• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

Elucidation of mechanisms of estrogen-sensitive tumor progression by genomic structural rearrangement of the ESR1 gene.

Research Project

Project/Area Number 23K06350
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 48020:Physiology-related
Research InstitutionNippon Medical School

Principal Investigator

石井 寛高  日本医科大学, 医学部, 大学院教授 (20445810)

Project Period (FY) 2023-04-01 – 2026-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2023)
Budget Amount *help
¥4,550,000 (Direct Cost: ¥3,500,000、Indirect Cost: ¥1,050,000)
Fiscal Year 2025: ¥1,430,000 (Direct Cost: ¥1,100,000、Indirect Cost: ¥330,000)
Fiscal Year 2024: ¥1,560,000 (Direct Cost: ¥1,200,000、Indirect Cost: ¥360,000)
Fiscal Year 2023: ¥1,560,000 (Direct Cost: ¥1,200,000、Indirect Cost: ¥360,000)
Keywordsエストロゲン / エストロゲン受容体 / エストロゲン感受性腫瘍 / 化学療法抵抗性 / ホルモン感受性腫瘍
Outline of Research at the Start

エストロゲン感受性腫瘍由来細胞株に人為的にESR1遺伝子の3'-部位に欠損を導入し、ESR1遺伝子の構造変化に伴うC末端欠損型ESR1アイソフォームの発現誘導を引き起こす。そして、発現が誘導されたESR1アイソフォームが実際に恒常的転写活性化能とERアンタゴニスト不感受性を持つことを明らかにする。さらに、ESR1遺伝子構造変化により、細胞増殖・浸潤性が増し、内分泌・化学療法抵抗性を獲得することを示すことで、ESR1遺伝子のゲノム構造再編成によって産生されるC末端欠損型ESR1アイソフォームが、内分泌・化学療法抵抗性獲得によるエストロゲン感受性腫瘍の悪性化を引き起こすことを証明する。

Outline of Annual Research Achievements

本研究ではリガンド依存性転写調節因子であるエストロゲン受容体を対象分子としている。エストロゲン受容体には、2種類の受容体、エストロゲン受容体α(estrogen receptor α, ERα; ESR1)とエストロゲン受容体β(estrogen receptor β, ERβ; ESR2)が存在しており、双方の受容体ともにエストロゲンの結合によって活性化し、標的遺伝子の転写を調節する。
標的タンパク質を特異的に認識する抗体は、医学・生命科学研究で不可欠なツールとなっている。ヒトESR1に対する抗体は非常に信頼性の高い抗体が存在し、乳がんの病理診断に使用されている。しかし、ラット・マウスESR1に対する抗体に関しては、従来定評があった抗体の販売停止により、実験動物を用いたESR1研究に支障が生じている。また、ESR2抗体においては長年の間、特異的抗体が知られておらず、ESR2研究推進の妨げとなっていた。そのため、本研究の遂行において、実験を行う上で支障がないようにするため、ESR1とESR2に対する抗体の特異性・交差反応性の検証と免疫抗体法の最適化を行った。
抗ESR2抗体に関しては、近年、我々が同定したPPZ0506抗体がヒト・マウス・ラットESR2に対して特異性と交差反応性を保持することを報告し、免疫組織化学染色法の最適化により、ESR2発現分布の同定に成功した。さらに、マウス・ラット脳におけるESR2発現の全脳マッピングを行うことで、脳内でESR2が性差を伴う発現を示すことを発見した。抗ESR1抗体に関しても、マウス・ラットESR1に対して特異性と交差反応性を持つ抗体を複数同定し、それらを用いた免疫抗体法の最適化を行っている。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

近年、エストロゲン受容体研究において懸念事項となっていた抗ESR1抗体、抗ESR2抗体の特異性・交差反応性の検証を進めることで、本研究の実験を遂行する上での問題を解決することができた。さらに、免疫抗体法以外の実験の条件検討もこの1年で着々と進めることができた。
抗体の検証過程において、特異的抗ESR2抗体の発見とその抗体を用いた免疫組織化学染色法の最適化により、従来から非特異的抗体の使用で混乱していたESR2の発現分布に対して解決の糸口がつかめた。さらに、マウス・ラットのESR2発現を全脳でマッピングすることで脳におけるESR2の発現分布を同定し、脳内のESR2発現分布に性差があり、生理的な濃度のエストロゲンで発現変動を起こすことを発見することができた。
本研究の実験を行う上での問題解決を通して、副次的ではあるが様々な成果をあげることができ、エストロゲン受容体研究分野で長い間、問題になっていた課題の解決の糸口を得ることができた。そのため、本研究はおおむね順調に進展していると考える。

Strategy for Future Research Activity

この1年でエストロゲン受容体研究を進める上での問題を解決するとともに、本研究に必要な実験条件検討が着実に進展した。そのため、本来のC末端欠損型ESR1変異体の機能解析に立ち戻り、本研究の推進を目指す。
また、ESR1とESR2に対する免疫組織化学染色法の最適化を通して、脳内におけるESR1とESR2発現分布の比較とその相互作用の解析を推進できる余地が生まれた。特に脳内でESR1とESR2が協調的に働くかどうかは、長年、エストロゲン受容体研究者が解決を望んでいた課題であった。そのため、今回、この課題の解決の糸口が見えたことにより、今後の研究では脳内におけるESR1とESR2発現局在解析・相互作用解析も同時に進めていく予定である。

Report

(1 results)
  • 2023 Research-status Report
  • Research Products

    (28 results)

All 2024 2023 Other

All Journal Article (11 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Peer Reviewed: 11 results,  Open Access: 8 results) Presentation (15 results) (of which Int'l Joint Research: 3 results,  Invited: 2 results) Remarks (2 results)

  • [Journal Article] Transcriptomic Profiling of Lactotroph Pituitary Neuroendocrine Tumors via RNA Sequencing and Ingenuity Pathway Analysis2024

    • Author(s)
      Hattori Yujiro、Tahara Shigeyuki、Ozawa Hitoshi、Morita Akio、Ishii Hirotaka
    • Journal Title

      Neuroendocrinology

      Volume: - Issue: 7 Pages: 670-680

    • DOI

      10.1159/000539017

    • Related Report
      2023 Research-status Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Endothelial cells regulate alveolar morphogenesis by constructing basement membranes acting as a scaffold for myofibroblasts.2024

    • Author(s)
      Watanabe-Takano H., Kato K., Oguri-Nakamura E., Ishii T., Kobayashi K., Murata T., Tsujikawa K., Miyata T., Kubota Y., Hanada Y., Nishiyama K., Watabe T., F?ssler R., Ishii H., Mochizuki N., Fukuhara S.
    • Journal Title

      Nature Communications

      Volume: 15 Issue: 1 Pages: 1622-1622

    • DOI

      10.1038/s41467-024-45910-y

    • Related Report
      2023 Research-status Report
    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] マウスの性的二型核における性ステロイド受容体の発現2024

    • Author(s)
      森下雅大、相羽育人、金子大、相馬ミカ、石井寛高
    • Journal Title

      日本医科大学医学会雑誌

      Volume: 20 Pages: 124-125

    • Related Report
      2023 Research-status Report
    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Estrogen Receptor α Isoforms Generated by Alternative Use of Cryptic Exons2023

    • Author(s)
      Ishii Hirotaka、Hattori Yujiro、Ozawa Hitoshi
    • Journal Title

      Journal of Nippon Medical School

      Volume: 90 Issue: 5 Pages: 364-371

    • DOI

      10.1272/jnms.JNMS.2023_90-507

    • ISSN
      1345-4676, 1347-3409
    • Year and Date
      2023-10-25
    • Related Report
      2023 Research-status Report
    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Recent Advances in High-sensitivity <i>In Situ</i> Hybridization and Costs and Benefits to Consider When Employing These Methods2023

    • Author(s)
      Higo Shimpei、Ishii Hirotaka、Ozawa Hitoshi
    • Journal Title

      ACTA HISTOCHEMICA ET CYTOCHEMICA

      Volume: 56 Issue: 3 Pages: 49-54

    • DOI

      10.1267/ahc.23-00024

    • ISSN
      0044-5991, 1347-5800
    • Year and Date
      2023-06-27
    • Related Report
      2023 Research-status Report
    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Immunohistochemistry for ESR2 with a Mouse Monoclonal Antibody (PPZ0506)2023

    • Author(s)
      Morishita Masahiro、Higo Shimpei、Hattori Yujiro、Ozawa Mina、Otsuka Mai、Matsumoto Keisuke、Ozawa Hitoshi、Ishii Hirotaka
    • Journal Title

      Journal of Nippon Medical School

      Volume: 90 Issue: 2 Pages: 138-140

    • DOI

      10.1272/jnms.JNMS.2023_90-209

    • ISSN
      1345-4676, 1347-3409
    • Year and Date
      2023-04-25
    • Related Report
      2023 Research-status Report
    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Chronic estradiol exposure suppresses luteinizing hormone surge without affecting kisspeptin neurons and estrogen receptor alpha in anteroventral periventricular nucleus2023

    • Author(s)
      Kunimura Yuyu、Iwata Kinuyo、Ishii Hirotaka、Ozawa Hitoshi
    • Journal Title

      Biology of Reproduction

      Volume: 110 Issue: 1 Pages: 90-101

    • DOI

      10.1093/biolre/ioad129

    • Related Report
      2023 Research-status Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Sex and interspecies differences in ESR2-expressing cell distributions in mouse and rat brains2023

    • Author(s)
      Morishita Masahiro、Higo Shimpei、Iwata Kinuyo、Ishii Hirotaka
    • Journal Title

      Biology of Sex Differences

      Volume: 14 Issue: 1

    • DOI

      10.1186/s13293-023-00574-z

    • Related Report
      2023 Research-status Report
    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Central injection of neuropeptide B induces luteinizing hormone release in male and female rats2023

    • Author(s)
      Watanabe Youki、Iwata Kinuyo、Minabe Shiori、Nakao Nobuhiro、Ishii Hirotaka、Ozawa Hitoshi
    • Journal Title

      Peptides

      Volume: 168 Pages: 171064-171064

    • DOI

      10.1016/j.peptides.2023.171064

    • Related Report
      2023 Research-status Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 特異的抗ヒトERβモノクローナル抗体PPZ0506発見がERβ研究に与えた衝撃2023

    • Author(s)
      石井寛高、服部裕次郎、肥後心平、森下雅大、小澤実那、大塚真衣、松本恵介、小澤一史
    • Journal Title

      日本医科大学医学会雑誌

      Volume: 19 Pages: 332-338

    • Related Report
      2023 Research-status Report
    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] in situ hybridization法の高感度化手法とその神経科学未解明領域への応用2023

    • Author(s)
      肥後心平、金谷萌子、水野友喜、小澤一史、坂本篤裕、石井寛高
    • Journal Title

      日本医科大学医学会雑誌

      Volume: 19 Pages: 84-89

    • Related Report
      2023 Research-status Report
    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] Estrogen receptor β in the medial amygdala is necessary for mate preference but not for lordosis in female mice.2024

    • Author(s)
      Kogure Lisa、Murakawa Tomoaki、Hatuskano Tetsu、Takenawa Satoshi、Morishita Masahiro、Ishii Hirotaka、Nakata Mariko、Ogawa Sonoko
    • Organizer
      Society for Social Neuroscience 2024
    • Related Report
      2023 Research-status Report
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] ラット・マウス全脳におけるレプチン受容体の発現解析とKisspeptin神経との共発現解析2024

    • Author(s)
      肥後心平、石井寛高、小澤一史
    • Organizer
      第129回日本解剖学会総会・全国学術集会
    • Related Report
      2023 Research-status Report
  • [Presentation] 高濃度エストラジオール長期暴露が黄体形成ホルモンのサージ状分泌機構へ与える影響2024

    • Author(s)
      國村有弓、岩田衣世、小澤一史、石井寛高
    • Organizer
      第129回日本解剖学会総会・全国学術集会
    • Related Report
      2023 Research-status Report
  • [Presentation] マウスとラットの脳におけるエストロゲン受容体βの分布2024

    • Author(s)
      森下雅大、肥後心平、岩田衣世、石井寬高
    • Organizer
      第129回日本解剖学会総会・全国学術集会
    • Related Report
      2023 Research-status Report
  • [Presentation] 仔への攻撃行動に関連するラット脳領域におけるTRH含有神経線維分布とTRH受容体遺伝子発現ニューロンの同定2024

    • Author(s)
      澤井信彦、肥後心平、小澤一史、石井寛髙
    • Organizer
      第129回日本解剖学会総会・全国学術集会
    • Related Report
      2023 Research-status Report
  • [Presentation] Galanin-like peptide投与による黄体形成ホルモン分泌と視床下部キスペプチンニューロンの組織化学的解析2024

    • Author(s)
      坂田明子、岩田衣世、鈴木俊治、石井寛高
    • Organizer
      第129回日本解剖学会総会・全国学術集会
    • Related Report
      2023 Research-status Report
  • [Presentation] Differential role of estrogen receptor β in the medial amygdala in mate preference and lordosis in female mice.2023

    • Author(s)
      Kogure Lisa、Murakawa Tomoaki、Hatuskano Tetsu、Takenawa Satoshi、Morishita Masahiro、Ishii Hirotaka、Nakata Mariko、Ogawa Sonoko
    • Organizer
      Society for Neuroscience - Neuroscience 2023
    • Related Report
      2023 Research-status Report
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Estrogen receptor β in the medial amygdala is required for mate preference but not for lordosis expression in female mice.2023

    • Author(s)
      Kogure Lisa、Murakawa Tomoaki、Hatuskano Tetsu、Takenawa Satoshi、Morishita Masahiro、Ishii Hirotaka、Nakata Mariko、Ogawa Sonoko
    • Organizer
      2023 Annual Meeting of the Taiwan Neuroscience Society
    • Related Report
      2023 Research-status Report
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 発達期の栄養環境が生殖神経内分泌機構に及ぼす影響2023

    • Author(s)
      美辺詩織、岩田衣世、渡辺雄貴、石井寛高、小澤一史
    • Organizer
      第49回日本神経内分泌学会学術集会
    • Related Report
      2023 Research-status Report
    • Invited
  • [Presentation] 免疫組織化学の原理、基本、応用2023

    • Author(s)
      石井寛高、森下雅大、肥後心平
    • Organizer
      日本組織細胞化学会 第48回組織細胞化学講習会
    • Related Report
      2023 Research-status Report
    • Invited
  • [Presentation] げっ歯類の脳におけるエストロゲン受容体β発現の免疫組織学的解析2023

    • Author(s)
      森下雅大、肥後心平、岩田衣世、石井寬高
    • Organizer
      第64回日本組織細胞化学総会・学術集会
    • Related Report
      2023 Research-status Report
  • [Presentation] PPZ0506を用いたエストロゲン受容体βの免疫染色法と全脳マッピング2023

    • Author(s)
      森下雅大、肥後心平、岩田衣世、石井寬高
    • Organizer
      第37回日本行動神経内分泌研究会学術集会
    • Related Report
      2023 Research-status Report
  • [Presentation] マウスとラットの脳におけるエストロゲン受容体βの分布とその性差2023

    • Author(s)
      森下雅大、肥後心平、岩田衣世、石井寬高
    • Organizer
      第91回日本医科大学医学会総会・学術集会
    • Related Report
      2023 Research-status Report
  • [Presentation] マウスとラットにおけるエストロゲン受容体β発現細胞の全脳マッピング2023

    • Author(s)
      森下雅大、肥後心平、岩田衣世、石井寬高
    • Organizer
      日本解剖学会 第111回関東支部学術集会
    • Related Report
      2023 Research-status Report
  • [Presentation] The role of estrogen receptor β in the medial amygdala in the regulation of sexual behaviors in female mice.2023

    • Author(s)
      Kogure Lisa、Murakawa Tomoaki、Hatuskano Tetsu、Takenawa Satoshi、Morishita Masahiro、Ishii Hirotaka、Nakata Mariko、Ogawa Sonoko
    • Organizer
      第46回日本神経科学大会
    • Related Report
      2023 Research-status Report
  • [Remarks] 日本医科大学 大学院医学研究科 解剖学・神経生物学分野ホームページ

    • URL

      https://www.nms-anatomy2.com/

    • Related Report
      2023 Research-status Report
  • [Remarks] Researchmap:研究代表者(石井寛高)ページ

    • URL

      https://researchmap.jp/Hirotaka_Ishii

    • Related Report
      2023 Research-status Report

URL: 

Published: 2023-04-13   Modified: 2024-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi