Project/Area Number |
23K06694
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
|
Allocation Type | Multi-year Fund |
Section | 一般 |
Review Section |
Basic Section 50020:Tumor diagnostics and therapeutics-related
|
Research Institution | Mie University |
Principal Investigator |
赤堀 泰 三重大学, 医学系研究科, リサーチアソシエイト (80221711)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
三輪 啓志 三重大学, 医学系研究科, 産学官連携講座准教授 (00209967)
藤原 弘 三重大学, 医学系研究科, 産学官連携講座教授 (20398291)
百瀬 文康 三重大学, 医学系研究科, 産学官連携講座助教 (20798326)
瀬尾 尚宏 三重大学, 医学系研究科, 産学官連携講座講師 (50283354)
|
Project Period (FY) |
2023-04-01 – 2026-03-31
|
Project Status |
Granted (Fiscal Year 2023)
|
Budget Amount *help |
¥4,680,000 (Direct Cost: ¥3,600,000、Indirect Cost: ¥1,080,000)
Fiscal Year 2025: ¥1,300,000 (Direct Cost: ¥1,000,000、Indirect Cost: ¥300,000)
Fiscal Year 2024: ¥1,560,000 (Direct Cost: ¥1,200,000、Indirect Cost: ¥360,000)
Fiscal Year 2023: ¥1,820,000 (Direct Cost: ¥1,400,000、Indirect Cost: ¥420,000)
|
Keywords | TCR様抗体 / MAGE-A4 / キメラ抗原受容体 |
Outline of Research at the Start |
私たちは、がん精巣抗原MAGE-A4ペプチドが主要組織適合抗原HLA-A0201上に提示され、細胞表面上に提示されたペプチドMHC複合体を特異的に認識するヒト抗体#17を単離し、これについてのキメラ抗原受容体(Chimeric antigen receptor, CAR)と、抗体とT細胞受容体(T cell receptor, TCR)を融合させた受容体Hybrid-TCRを作製し、これを導入したヒトPBMCを作製しました。
これらについての抗腫瘍作用を検討したところ、Hybrid-TCRを導入したヒトPBMC細胞は抗腫瘍活性が大幅に増進し、in vivoモデルで腫瘍を消失させる作用があることがわかりました。本研究ではCARとHybrid-TCRを比較検討し、その抗腫瘍作用の亢進した機構を明らかにします。
|