• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

完全再生動物イモリにおける脊髄再生原理の解明と非再生動物の再生阻害要因克服

Research Project

Project/Area Number 23K05797
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 44020:Developmental biology-related
Research InstitutionKansai Medical University

Principal Investigator

林 真一  関西医科大学, 医学部, 講師 (80599572)

Project Period (FY) 2023-04-01 – 2026-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2023)
Budget Amount *help
¥4,810,000 (Direct Cost: ¥3,700,000、Indirect Cost: ¥1,110,000)
Fiscal Year 2025: ¥1,560,000 (Direct Cost: ¥1,200,000、Indirect Cost: ¥360,000)
Fiscal Year 2024: ¥1,560,000 (Direct Cost: ¥1,200,000、Indirect Cost: ¥360,000)
Fiscal Year 2023: ¥1,690,000 (Direct Cost: ¥1,300,000、Indirect Cost: ¥390,000)
Keywords脊髄再生 / イモリ / 再生遺伝子 / 神経新生
Outline of Research at the Start

ヒトにおける脊髄損傷は運動機能障害を引き起こす重篤な疾患であるが、イモリでは完全再生することが可能である。本研究では遺伝学的解析が可能なイベリアトゲイモリを用い、脊髄再生における再生原理の一端を明らかにする。トランスクリプトーム 解析から得られた再生時高発現遺伝子30個に注目し、イモリ脊髄における発現細胞の特定、イモリ脊髄再生における遺伝子破壊による機能解析、マウスへの遺伝子導入による脊髄損傷における再生促進効果を検証する。本研究によりイモリの再生原理となる分子機構を解明し、マウスを用いその再生作用を検証することで、ヒト脊髄の再生に繋がる可能性を模索する。

URL: 

Published: 2023-04-13   Modified: 2023-07-19  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi