Project/Area Number |
23K01892
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
|
Allocation Type | Multi-year Fund |
Section | 一般 |
Review Section |
Basic Section 08020:Social welfare-related
|
Research Institution | Kyoto Tachibana University |
Principal Investigator |
佐川 佳南枝 京都橘大学, 健康科学部, 教授 (70610955)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
原田 瞬 京都橘大学, 健康科学部, 専任講師 (10824667)
川崎 一平 京都橘大学, 健康科学部, 助教C (20848725)
永井 邦明 令和健康科学大学, リハビリテーション学部, 助教 (80823567)
|
Project Period (FY) |
2023-04-01 – 2026-03-31
|
Project Status |
Granted (Fiscal Year 2023)
|
Budget Amount *help |
¥2,860,000 (Direct Cost: ¥2,200,000、Indirect Cost: ¥660,000)
Fiscal Year 2025: ¥780,000 (Direct Cost: ¥600,000、Indirect Cost: ¥180,000)
Fiscal Year 2024: ¥780,000 (Direct Cost: ¥600,000、Indirect Cost: ¥180,000)
Fiscal Year 2023: ¥1,300,000 (Direct Cost: ¥1,000,000、Indirect Cost: ¥300,000)
|
Keywords | ICT / 高齢者 / 学生 / ヘルスプロモーション / 学び |
Outline of Research at the Start |
新型コロナウィルス等感染症との共存が不可避となった現在、高齢者のヘルスプロモーションにおいてICTの活用は必須といえる。コロナ蔓延後、我々は高齢者のヘルスプロモーションとして学生もかかわる形でZoomを用いた「オンラインものづくり教室」を開催してきた。現在では学生が講師を務める一方、高齢たちも模擬患者役を務めるなど学生と高齢者との交流が形成されている。本研究ではアクションリサーチにより「オンラインものづくり教室」のなかで高齢者や学生とともにプログラムの改良を進めながら、対面接触ができない状況でも可能な「ICTを活用した高齢者と学生の協同によるヘルスプロモーションと学びの実践モデル」を提示する。
|