• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

熱ショックタンパク質を発現する腫瘍内疲弊T細胞集団の意義の解明

Research Project

Project/Area Number 23K06627
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 50010:Tumor biology-related
Research InstitutionThe University of Tokyo

Principal Investigator

日比野 沙奈  東京大学, 先端科学技術研究センター, 特任研究員 (30836424)

Project Period (FY) 2023-04-01 – 2026-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2023)
Budget Amount *help
¥4,680,000 (Direct Cost: ¥3,600,000、Indirect Cost: ¥1,080,000)
Fiscal Year 2025: ¥1,560,000 (Direct Cost: ¥1,200,000、Indirect Cost: ¥360,000)
Fiscal Year 2024: ¥1,560,000 (Direct Cost: ¥1,200,000、Indirect Cost: ¥360,000)
Fiscal Year 2023: ¥1,560,000 (Direct Cost: ¥1,200,000、Indirect Cost: ¥360,000)
KeywordsT細胞 / 疲弊T細胞 / 免疫チェックポイント阻害剤 / 腫瘍免疫
Outline of Research at the Start

癌免疫療法の更なるブレークスルーの実現には、既知の免疫チェックポイント分子とは異なる、新たなT細胞の疲弊因子の解明が急務である。申請者は最近、ヒト腫瘍浸潤T細胞のsingle-cell RNA sequenceの公開データの再解析により、熱ショックタンパク質70 (Hsp70)を発現するCD8+T細胞がheterogeneousな疲弊T細胞集団内で一つのclusterを形成していることや、その発現レベルが免疫チェックポイント阻害剤に対する治療抵抗性と相関することを見出した。本課題では、T細胞の疲弊化や免疫チェックポイント阻害剤への治療応答時におけるHsp70の機能的意義の解明を目指す。

URL: 

Published: 2023-04-13   Modified: 2023-07-19  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi