Project/Area Number |
23K08384
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
|
Allocation Type | Multi-year Fund |
Section | 一般 |
Review Section |
Basic Section 55050:Anesthesiology-related
|
Research Institution | Kyushu University |
Principal Investigator |
前田 愛子 九州大学, 大学病院, 助教 (10567366)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
水田 幸恵 九州大学, 医学研究院, 助教 (20906341)
東 みどり子 九州大学, 医学研究院, 准教授 (50315082)
松下 克之 九州大学, 医学研究院, 共同研究員 (60794211)
山浦 健 九州大学, 医学研究院, 教授 (70264041)
|
Project Period (FY) |
2023-04-01 – 2028-03-31
|
Project Status |
Granted (Fiscal Year 2023)
|
Budget Amount *help |
¥4,810,000 (Direct Cost: ¥3,700,000、Indirect Cost: ¥1,110,000)
Fiscal Year 2027: ¥780,000 (Direct Cost: ¥600,000、Indirect Cost: ¥180,000)
Fiscal Year 2026: ¥780,000 (Direct Cost: ¥600,000、Indirect Cost: ¥180,000)
Fiscal Year 2025: ¥910,000 (Direct Cost: ¥700,000、Indirect Cost: ¥210,000)
Fiscal Year 2024: ¥1,170,000 (Direct Cost: ¥900,000、Indirect Cost: ¥270,000)
Fiscal Year 2023: ¥1,170,000 (Direct Cost: ¥900,000、Indirect Cost: ¥270,000)
|
Keywords | 神経障害性疼痛 / 脂肪由来間葉系幹細胞 / ミクログリア / マクロファージ |
Outline of Research at the Start |
本申請研究では、神経障害性疼痛に対する脂肪由来間葉系幹細胞(ADSC)を用いたより効 果的な治療法の開発を目的として、パラクライン因子やマクロファージ・ミクログリア の検討、投与した幹細胞の局在やプロファイルの検証を行う。特に、神経障害性疼痛モ デルにおいて、投与した蛍光封入ADSCを、in vivoで局在を評価する手法や、ADSCを再回収してサイトカイン等のプロファイルを評価する手法に関しては報告が乏しく、これらの手法により新たな面からADSCの治療効果に関して検討を行うことができると考えている。
|
Outline of Annual Research Achievements |
神経障害性疼痛に対する脂肪由来間葉系幹細胞(ADSC)を用いたより効果的な治療法の開発を目的として、パラクライン因子やマクロファージ・ミクログリアの検討、投与した幹細胞の局在やプロファイルの検証を行うことを目的として研究を開始した。 初年度はまずマウス脂肪由来間葉系幹細胞の分離培養を開始した。また神経障害性疼痛モデルマウスの作成を開始した。安定し再現性のある神経障害性疼痛モデルを作成すべく条件検討を継続している。また脊髄の免疫染色およびミクログリア、マクロファージ、T細胞などの評価方法を検討中である。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
3: Progress in research has been slightly delayed.
Reason
研究開始当初に予定していた脂肪由来間葉系幹細胞の培養手法および神経障害性疼痛モデルマウスの作成が安定しないため再検討を行っている。
|
Strategy for Future Research Activity |
神経障害性疼痛モデルマウスの作成法を再検討し、ADSC の治療効果の評価とマクロファージ・ミクログリアに関する検討を進めていく。
|