Project/Area Number |
23K07914
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
|
Allocation Type | Multi-year Fund |
Section | 一般 |
Review Section |
Basic Section 54020:Connective tissue disease and allergy-related
|
Research Institution | Osaka Medical and Pharmaceutical University |
Principal Investigator |
小谷 卓矢 大阪医科薬科大学, 医学部, 特別職務担当教員(講師) (80411362)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
武内 徹 大阪医科薬科大学, 医学部, 教授 (10330078)
朝井 章 大阪医科薬科大学, 医学部, 准教授 (30622146)
池本 正生 長浜バイオ大学, バイオサイエンス学部, 客員教授 (80144385)
|
Project Period (FY) |
2023-04-01 – 2026-03-31
|
Project Status |
Granted (Fiscal Year 2023)
|
Budget Amount *help |
¥4,290,000 (Direct Cost: ¥3,300,000、Indirect Cost: ¥990,000)
Fiscal Year 2025: ¥1,560,000 (Direct Cost: ¥1,200,000、Indirect Cost: ¥360,000)
Fiscal Year 2024: ¥1,560,000 (Direct Cost: ¥1,200,000、Indirect Cost: ¥360,000)
Fiscal Year 2023: ¥1,170,000 (Direct Cost: ¥900,000、Indirect Cost: ¥270,000)
|
Keywords | 全身性強皮症 / マクロファージ / S100蛋白 / S100タンパク |
Outline of Research at the Start |
全身性強皮症(SSc)は皮膚硬化, 間質性肺疾患などを主徴とする全身性自己免疫疾患である。申請者らは、ラットS100蛋白がCD68を介してマクロファージの機能を制御することから、ヒトS100蛋白の一次構造を基調とし新しいヒトハイブリッドタンパク質 (hMIKO-1) を作製した。このhMIKO-1はラット腹腔マクロファージの異常活性化を抑制した。更に、潰瘍性大腸炎モデルラットと間質性肺疾患モデルマウスにhMIKO-1を投与したところ、腸炎及び肺炎症と線維化の改善を認めた。本研究では、SScのモデルマウスにhMIKO-1を投与し、皮膚病変に対する治療効果を検証し、その作用機序を明らかにする。
|
Outline of Annual Research Achievements |
2024年度の実験目的:皮膚と肺(間質性肺炎)に病変を呈する全身性強皮症モデルマウスを用いて、皮膚及び/肺の炎症及び続発する線維化病変に対するhMIKO-1の治療効果を検証した。 方法:ブレオマイシン(BLM; 200μg/mouse/day)を4週間隔日投与することにより皮膚と肺の両方に炎症と線維化を呈する全身性強皮症モデルマウス(BLM-SScマウス)を作製した。hMIKO-1(0.1 mg/mouse/day)を200μLの生理食塩水で溶解後に連日腹腔内投与を行った。実験群は、①健常マウス群(Sham control; N =4匹)、②疾患コントロール群(Vehicle; N = 7)、③治療群(Vehicle + hMIKO-1; N = 7)を設定した。治療効果は、皮膚/肺病理所見、皮膚/肺組織の免疫染色で評価した。 結果:疾患コントロール群と比較して、hMIKO-1投与群でBLM投与開始8週間後の体重減少が有意に抑制されていた。皮膚病理組織標本ではhMIKO-1による炎症及び線維化の抑制効果は認められなかったが、肺病理組織標本ではhMIKO-1による肺線維化(Ashcroft scoreによる半定量評価)の抑制効果を認めた。皮膚病理組織を用いてα-SMAの免疫染色を施行したところ、疾患コントロール群と比較してhMIKO-1治療群でα-SMA陽性細胞(筋線維芽細胞)の有意な減少を認めた。皮膚と肺の病理組織標本を用いてF4/80の免疫染色を施行した結果、肺病理組織において、疾患コントロール群と比較してhMIKO-1治療群でF4/80陽性細胞(マクロファージ)集簇の有意な減少を認めた。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
SScモデルマウスに対するhMIKO-1の治療効果を確認するためのin vivo研究は、既に主の評価が終了しつつあるため順調に経過していると判断している。
|
Strategy for Future Research Activity |
現状では、SScモデルマウスに対するhMIKO-1の治療効果が皮膚病変と肺病変で乖離しており、これから免疫染色や病変部組織を用いた定量PCR法で詳細に検討する予定である。hMIKO-1の集積/移行が臓器により異なる可能性があり、各臓器の薬剤移行についても検討する予定である。
|