• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

ウルトラファインバブル技術を応用した新規血液酸素化法の開発

Research Project

Project/Area Number 23K08443
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 55060:Emergency medicine-related
Research InstitutionSaga University

Principal Investigator

宮園 素明  佐賀大学, 医学部, 准教授 (70380780)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 池田 裕貴  佐賀大学, 医学部, 助教 (10969413)
山崎 政虎  佐賀大学, 医学部, 助教 (10969687)
福田 誠  佐賀大学, 医学部, 助教 (20750277)
吉原 万貴  佐賀大学, 医学部, 特任助教 (90974618)
Project Period (FY) 2023-04-01 – 2026-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2023)
Budget Amount *help
¥3,510,000 (Direct Cost: ¥2,700,000、Indirect Cost: ¥810,000)
Fiscal Year 2025: ¥1,690,000 (Direct Cost: ¥1,300,000、Indirect Cost: ¥390,000)
Fiscal Year 2024: ¥1,040,000 (Direct Cost: ¥800,000、Indirect Cost: ¥240,000)
Fiscal Year 2023: ¥780,000 (Direct Cost: ¥600,000、Indirect Cost: ¥180,000)
Keywordsウルトラファインバブル / 血液酸素化法
Outline of Research at the Start

微細な酸素の泡を含んだ透析液と血液をブレンドすることで血液を酸素化し呼吸を助ける方法の研究:新型コロナウイルス感染後にあるいはその他呼吸器疾患において重症呼吸器不全を起こされた患者さんは人工呼吸器や体外式膜型人工肺(ECMO)により血液の酸素化が行われる治療が選択されることがありますが、この従来の方法は患者さんへの多大な負担と高度な機器専門性ならびに多くの医療スタッフの関わりが必要になります。今回ウルトラファインバブルという微細な気体粒子(泡)となった酸素含んだ透析液(血液ろ過用補充液)を血液とブレンドする方法を開発し、従来より簡易的な方法での血液の酸素化を行う研究を目的としています。

URL: 

Published: 2023-04-13   Modified: 2023-07-19  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi