• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

AIを用いた生育モニタリングと塊根肥大モデルを融合したサツマイモ収量の高精度推定

Research Project

Project/Area Number 23K05478
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 41040:Agricultural environmental engineering and agricultural information engineering-related
Research InstitutionNational Agriculture and Food Research Organization

Principal Investigator

落合 将暉  国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構, 九州沖縄農業研究センター, 研究員 (60846715)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 鎌田 えりか  国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構, 九州沖縄農業研究センター, 研究員 (40738118)
Project Period (FY) 2023-04-01 – 2026-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2023)
Budget Amount *help
¥4,680,000 (Direct Cost: ¥3,600,000、Indirect Cost: ¥1,080,000)
Fiscal Year 2025: ¥1,040,000 (Direct Cost: ¥800,000、Indirect Cost: ¥240,000)
Fiscal Year 2024: ¥1,040,000 (Direct Cost: ¥800,000、Indirect Cost: ¥240,000)
Fiscal Year 2023: ¥2,600,000 (Direct Cost: ¥2,000,000、Indirect Cost: ¥600,000)
Keywordsサツマイモ収量 / ドローン / 深層学習 / 作物生育モデル
Outline of Research at the Start

サツマイモは地中に収穫部(塊根)があり生育途中に収量を非破壊で把握できないため、地上部の茎葉生育量に基づく収量推定が試みられてきたが、実用可能な精度に達していない。本研究では、サツマイモの収量推定における2過程、すなわち、1)茎葉生育量の推定と、2)取得した茎葉生育量から塊根重量の推定に着目し、これらを高度化・柔軟化することで高精度な収量推定技術の構築を目指す。具体的には、機械・深層学習を活用したドローン画像解析と気象関数モデルの融合により、高精度な茎葉生育量の推定技術を開発する。さらに、茎葉生育量から塊根重量を推定するために、茎葉と塊根のソース・シンク能に基づいて塊根肥大モデルを作成する。

URL: 

Published: 2023-04-13   Modified: 2023-07-19  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi