Validation of the Safety of Online Clinicand Telemedicine in Heart Failure Patients Based on Predictive Statistics
Project/Area Number |
23K07583
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
|
Allocation Type | Multi-year Fund |
Section | 一般 |
Review Section |
Basic Section 53020:Cardiology-related
|
Research Institution | Wakayama Medical University |
Principal Investigator |
山野 貴司 和歌山県立医科大学, 医学部, 講師 (40624151)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
田中 篤 和歌山県立医科大学, 医学部, 教授 (50458072)
中村 一貴 和歌山県立医科大学, 医学部, 工学技士長 (70974971)
|
Project Period (FY) |
2023-04-01 – 2027-03-31
|
Project Status |
Granted (Fiscal Year 2023)
|
Budget Amount *help |
¥4,680,000 (Direct Cost: ¥3,600,000、Indirect Cost: ¥1,080,000)
Fiscal Year 2026: ¥650,000 (Direct Cost: ¥500,000、Indirect Cost: ¥150,000)
Fiscal Year 2025: ¥390,000 (Direct Cost: ¥300,000、Indirect Cost: ¥90,000)
Fiscal Year 2024: ¥390,000 (Direct Cost: ¥300,000、Indirect Cost: ¥90,000)
Fiscal Year 2023: ¥3,250,000 (Direct Cost: ¥2,500,000、Indirect Cost: ¥750,000)
|
Keywords | 遠隔医療 / オンライン診療 / セルフモニタリング / 遠隔診療 |
Outline of Research at the Start |
心不全は既にパンデミック状態であるが、医療資源に乏しい地方の市町村では将来の対応は不可能である。 本研究では、①心不全患者の定期外来通院に関するベースライン調査、②心不全患者のオンライン外来診療の安全性と有用性の検証、③オンライン診療及び遠隔診療による医療経済学的効果、④心不全入院に至る予測モデルの作成。の4つの心不全診療の効率化を検証する。 さらに、他分野疾患におけるICT (Information and Communication Technology)活用の基礎資料にもなると考える。
|
Outline of Annual Research Achievements |
心不全は既にパンデミック状態であるが、医療資源に乏しい地方の市町村では将来の対応は不可能である。本研究では、①心不全患者の定期外来通院に関するベースライン調査、②心不全患者のオンライン外来診療の安全性と有用性の検証、③オンライン診療及び遠隔診療による医療経済学的効果、④心不全入院に至る予測モデルの作成。の4つの心不全診療の効率化を検証する。さらに、他分野疾患におけるICT (Information and Communication Technology)活用の基礎資料にもなると考える。 本研究の目的は、以下の2点である。 ①心不全患者の定期外来通院に関して、コホート研究により、対面による定期診察と、遠隔医療支援システムを利用した(Doctor to Doctor,D to D)、および5G回線を利用した(Doctor to Patient, D to P)の3つの診療様式の安全性と医療経済効果を比較検討する。②機械操作が可能な心不全患者から、ウェアラブルデバイスによるセルフモニタリングデバイスからデータを抽出しオンラインで医療機関に送信し、受診した医療機関が①で安全性が検証されたオンライン診療様式をオンデマンド化しオンライン診療を行い、心不全患者の予後が改善するか、従来の対面診療の心不全患者と比較検討する。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
ウェアラブルウオッチのデバイスの選定など順調に行われ、心不全に関する先行研究の発表も随時行われている。
|
Strategy for Future Research Activity |
厚生労働省からの通達によりオンライン診療のシステムが変更になったため、今後、エントリーを行い実施可能かを検討しながら、オンライン診療や遠隔診療を行っていく。
|
Report
(1 results)
Research Products
(6 results)
-
-
-
-
[Journal Article] Long-term risk stratification for hospitalized patients with acute heart failure at a single rural cardiovascular centre2023
Author(s)
Satogami K, Katayama Y, Ozaki Y, Taruya A, Taniguchi M, Ota S, Kuroi A, Shiono Y, Tanimoto T, Yamano T, Kitabata H, Ino Y, Tanaka A.
-
Journal Title
ESC Heart Failure
Volume: 10
Issue: 3
Pages: 1717-1725
DOI
Related Report
Peer Reviewed / Open Access
-
-