• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

小細胞肺がんの代謝脆弱性に着目した新規治療

Research Project

Project/Area Number 23K07613
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 53030:Respiratory medicine-related
Research InstitutionMiyagi Prefectural Hospital Organization Miyagi Cancer Center

Principal Investigator

盛田 麻美  地方独立行政法人宮城県立病院機構宮城県立がんセンター(研究所), がん薬物療法研究部, 共同研究員 (20647193)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 田沼 延公  地方独立行政法人宮城県立病院機構宮城県立がんセンター(研究所), がん薬物療法研究部, 部長 (40333645)
Project Period (FY) 2023-04-01 – 2026-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2023)
Budget Amount *help
¥4,680,000 (Direct Cost: ¥3,600,000、Indirect Cost: ¥1,080,000)
Fiscal Year 2025: ¥1,560,000 (Direct Cost: ¥1,200,000、Indirect Cost: ¥360,000)
Fiscal Year 2024: ¥1,560,000 (Direct Cost: ¥1,200,000、Indirect Cost: ¥360,000)
Fiscal Year 2023: ¥1,560,000 (Direct Cost: ¥1,200,000、Indirect Cost: ¥360,000)
Keywords小細胞肺がん / 代謝 / ビタミンC
Outline of Research at the Start

小細胞肺がん(SCLC)は、初回化学/放射線療法が効きやすいものの、高確率で再発・耐性化し、他肺がんと比較しても予後不良である。この難治がんには創薬可能なドライバー変異が見当たらないことに鑑み、申請者らは、新たな創薬ターゲットとして代謝特性に着目し、最近、SCLCの新たな代謝脆弱性を見出した。本研究では、それらSCLC代謝脆弱性の分子メカニズムを明らかにしつつ、それをin vivoで標的する新手段を検討する。

URL: 

Published: 2023-04-13   Modified: 2023-07-19  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi