• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

縮小社会における持続可能な都市住宅システムの法的研究

Research Project

Project/Area Number 23K01078
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 05020:Public law-related
Research InstitutionYokohama National University

Principal Investigator

板垣 勝彦  横浜国立大学, 大学院国際社会科学研究院, 教授 (50451761)

Project Period (FY) 2023-04-01 – 2028-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2023)
Budget Amount *help
¥4,680,000 (Direct Cost: ¥3,600,000、Indirect Cost: ¥1,080,000)
Fiscal Year 2027: ¥650,000 (Direct Cost: ¥500,000、Indirect Cost: ¥150,000)
Fiscal Year 2026: ¥650,000 (Direct Cost: ¥500,000、Indirect Cost: ¥150,000)
Fiscal Year 2025: ¥1,170,000 (Direct Cost: ¥900,000、Indirect Cost: ¥270,000)
Fiscal Year 2024: ¥1,040,000 (Direct Cost: ¥800,000、Indirect Cost: ¥240,000)
Fiscal Year 2023: ¥1,170,000 (Direct Cost: ¥900,000、Indirect Cost: ¥270,000)
Keywords都市法 / 住宅法 / 地方自治法 / 行政法 / 建築基準法 / コンパクトシティ / 道路法 / 下水道法
Outline of Research at the Start

持続可能な都市・住宅システムに対する法的コントロールの手法について、①都市構造の安心・安全の確保、②「選択と集中」のインフラ維持・管理、③都市の不動産流通の促進、④セーフティネットのまちづくりという視点に立って、現行法制を分析し、ドイツや韓国、東南アジアなど諸外国の法制とも比較した上で、実用に耐え得る程度の政策提言ができる程度までに具体的に明らかにする。特に、高度経済成長期に整備されたインフラが続々と耐用年数を迎えて老朽化しており、その維持・管理が喫緊の課題となっている一方、税収は頭打ちとなり地方財政は厳しい状況にある。地方自治法との関係からも、都市のあり方について考察しようと考えている。

Outline of Annual Research Achievements

2023年度は、研究の初年度でありながら、今回の研究課題の根幹的テーマである「市場を通じた行政的手法の法的コントロール」を本格的に検討した「住宅市場システムにおける京都市『空き家税』と法定外税の課題」を、横浜法学32巻1号にて公刊した。この論文は、①政策目的の達成と②特別の行政需要への対応という視点を通じて、京都市「空き家税」の多面的な性格を明らかにしたものである。すなわち、①政策目的の達成の視点からみると、「空き家税」とは、「非居住住宅の利用や流通を促進して市内の居住促進による市民生活とまちづくりの活性化を目指す」という政策目的の達成のために(負の)誘導手法としての租税の賦課を行ったものであって、非居住住宅の所有者に対し、「空き家税」を納めるか、あるいは売却・賃貸に付すか、いずれかの選択を迫る1つの手段である。これに対し、②特別の行政需要への対応(財源の確保)という視点からみると、「空き家税」は、道路や上下水道、ごみ処理、防災・防犯など、空き家まわりの生活インフラを維持・管理するための行政コストの財源を確保する必要とともに、別荘やセカンドハウスなどを保有する富裕層の担税力を見込んだ奢侈税としての性格を併有する。今後の課題としては、「空き家税」は法定外普通税として制度設計されたところ、法定外目的税・負担金としての制度設計もあり得たこと、「空き家税」は、実質的にみると、空き家という物件の属性に着目して、条例による固定資産税の上乗せないし不均一課税を容認したものであり、分権改革以降の法定外税の中でもかなり異色であること、かつて所沢市の「空き家条例」が数年のうちに400以上の市町村で制定されたのと同じように「空き家税」も全国に拡大するかといったことなどが挙げられる。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

本研究は、応募者がこれまで取り組んできた住宅法の研究と都市法の研究を有機的に接続して、人口減少・縮小社会における持続的な都市構造のシステムを探究するものである。持続可能な都市・住宅システムに対する法的コントロールの手法について、①都市構造の安心・安全の確保(耐震強度の向上、造成宅地等の安全性の確保、風水害に強い都市の構築)、②「選択と集中」のインフラ維持・管理(指定管理者、PFIなど民間活力の検討)、③都市の不動産流通の促進、管理不全不動産(所有者不明土地、空き家)の解消、④地域包括ケアシステムと連携した「セーフティネットのまちづくり」という視点に立って、現行法制を分析して、実用に耐え得る政策提言ができる程度までに具体的に明らかにする。本年度では、③の視点から「空き家税」について検討を進めることができ、おおむね順調に研究が進展しているといえる。

Strategy for Future Research Activity

人口減少・縮小社会における持続的な都市構造のシステムを探究するためには、行政法や地方自治法に関する継続的な研究が欠かせない。持続可能な都市・住宅システムに対する法的コントロールの手法について、①都市構造の安心・安全の確保(耐震強度の向上、造成宅地等の安全性の確保、風水害に強い都市の構築)、②「選択と集中」のインフラ維持・管理(指定管理者、PFIなど民間活力の検討)、③都市の不動産流通の促進、管理不全不動産(所有者不明土地、空き家)の解消、④地域包括ケアシステムと連携した「セーフティネットのまちづくり」という視点に立って、引き続き、必要な文献を読み込むとともに、論文を公刊していくこととしたい。特に②の視点では、研究代表者のライフワークである「保障行政の法理論」の視点をさらに追究していくために、基礎文献をもう一度振り返りながら、積極的に研究成果を公表していくこととする。

Report

(1 results)
  • 2023 Research-status Report
  • Research Products

    (25 results)

All 2024 2023 Other

All Int'l Joint Research (1 results) Journal Article (14 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Open Access: 2 results) Presentation (5 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Invited: 1 results) Book (5 results)

  • [Int'l Joint Research] 国立高雄大学/中華民国法務部行政執行署(その他の国・地域)

    • Related Report
      2023 Research-status Report
  • [Journal Article] 条例の実効性確保-行政強制と司法的執行の課題2024

    • Author(s)
      板垣勝彦
    • Journal Title

      行政法研究

      Volume: 54 Pages: 167-187

    • Related Report
      2023 Research-status Report
  • [Journal Article] 自治体における実効性確保(エンフォースメント)の現状と課題2024

    • Author(s)
      板垣勝彦
    • Journal Title

      ジュリスト

      Volume: 1592 Pages: 88-92

    • Related Report
      2023 Research-status Report
  • [Journal Article] 判断能力に欠ける者のために「事務を管理する」条例の制定に向けた提案2024

    • Author(s)
      板垣勝彦
    • Journal Title

      横浜法学

      Volume: 32-3 Pages: 283-310

    • Related Report
      2023 Research-status Report
    • Open Access
  • [Journal Article] 新型コロナワクチン予防接種後副反応疑い報告書の公開請求2024

    • Author(s)
      板垣勝彦
    • Journal Title

      季報情報公開・個人情報保護

      Volume: 91 Pages: 26-29

    • Related Report
      2023 Research-status Report
  • [Journal Article] ホームレスへの特別定額給付金の支給義務付け等請求事件2024

    • Author(s)
      板垣勝彦
    • Journal Title

      判例地方自治

      Volume: 508 Pages: 56-60

    • Related Report
      2023 Research-status Report
  • [Journal Article] [Articles]Kyoto City’ s “Vacant House Tax” in Housing Market System and Issues of Local Discretionary Taxes.2023

    • Author(s)
      板垣 勝彦
    • Journal Title

      横浜法学

      Volume: 32 Issue: 1 Pages: 401-454

    • DOI

      10.18880/0002000092

    • URL

      https://ynu.repo.nii.ac.jp/records/2000092

    • Year and Date
      2023-09-25
    • Related Report
      2023 Research-status Report
    • Open Access
  • [Journal Article] 地方公共団体における行政手続2023

    • Author(s)
      板垣勝彦
    • Journal Title

      行政法研究

      Volume: 50 Pages: 177-219

    • Related Report
      2023 Research-status Report
  • [Journal Article] 指定管理者制度の法的課題2023

    • Author(s)
      板垣勝彦
    • Journal Title

      ガバナンス

      Volume: 295 Pages: 19-21

    • Related Report
      2023 Research-status Report
  • [Journal Article] 重要土地等調査法と土地政策の課題2023

    • Author(s)
      板垣勝彦
    • Journal Title

      日本不動産学会誌

      Volume: 37-4 Pages: 91-95

    • Related Report
      2023 Research-status Report
  • [Journal Article] 日本(行政)實效性確保法制度2023

    • Author(s)
      板垣勝彦, 林倖如(翻訳)
    • Journal Title

      執行園地-國際行政執行制度研討會[特刊]第42期/中華民國法務部行政執行署

      Volume: 42 Pages: 47-70

    • Related Report
      2023 Research-status Report
    • Int'l Joint Research
  • [Journal Article] 粗大ごみ破砕施設の更新工事の随意契約2023

    • Author(s)
      板垣勝彦
    • Journal Title

      地方財務

      Volume: 828 Pages: 201-215

    • Related Report
      2023 Research-status Report
  • [Journal Article] 情報公開請求の濫用を認めた事例2023

    • Author(s)
      板垣勝彦
    • Journal Title

      IP

      Volume: 58 Pages: 1-9

    • Related Report
      2023 Research-status Report
  • [Journal Article] 民間委託における自治体職員の刑事責任―ふじみ野市プール事故事件2023

    • Author(s)
      板垣勝彦
    • Journal Title

      地方自治判例百選[第5版]

      Volume: 別冊ジュリスト266号 Pages: 108-108

    • Related Report
      2023 Research-status Report
  • [Journal Article] 座談会 住宅建築物におけるデジタル技術の新たな展開―BIM、センサー技術がもたらす未来2023

    • Author(s)
      板垣勝彦, 志手一哉, 直井道生, 渡邊朗子, 武藤祥郎
    • Journal Title

      住宅土地経済

      Volume: 127 Pages: 2-14

    • Related Report
      2023 Research-status Report
  • [Presentation] 自治体におけるエンフォースメントの現状と課題2023

    • Author(s)
      板垣勝彦
    • Organizer
      行政法研究フォーラム
    • Related Report
      2023 Research-status Report
  • [Presentation] 災害対策法制の過去・現在・未来の姿を語る~関東大震災百年、人間の復興を実現するために2023

    • Author(s)
      板垣勝彦
    • Organizer
      ぼうさいこくたい2023
    • Related Report
      2023 Research-status Report
  • [Presentation] 公法規範と社会規範2023

    • Author(s)
      板垣勝彦
    • Organizer
      日本公法学会
    • Related Report
      2023 Research-status Report
  • [Presentation] 日本における行政執行法制度2023

    • Author(s)
      板垣勝彦
    • Organizer
      台湾法務部行政執行署、海洋委員会及び国立高雄大学学術会議
    • Related Report
      2023 Research-status Report
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] 大規模データで見る都市の未来と都市政策の在り方:コンパクトシティ・空き家政策の限界2023

    • Author(s)
      板垣勝彦
    • Organizer
      都市住宅学会
    • Related Report
      2023 Research-status Report
  • [Book] 自治体職員のためのようこそ地方自治法〔第4版〕2024

    • Author(s)
      板垣勝彦
    • Total Pages
      232
    • Publisher
      第一法規
    • ISBN
      9784474095120
    • Related Report
      2023 Research-status Report
  • [Book] 条例づくり教室_構造の理解を深め、使いこなそう!2023

    • Author(s)
      板垣勝彦
    • Total Pages
      200
    • Publisher
      ぎょうせい
    • ISBN
      9784324112427
    • Related Report
      2023 Research-status Report
  • [Book] 公務員をめざす人に贈る 行政法教科書〔第2版〕2023

    • Author(s)
      板垣 勝彦
    • Total Pages
      298
    • Publisher
      法律文化社
    • ISBN
      9784589042859
    • Related Report
      2023 Research-status Report
  • [Book] 入門行政法2023

    • Author(s)
      正木 宏長、板垣 勝彦、横田 明美、海道 俊明
    • Total Pages
      302
    • Publisher
      有斐閣
    • ISBN
      9784641228566
    • Related Report
      2023 Research-status Report
  • [Book] 行政手続と自治体法務―法律、条例、判例をおさえて公正・透明な行政手続を実現する2023

    • Author(s)
      板垣勝彦
    • Total Pages
      256
    • Publisher
      第一法規
    • ISBN
      9784474093775
    • Related Report
      2023 Research-status Report

URL: 

Published: 2023-04-13   Modified: 2024-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi