• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

新しい細胞死経路スポトーシスを介した筋萎縮性側索硬化症の発症機構の解明

Research Project

Project/Area Number 23K06320
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 48010:Anatomy-related
Research InstitutionKumamoto University

Principal Investigator

江頭 恒  熊本大学, 大学院先端科学研究部(理), 准教授 (40359964)

Project Period (FY) 2023-04-01 – 2026-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2023)
Budget Amount *help
¥4,680,000 (Direct Cost: ¥3,600,000、Indirect Cost: ¥1,080,000)
Fiscal Year 2025: ¥1,430,000 (Direct Cost: ¥1,100,000、Indirect Cost: ¥330,000)
Fiscal Year 2024: ¥1,430,000 (Direct Cost: ¥1,100,000、Indirect Cost: ¥330,000)
Fiscal Year 2023: ¥1,820,000 (Direct Cost: ¥1,400,000、Indirect Cost: ¥420,000)
Keywords細胞死 / 筋萎縮性側索硬化症 / 運動ニューロン
Outline of Research at the Start

本研究は、「新しい細胞死経路であるスポトーシス」によって運動ニューロンが死滅し、筋萎縮性側索硬化症(ALS)が発症する機能的役割と分子機構を解明することを目的とする
申請者は最近、発見したスポトーシスが、アポトーシスなどの既知の経路では説明できないALSにおける運動ニューロン死を起こすことを示唆した。しかし、スポトーシスによる運動ニューロン死が、ALS発症に機能し、またいかにして誘導されるかについては不明である。そこで、本研究ではスポトーシスがALS発症における細胞死を起こすために運動ニューロンに備わっていることを証明する。

URL: 

Published: 2023-04-13   Modified: 2023-07-19  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi