Project/Area Number |
23K02794
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
|
Allocation Type | Multi-year Fund |
Section | 一般 |
Review Section |
Basic Section 09080:Science education-related
|
Research Institution | Toyama Prefectural University |
Principal Investigator |
戸田 晃一 富山県立大学, 工学部, 教授 (20338198)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
山本 裕樹 東北公益文科大学, 公私立大学の部局等, 准教授 (20348816)
中西 裕之 鹿児島大学, 理工学域理学系, 准教授 (90419846)
櫛田 淳子 東海大学, 理学部, 教授 (80366020)
上田 晴彦 秋田大学, 教育文化学部, 教授 (70272028)
澤渡 信之 東京理科大学, 理工学部物理学科, 教授 (80339126)
中村 厚 北里大学, 理学部, 准教授 (90245415)
|
Project Period (FY) |
2023-04-01 – 2026-03-31
|
Project Status |
Granted (Fiscal Year 2023)
|
Budget Amount *help |
¥4,680,000 (Direct Cost: ¥3,600,000、Indirect Cost: ¥1,080,000)
Fiscal Year 2025: ¥1,430,000 (Direct Cost: ¥1,100,000、Indirect Cost: ¥330,000)
Fiscal Year 2024: ¥1,170,000 (Direct Cost: ¥900,000、Indirect Cost: ¥270,000)
Fiscal Year 2023: ¥2,080,000 (Direct Cost: ¥1,600,000、Indirect Cost: ¥480,000)
|
Keywords | インターネット望遠鏡システム / 課題バンク / 天体観測(とくに南天) / オンライン教育 / 生涯学習 |
Outline of Research at the Start |
インターネット望遠鏡システム(ITS)とは,遠隔地に設置された望遠鏡をインターネット経由で操作し,様々な天体を観測するための装置と操作システムのことである。2003年度より国内外に複数台が設置され,現在まで運用されている。ただし,現時点では北半球にのみ設置されている状況である。
ITSを南半球に設置すれば,北半球への設置分と相互活用でき,24時間常時天体観測が地球規模で可能となる。本研究において,南半球にITS初号機の設置と運用を行う。
ITSによる天体観察を教育現場で普及させるために,小学校から高等学校までの各学年で使える観測テーマの事例を無料公開する仕組みである「ITP課題バンク」を開発する。
|