• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

精神疾患関連遺伝子が光刺激反応を制御する神経回路の解析

Research Project

Project/Area Number 23K06351
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 48020:Physiology-related
Research InstitutionOsaka Medical and Pharmaceutical University

Principal Investigator

小野 富三人  大阪医科薬科大学, 医学部, 教授 (70743996)

Project Period (FY) 2023-04-01 – 2026-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2023)
Budget Amount *help
¥4,550,000 (Direct Cost: ¥3,500,000、Indirect Cost: ¥1,050,000)
Fiscal Year 2025: ¥1,690,000 (Direct Cost: ¥1,300,000、Indirect Cost: ¥390,000)
Fiscal Year 2024: ¥1,690,000 (Direct Cost: ¥1,300,000、Indirect Cost: ¥390,000)
Fiscal Year 2023: ¥1,170,000 (Direct Cost: ¥900,000、Indirect Cost: ¥270,000)
Keywords統合失調症 / ゼブラフィッシュ / 遺伝子
Outline of Research at the Start

多くの患者が苦しんでいる精神疾患での原因の一つとなっていることが示唆される遺伝子は、小型の魚類であるゼブラフィッシュにも同じものが存在している。このゼブラフィッシュの遺伝子に異常を起こさせると光に対する反応性が大きく変化した。この現象を手がかりに、この遺伝子が脳内でどのように働いて行動をコントロールしているのかを探求する。

URL: 

Published: 2023-04-13   Modified: 2023-07-19  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi