• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

Elucidation of pathophysiology of intracranial aneurysms based on metagenome analyses of oral bacteria

Research Project

Project/Area Number 23K08509
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 56010:Neurosurgery-related
Research InstitutionJikei University School of Medicine

Principal Investigator

小関 宏和  東京慈恵会医科大学, 医学部, 助教 (10766546)

Project Period (FY) 2023-04-01 – 2026-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2023)
Budget Amount *help
¥4,680,000 (Direct Cost: ¥3,600,000、Indirect Cost: ¥1,080,000)
Fiscal Year 2025: ¥2,340,000 (Direct Cost: ¥1,800,000、Indirect Cost: ¥540,000)
Fiscal Year 2024: ¥1,820,000 (Direct Cost: ¥1,400,000、Indirect Cost: ¥420,000)
Fiscal Year 2023: ¥520,000 (Direct Cost: ¥400,000、Indirect Cost: ¥120,000)
Keywords脳動脈瘤 / 口腔内細菌 / メタゲノム解析 / 炎症
Outline of Research at the Start

脳動脈瘤は慢性炎症によって動脈壁の一部が脆弱化し、重篤なくも膜下出血の主な原因となる。脳動脈瘤の破裂予防には外科的治療しか存在しないため、本研究では,口腔内細菌と脳動脈瘤との関連性を明らかとし、予防法と確立することを目的とする。歯周病の重症度を定量的に評価すると同時に、唾液のメタゲノム解析によって病態に寄与する候補菌株を特定し、該当菌株のヒト動脈瘤壁からの検出を試みる。本研究により、脳動脈瘤に対して口腔内ケアや特定菌株の除菌といった、極めて簡便で安価な治療法が確立できるのみならず、脳動脈瘤発生における内在的リスク因子としてスクリーニングに活用できることへの波及効果が期待できる。

Outline of Annual Research Achievements

当初の研究計画に沿って患者登録を進め、各群の合計97症例の患者登録を完了した。得られた唾液検体から順次、16sリボソームRNAシークエンス解析を進めており、これまでに50例のメタゲノム解析が完了している。これまでの研究成果として、英文著書のbook chapterを投稿した。現在アクセプトされ、出版中である。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

2023年度は患者登録と並行して順次、メタゲノム解析を進めることを目標としていた。研究実績の概要に記載の通り、ほぼ想定していたペースで症例登録が進捗している。

Strategy for Future Research Activity

当初の目標症例数を各群50例ずつと設定していたが、30例ずつで十分な解析が可能であると判断し、今年度は全てのメタゲノム解析を完了し、脳動脈瘤患者に多く保菌される菌株の同定、およびそれらから産生されるタンパク質の同定を進める。

Report

(1 results)
  • 2023 Research-status Report
  • Research Products

    (5 results)

All 2024 2023

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results,  Open Access: 1 results) Presentation (4 results)

  • [Journal Article] Hemodynamics in Intracranial Aneurysm Formation2024

    • Author(s)
      Hirokazu Koseki
    • Journal Title

      Hemodynamics of Human Body

      Volume: -

    • DOI

      10.5772/intechopen.114925

    • ISBN
      9780850142648, 9780850142655
    • Related Report
      2023 Research-status Report
    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] Computational Fluid Dynamics解析を駆使した動脈瘤発生機序に関する研究2024

    • Author(s)
      小関宏和,藤村宗一郎,星野耕平,増田和範, 金林 春希,石橋敏寛,高尾 洋之,山本誠,村山雄一
    • Organizer
      第7回東京慈恵会医科大学・東京理科大学合同シンポジウム
    • Related Report
      2023 Research-status Report
  • [Presentation] ストレス耐性マーカー"SITH-1"を用いた脳動脈瘤とストレスの関連性の検証2023

    • Author(s)
      小関宏和, 府賀道康, 佐野透, 園田章太, 郭樟吾, 小菊実, 長谷川譲, 小林伸行, 近藤一博, 長山剛太, 菅一成, 加藤直樹, 石橋敏寛, 村山雄一
    • Organizer
      日本脳神経外科学会第82回学術総会
    • Related Report
      2023 Research-status Report
  • [Presentation] 脳動脈瘤患者における新規ストレス耐性マーカー"SITH-1"の測定意義2023

    • Author(s)
      小関宏和, 府賀道康, 佐野透, 園田章太, 郭樟吾, 小菊実, 小林伸行, 近藤一博, 長山剛太, 加藤直樹, 石橋敏寛, 村山雄一
    • Organizer
      第39回日本脳血管内治療学会学術集会
    • Related Report
      2023 Research-status Report
  • [Presentation] 実験動物モデルに対するCFD解析を用いた脳動脈瘤発生に寄与する血行力学的因子に関する研究2023

    • Author(s)
      星野耕平,小関宏和,藤村宗一郎,増田和範, 金林 春希,石橋敏寛,高尾 洋之,山本誠,村山雄一
    • Organizer
      第39回日本脳血管内治療学会学術集会
    • Related Report
      2023 Research-status Report

URL: 

Published: 2023-04-13   Modified: 2024-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi