• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

Molecular mechanism of chromosome missegregation caused by prolonged metaphase

Research Project

Project/Area Number 23K05759
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 44010:Cell biology-related
Research InstitutionMiyagi Prefectural Hospital Organization Miyagi Cancer Center

Principal Investigator

進藤 軌久  地方独立行政法人宮城県立病院機構宮城県立がんセンター(研究所), 発がん制御研究部, 研究員 (00512253)

Project Period (FY) 2023-04-01 – 2026-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2023)
Budget Amount *help
¥4,680,000 (Direct Cost: ¥3,600,000、Indirect Cost: ¥1,080,000)
Fiscal Year 2025: ¥1,560,000 (Direct Cost: ¥1,200,000、Indirect Cost: ¥360,000)
Fiscal Year 2024: ¥1,300,000 (Direct Cost: ¥1,000,000、Indirect Cost: ¥300,000)
Fiscal Year 2023: ¥1,820,000 (Direct Cost: ¥1,400,000、Indirect Cost: ¥420,000)
Keywords染色体分離 / セパレース / 分裂期中期 / 染色体不安定性
Outline of Research at the Start

がん細胞は過度の染色体分離異常を防ぐために、染色体分離直前の分裂期中期を延長して正常な染色体分離を行うための時間稼ぎをしている。そのため多くのがん細胞では慢性的な分裂期中期の延長が生じているが、申請者らは先行研究でこの分裂期中期の延長そのものがセパレース活性を漏洩させ、その漏洩がさらなる染色体分離異常の原因となることを見出している。このセパレース活性の漏洩を積極的に増大できれば、がん細胞特異的に致死的な染色体分離異常を引き起こすことができる。本研究ではまず、分裂期中期後半のセパレース制御機構を明らかにし、その後、分裂期中期延長時にどの部分からセパレース活性漏洩が起きているか明らかにする。

URL: 

Published: 2023-04-13   Modified: 2023-07-19  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi