Project/Area Number |
23K07071
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
|
Allocation Type | Multi-year Fund |
Section | 一般 |
Review Section |
Basic Section 52040:Radiological sciences-related
|
Research Institution | Juntendo University |
Principal Investigator |
杉山 宗弘 順天堂大学, 医学部, 先任准教授 (10753923)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
小橋 昌司 兵庫県立大学, 工学研究科, 教授 (00332966)
鈴木 一廣 順天堂大学, 医学部, 准教授 (20338370)
桑鶴 良平 順天堂大学, 医学部, 教授 (40225313)
|
Project Period (FY) |
2023-04-01 – 2026-03-31
|
Project Status |
Granted (Fiscal Year 2023)
|
Budget Amount *help |
¥4,680,000 (Direct Cost: ¥3,600,000、Indirect Cost: ¥1,080,000)
Fiscal Year 2025: ¥1,170,000 (Direct Cost: ¥900,000、Indirect Cost: ¥270,000)
Fiscal Year 2024: ¥1,560,000 (Direct Cost: ¥1,200,000、Indirect Cost: ¥360,000)
Fiscal Year 2023: ¥1,950,000 (Direct Cost: ¥1,500,000、Indirect Cost: ¥450,000)
|
Keywords | 肺高血圧症 / 人工知能 / 画像診断 / 慢性血栓塞栓性肺高血圧症 / CT |
Outline of Research at the Start |
慢性血栓塞栓性肺高血圧症(Chronic thromboembolic pulmonary hypertension: CTEPH)は,厚生労働省の指定難病である。最近の治療技術の進歩によって予後・QOLの改善がもたらされ、その診断,適切な治療のタイミングを逸しないためにも,早期診断が必要とされている。肺動脈末梢枝の先細りや途絶を検出することによって、早期診断が困難とされている末梢型CTEPHの診断能を向上させることができると考えられる。本研究では、人工知能を応用した胸部CT診断補助システムを開発することにより、CTEPHの生命予後改善に直結する早期診断に寄与することを目指す。
|
Outline of Annual Research Achievements |
肺高血圧症を疑われてCT検査を実施した患者様の臨床画像とカルテ情報を利用した臨床研究を実施するため、順天堂大学医学部医学系研究等倫理委員会に臨床研究計画書を提出し、以下のとおり承認された。
研究課題名: 肺高血圧症における肺動脈末梢病変の胸部CT診断のためのAI-CAD開発(研究課題番号: E23-0157、研究実施期間: 2023年8月8日から2026年3月31日、順天堂大学医学部医学系研究等倫理委員会)
この計画に基づいて、ヒトを対象にした臨床研究を開始する。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
初年度は、順天堂大学医学部医学系研究等倫理委員会に臨床研究計画書を提出し、以下のとおり承認された。 研究課題名: 肺高血圧症における肺動脈末梢病変の胸部CT診断のためのAI-CAD開発(研究課題番号: E23-0157、研究実施期間: 2023年8月8日から2026年3月31日、順天堂大学医学部医学系研究等倫理委員会)
画像データストレージ用のデバイス、データ整理・保存用のコンピュータ、プリンタを購入し、研究を開始するための準備を進めた。
|
Strategy for Future Research Activity |
臨床研究計画書の倫理委員会における承認が得られたため、これから患者情報を収集し、匿名化したCT画像データと患者情報をリスト化し、人工知能を用いたデータ解析研究を開始する予定である。
|