Project/Area Number |
23K03278
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
|
Allocation Type | Multi-year Fund |
Section | 一般 |
Review Section |
Basic Section 13020:Semiconductors, optical properties of condensed matter and atomic physics-related
|
Research Institution | University of Toyama |
Principal Investigator |
森脇 喜紀 富山大学, 学術研究部理学系, 教授 (90270470)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
福山 祥光 公益財団法人高輝度光科学研究センター, 回折・散乱推進室, 研究員 (20332249)
小林 かおり 富山大学, 学術研究部理学系, 教授 (80397166)
|
Project Period (FY) |
2023-04-01 – 2026-03-31
|
Project Status |
Granted (Fiscal Year 2023)
|
Budget Amount *help |
¥4,680,000 (Direct Cost: ¥3,600,000、Indirect Cost: ¥1,080,000)
Fiscal Year 2025: ¥910,000 (Direct Cost: ¥700,000、Indirect Cost: ¥210,000)
Fiscal Year 2024: ¥2,860,000 (Direct Cost: ¥2,200,000、Indirect Cost: ¥660,000)
Fiscal Year 2023: ¥910,000 (Direct Cost: ¥700,000、Indirect Cost: ¥210,000)
|
Keywords | 磁気トラップ / 超伝導 / 微粒子 / ミリ波 / X線構造解析 |
Outline of Research at the Start |
超伝導微粒子を磁場中に空間捕捉し,その物性を明らかにする。バルクの試料をレーザーアブレーションすることにより,ほぼ真球の微粒子を生成することができる。超伝導状態にある単一の微粒子は,完全反磁性により不均一磁場中で孤立させて空間捕捉することができる。温度や微粒子のサイズを実験パラメターとして,微粒子の捕捉・脱離や光・電磁波との相互作用を調べ微粒子の超伝導転移温度, 超伝導ギャップ, 磁場侵入長,結晶構造などの超伝導物性を明らかにする。このように単独の微粒子を生成,空間捕捉し,ミリ波領域からX線領域の光との相互作用を利用して物性を検出・測定する手法を開発・確立し,超伝導転移機構を解明する。
|