Project/Area Number |
23K01866
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
|
Allocation Type | Multi-year Fund |
Section | 一般 |
Review Section |
Basic Section 08020:Social welfare-related
|
Research Institution | Kwansei Gakuin University |
Principal Investigator |
林 真帆 関西学院大学, 人間福祉学部, 准教授 (50523304)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
織原 保尚 別府大学, 文学部, 教授 (50586823)
井上 祥明 独立行政法人国立病院機構別府医療センター(臨床研究部), 臨床研究部, その他 (60813954)
|
Project Period (FY) |
2023-04-01 – 2027-03-31
|
Project Status |
Granted (Fiscal Year 2023)
|
Budget Amount *help |
¥2,210,000 (Direct Cost: ¥1,700,000、Indirect Cost: ¥510,000)
Fiscal Year 2026: ¥260,000 (Direct Cost: ¥200,000、Indirect Cost: ¥60,000)
Fiscal Year 2025: ¥650,000 (Direct Cost: ¥500,000、Indirect Cost: ¥150,000)
Fiscal Year 2024: ¥520,000 (Direct Cost: ¥400,000、Indirect Cost: ¥120,000)
Fiscal Year 2023: ¥780,000 (Direct Cost: ¥600,000、Indirect Cost: ¥180,000)
|
Keywords | 患者の権利 / 病院倫理委員会 / ソーシャルワーク |
Outline of Research at the Start |
近年、厚生労働省は判断能力の不十分な患者等の医療の意思決定支援において病院倫理委員会を活用し、本人の信条、価値観、生活歴などから推定意思を検討することを推奨している。 そこで、本研究は、病院倫理委員会における判断能力の不十分な患者へのソーシャルワーク実践事例を分析し、医療行為の選択と決定において個人の尊重と人生の質を担保しうるソーシャルワークの特質を明らかにする。本研究は、社会福祉学、憲法学の研究者と生命倫理学を基盤にもつ実践者によって実施し、異なる学問領域から横断的に検討し新たな知見を得る学際的研究である。研究成果は患者の権利を保障しうる病院倫理委員会システムを確立することに寄与できる。
|