• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

Fetuin-A補充による血管石灰化抑制の検証とそのメカニズムの解明

Research Project

Project/Area Number 23K07720
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 53040:Nephrology-related
Research InstitutionJichi Medical University

Principal Investigator

三浦 裕  自治医科大学, 医学部, 助教 (20823678)

Project Period (FY) 2023-04-01 – 2026-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2023)
Budget Amount *help
¥4,680,000 (Direct Cost: ¥3,600,000、Indirect Cost: ¥1,080,000)
Fiscal Year 2025: ¥520,000 (Direct Cost: ¥400,000、Indirect Cost: ¥120,000)
Fiscal Year 2024: ¥1,300,000 (Direct Cost: ¥1,000,000、Indirect Cost: ¥300,000)
Fiscal Year 2023: ¥2,860,000 (Direct Cost: ¥2,200,000、Indirect Cost: ¥660,000)
Keywords血管石灰化 / Fetuin-A
Outline of Research at the Start

申請者は血管石灰化の治療標的として、血中を流れるリン酸カルシウムのコロイド粒子(CPP)に着目している。CPPとは本来、リン酸とカルシウムを析出させずに運搬する担体と考えられるが、この「生理的CPP」が凝集すると、血管を障害する「病的CPP」に変貌する。申請者はCPPの主な構成蛋白質であるFetuin-Aの補充が、病的CPPの形成と血管石灰化を抑制する可能性を見出した。本研究では、Fetuin-Aの補充によって病的CPP形成を抑制することで血管石灰化が予防・治療できることを証明するとともに、病的CPPによる血管石灰化のメカニズムを解明する。

URL: 

Published: 2023-04-13   Modified: 2023-07-19  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi