クラスにおいて、4月-7月にEMIクラスにおける学生の認識・内容理解に有効だと思われる教員のストラテジーについてのアンケート(pre-postの2回)、各クラス1-2回の授業録画、教員4名と学生12名へのインタビューを実施した。また3月には同様の調査を台湾の1大学3クラスにおいて実施した。日本で収集したデータは、授業・学生と教員へのインタビューの書き起こし、アンケートの下分析を既に終えており、8月に行われる学会で発表予定である。 台湾で収集したデータについては現在書き起こしをおこなっており、未収集のデータは6月の台湾でのpostアンケートのみとなった。
|
Strategy for Future Research Activity |
当初2年で収集する予定であったデータを台湾のpostアンケートを除き、今年度収集できたため、2024年度は収集データの分析を行って行く予定である。日本で収集したデータについては授業・インタビューの書き起こし、アンケートの下分析は終わっているが、今後多角的でより詳細な分析が必要である。また現在台湾のデータについては下分析中であるが、こちらもさらに詳しい分析が必要である。2024年度は日本で収集したデータの分析結果から得た知見を学会で発表し、その後日本と台湾の分析結果の比較・考察を行い、これも学会発表を行っていき、最終的に論文化したい。
|
Report
(1 results)
Research Products
(6 results)