• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

Therapeutic approach to overcome the blood-brain barrier barrier for pediatric brainstem gliomas.

Research Project

Project/Area Number 23K08569
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 56010:Neurosurgery-related
Research InstitutionOkayama University

Principal Investigator

石田 穣治  岡山大学, 大学病院, 助教 (90771949)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 大谷 理浩  岡山大学, 大学病院, 助教 (60902989)
Project Period (FY) 2023-04-01 – 2026-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2023)
Budget Amount *help
¥4,420,000 (Direct Cost: ¥3,400,000、Indirect Cost: ¥1,020,000)
Fiscal Year 2025: ¥2,210,000 (Direct Cost: ¥1,700,000、Indirect Cost: ¥510,000)
Fiscal Year 2024: ¥780,000 (Direct Cost: ¥600,000、Indirect Cost: ¥180,000)
Fiscal Year 2023: ¥1,430,000 (Direct Cost: ¥1,100,000、Indirect Cost: ¥330,000)
Keywords小児脳腫瘍 / 集束超音波 / 脳幹グリオーマ / 薬剤透過性 / 血液脳関門
Outline of Research at the Start

びまん性内在性橋神経膠腫 (diffuse intrinsic pontine glioma: DIPG) は、発症2年以内にほとんどが死亡する最も予後不良な小児脳腫瘍であり、未だ有効な化学療法は無い。化学療法への治療抵抗性の原因として、DIPGは造影されない腫瘍であること、即ち血液脳関門が維持されており、通常の抗がん剤の到達が困難な点が挙げられる。本研究では、血液脳関門を一時的に、かつ組織損傷無く開放する新手法である、集束超音波マイクロバブル法を用いてDIPGマウスモデルに対する薬剤導入高率を上昇させる前臨床研究をおこなう。

Outline of Annual Research Achievements

びまん性内在性橋神経膠腫 (diffuse intrinsic pontine glioma: DIPG) は、発症2年以内にほとんどが死亡する最も予後不良な小児脳腫瘍であり、未だ有効な化学療法は無い。化学療法への治療抵抗性の原因として、DIPGは造影されない腫瘍であること、即ち血液脳関門が維持されており、通常の抗がん剤の到達が困難な点が挙げられる。DIPGマウスモデルに対する薬剤導入高率を上昇させる前臨床研究をおこなう。
現在までに4種類のDIPG細胞株を用いて薬剤効果実験を行った。同時に遺伝子改変マウスより発生したDIPGモデルから樹立した初代培養細胞株を用いてDIPGモデルの作成を行い、手技を確立した。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

2024年2月にDIPG細胞株は、カナダトロント小児病院脳神経外科、James T Rutka教授より供与された。2023年春ごろに供与される計画であったが、手続き等に時間を要したため、研究が遅れることとなった。現在は4種類の患者由来DIPG細胞株を用いて薬剤を用いたcell proliferation assayを行いin vitroでの治療効果を確認するとともに、動物モデルの作成を開始しており、おおむね順調といえる。

Strategy for Future Research Activity

脳幹腫瘍かつ血液脳関門を維持した特殊な環境を模した治療研究である。
血液脳関門を維持した正確なDIPGマウスモデルを作成し、薬物治療評価に用いる。
集束超音波機器の確保に多くの研究費と時間を要するため、代替策として、すでに供与された患者由来細胞株に血管新生能を追加し、代替実験を計画している。
血液脳関門維持モデルと血液脳関門破綻モデルを作成し、両者を比較することで薬剤到達に関わるメカニズムを解明することで新規治療へつなぎたいと考えている。

Report

(1 results)
  • 2023 Research-status Report
  • Research Products

    (49 results)

All 2024 2023

All Journal Article (3 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Peer Reviewed: 3 results,  Open Access: 2 results) Presentation (46 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results)

  • [Journal Article] IDH-mutant Astrocytoma Arising in the Brainstem with Symptom Improvement by Foramen Magnum Decompression: A Case Report2023

    • Author(s)
      Nagase T, Ishida J, Sasada S, Sasaki T, Otani Y, Yabuno S, Fujii K, Uneda A, Yasuhara T, Date I
    • Journal Title

      NMC Case Report Journal

      Volume: 10 Issue: 0 Pages: 75-80

    • DOI

      10.2176/jns-nmc.2022-0159

    • ISSN
      2188-4226
    • Year and Date
      2023-12-31
    • Related Report
      2023 Research-status Report
    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] Utility of genome-wide DNA methylation profiling for pediatric-type diffuse gliomas2023

    • Author(s)
      Otani Y , Satomi K , Suruga Y , Ishida J , Fujii K , Ichimura K , Date I
    • Journal Title

      Brain Tumor Pathology

      Volume: 40(2) Issue: 2 Pages: 56-65

    • DOI

      10.1007/s10014-023-00457-6

    • Related Report
      2023 Research-status Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Utility of Comprehensive Genomic Profiling for Precise Diagnosis of Pediatric-Type Diffuse High-Grade Glioma2023

    • Author(s)
      Makino K , Otani Y , Fujii K , Ishida J , Hirano S , Suruga Y , Washio K , Nishida K , Yanai H , Tomida S , Ennishi D , Date I
    • Journal Title

      Acta Medica Okayama

      Volume: 77 Issue: 3 Pages: 323-330

    • DOI

      10.18926/AMO/65502

    • URL

      https://ousar.lib.okayama-u.ac.jp/65502

    • Related Report
      2023 Research-status Report
    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] 頭蓋咽頭種の機能予後に関する因子の検討2024

    • Author(s)
      梅田剛志、大谷理浩、井上陽平、外間まどか、水田 亮、井本良二、駿河和城、劒持直也、家護谷泰仁、平野秀一郎、石田穣治、藤井謙太郎、安原隆雄、長谷川高誠、稲垣兼一、田中將太
    • Organizer
      第91回岡山内分泌同好会
    • Related Report
      2023 Research-status Report
  • [Presentation] てんかんセンターにおける低悪性度てんかん原性神経上皮腫瘍の分子診断と治療成績2024

    • Author(s)
      皮居巧嗣、佐々木達也、谷本 駿、井上陽平、大谷理浩、石田穣治、藤井謙太郎、小林勝弘、安原隆雄
    • Organizer
      第47回日本てんかん外科学会
    • Related Report
      2023 Research-status Report
  • [Presentation] 頭蓋咽頭腫の機能予後に関する因子の検討2024

    • Author(s)
      大谷理浩、梅田剛志、石田穣治、藤井謙太郎、鷲尾佳奈、長谷川高誠、稲垣兼一、伊達 勲
    • Organizer
      第34回日本間脳下垂体腫瘍学会
    • Related Report
      2023 Research-status Report
  • [Presentation] 脳腫瘍関連てんかんについて2024

    • Author(s)
      石田穣治
    • Organizer
      Okayama Neurosurgery Forum(現地・Web併催)
    • Related Report
      2023 Research-status Report
  • [Presentation] 慢性硬膜下血腫治療後の治療抵抗性硬膜下腫瘍に対して保存的加療を行った1例2024

    • Author(s)
      金 恭平、安原隆雄、石田穣治、春間 純、三宅隼人、平田雄一、永瀬喬之、菅原千明、佐々田晋、杉生憲志
    • Organizer
      第47回日本脳神経外傷学会
    • Related Report
      2023 Research-status Report
  • [Presentation] 小児後頭部皮膚洞から発生した小脳膿瘍に対して多段階手術により治癒した1例2023

    • Author(s)
      五月女悠太、石田穣治、河内 哲、松本悠司、安原隆雄、伊達 勲
    • Organizer
      第95回(一社)日本脳神経外科学会中国四国支部学術集会
    • Related Report
      2023 Research-status Report
  • [Presentation] 診断困難症例に対するゲノムワイドメチル化解析の検討(シンポジウム)2023

    • Author(s)
      大谷理浩、藤井謙太郎、石田穣治、駿河和城、鷲尾佳奈、柳井広之、里見介史、市村幸一、伊達 勲
    • Organizer
      第41回日本脳腫瘍病理学会学術集会
    • Related Report
      2023 Research-status Report
  • [Presentation] 当院における小児グリオーマ診療について─がんゲノム医療時代における変遷─(シンポジウム)2023

    • Author(s)
      石田穣治、大谷理浩、藤井謙太郎、佐々木達也、鷲尾佳奈、柳井広之、遠西大輔、山本英喜、伊達 勲
    • Organizer
      第51回日本小児神経外科学会
    • Related Report
      2023 Research-status Report
  • [Presentation] 類皮腫を伴う後頭部皮膚洞に対する手術加療─2症例の検討─2023

    • Author(s)
      石田穣治、五月女悠太、河内 哲、冨田陽介、佐々田晋、安原隆雄、伊達 勲
    • Organizer
      第51回日本小児神経外科学会
    • Related Report
      2023 Research-status Report
  • [Presentation] 診断に苦慮したNF1関連グリオーマの1例2023

    • Author(s)
      駿河和城、大谷理浩、石田穣治、藤井謙太郎、里見介史、市村幸一、平戸純子、伊達 勲
    • Organizer
      第37回中国四国脳腫瘍研究会
    • Related Report
      2023 Research-status Report
  • [Presentation] 膠芽腫幹細胞と分化型膠芽腫細胞を同時標的とした薬剤併用療法の検討(シンポジウム)2023

    • Author(s)
      平野秀一郎、畝田篤仁、井本良二、水田 亮、家護谷泰仁、劒持直也、駿河和城、牧野圭悟、坪井伸成、大谷理浩、石田穣治、藤井謙太郎、安原隆雄、伊達 勲
    • Organizer
      第23回日本分子脳神経外科学会
    • Related Report
      2023 Research-status Report
  • [Presentation] てんかんセンターにおける低悪性度てんかん原性神経上皮腫瘍の分子診断と治療成績(シンポジウム)2023

    • Author(s)
      井上陽平、大谷理浩、佐々木達也、里見介史、駿河和城、藤井謙太郎、石田穣治、柳井広之、小林勝弘3,、義岡孝子、平戸純子、木村由依、中野嘉子、市村幸一、安原隆雄
    • Organizer
      第23回日本分子脳神経外科学会
    • Related Report
      2023 Research-status Report
  • [Presentation] 膠芽腫幹細胞と分化型膠芽腫細胞を同時標的とした薬剤併用療法の検討(シンポジウム)2023

    • Author(s)
      平野秀一郎、畝田篤仁、大谷理浩、梅田剛志、外間まどか、井上陽平、井本良二、水田 亮、家護谷泰仁、駿河和城、劒持直也、石田穣治、藤井謙太郎、安原隆雄、伊達 勲
    • Organizer
      第82回日本癌学会学術総会(現地・Web併催)
    • Related Report
      2023 Research-status Report
  • [Presentation] 当院における高齢者に対する覚醒下手術についての検討(シンポジウム)2023

    • Author(s)
      藤井謙太郎、石田穣治、大谷理浩、谷西秀紀、古西隆之、安原隆雄、伊達 勲
    • Organizer
      第28回日本脳腫瘍の外科学会
    • Related Report
      2023 Research-status Report
  • [Presentation] 経鼻アプローチにより外転神経を損傷した海面静脈洞部腫瘍の1例2023

    • Author(s)
      石田穣治、岡﨑洋介、大谷理浩、藤井謙太郎、清水藍子、牧原靖一郎、安原隆雄、伊達 勲
    • Organizer
      第28回日本脳腫瘍の外科学会
    • Related Report
      2023 Research-status Report
  • [Presentation] 再発膠芽腫に対するサイバーナイフによる再照射の役割(シンポジウム)2023

    • Author(s)
      大谷理浩、平野秀一郎、畝田篤仁、石田穣治、藤井謙太郎、島津洋介、津野和幸、佐藤健吾、伊達 勲
    • Organizer
      第28回日本脳腫瘍の外科学会
    • Related Report
      2023 Research-status Report
  • [Presentation] 3D printerを用いた脳室内腫瘍に対する手術シミュレーションの有用性(シンポジウム)2023

    • Author(s)
      大前 凌、大谷理浩、春間 純、木村 颯、藤井謙太郎、石田穣治、平野秀一郎、劒持直也、駿河和城、家護谷泰仁、水田 亮、井本良二、井上陽平、梅田剛志、外間まどか、伊達 勲
    • Organizer
      第28回日本脳腫瘍の外科学会
    • Related Report
      2023 Research-status Report
  • [Presentation] 低悪性度てんかん原性神経上皮腫瘍の分子診断と治療成績2023

    • Author(s)
      井上陽平、大谷理浩、佐々木達也、里見介史、駿河和城、藤井謙太郎、石田穣治、柳井 広之、小林勝弘、義岡孝子、平戸純子、木村由依、中野嘉子、市村幸一、安原隆雄
    • Organizer
      (一社)日本脳神経外科学会第82回学術総会(現地・Web併催)
    • Related Report
      2023 Research-status Report
  • [Presentation] マルチオミクス解析による中枢神経細胞腫の分子基盤の解明(シンポジウム)2023

    • Author(s)
      鈴木啓道、中島拓真、舟越勇介、杉原由利子、山本 諒、園田順彦、永根基雄、黒住和彦、鈴木智成、隈部俊宏、田中將太、石田穣治、金森政之、成田善孝、齊藤延人
    • Organizer
      (一社)日本脳神経外科学会第82回学術総会(現地・Web併催)
    • Related Report
      2023 Research-status Report
  • [Presentation] 脳腫瘍の全ゲノム解析(シンポジウム)2023

    • Author(s)
      鈴木啓道、中島拓真、舟越勇介、金森政之、隈部俊宏、鈴木智成、木下 学、園田順彦、荒川芳輝、永根基雄、田中將太、石田穣治、齋藤竜太、花谷亮典、吉本幸司1、成田善孝
    • Organizer
      (一社)日本脳神経外科学会第82回学術総会(現地・Web併催)
    • Related Report
      2023 Research-status Report
  • [Presentation] 当院における放射線誘発性髄膜腫の臨床転帰についての検討2023

    • Author(s)
      藤井謙太郎、大谷理浩、平松匡文、石田穣治、井上陽平、梅田剛志、外間まどか、水田 亮、井本良二、家護谷泰仁、劒持直也、駿河和城、平野秀一郎、安原隆雄、伊達 勲
    • Organizer
      (一社)日本脳神経外科学会第82回学術総会(現地・Web併催)
    • Related Report
      2023 Research-status Report
  • [Presentation] 岡山小児頭蓋顔面形成センターにおけるcraniosynostosisの治療2023

    • Author(s)
      石田穣治、妹尾 貴矢、駿河 和城、胡谷 侑貴、冨田 陽介、木股 敬裕、安原 隆雄、伊達 勲
    • Organizer
      (一社)日本脳神経外科学会第82回学術総会(現地・Web併催)
    • Related Report
      2023 Research-status Report
  • [Presentation] マルチモダリティを用いたWHO新分類への対応と現状2023

    • Author(s)
      大谷理浩、藤井謙太郎、石田穣治、佐々木達也、水田 亮、井上陽平、鷲尾佳奈、遠西大輔、柳井広之、松下博和、里見介史、金村米博、義岡孝子、平戸純子、市村幸一、伊達 勲
    • Organizer
      (一社)日本脳神経外科学会第82回学術総会(現地・Web併催)
    • Related Report
      2023 Research-status Report
  • [Presentation] サイバーナイフによる寡分割定位放射線治療を行った悪性神経膠腫における予後因子の検討2023

    • Author(s)
      平野秀一郎、畝田篤仁、大谷理浩、石田穣治、藤井謙太郎、島津洋介、津野和幸、佐藤健吾、伊達 勲
    • Organizer
      (一社)日本脳神経外科学会第82回学術総会(現地・Web併催)
    • Related Report
      2023 Research-status Report
  • [Presentation] 当院で経験したNF1関連グリオーマの後方視的検討2023

    • Author(s)
      駿河和城、大谷理浩、井上陽平、梅田剛志、外間まどか、水田 亮、家護谷泰仁、井本良二、劒持直也、平野秀一郎、藤井謙太郎、石田穣治、安原隆雄、伊達 勲
    • Organizer
      (一社)日本脳神経外科学会第82回学術総会(現地・Web併催)
    • Related Report
      2023 Research-status Report
  • [Presentation] Tectal gliomaの臨床的・組織学的検討と分子学的評価の重要性について2023

    • Author(s)
      井本良二、大谷理浩、井上陽平、梅田剛志、外間まどか、水田 亮、家護谷泰仁、劒持直也、駿河和城、平野秀一郎、石田穣治、藤井謙太郎、鷲尾佳奈、柳井広之、伊達 勲
    • Organizer
      (一社)日本脳神経外科学会第82回学術総会(現地・Web併催)
    • Related Report
      2023 Research-status Report
  • [Presentation] 三次リンパ様構造(TLS)の形成に着目した膠芽腫の組織学的解析およびゲノム解析2023

    • Author(s)
      水田 亮、村岡大輔、岡村文子、岡本貴成、野平翔太、大谷理浩、石田穣治、藤井謙太郎、伊達 勲、松下博和
    • Organizer
      (一社)日本脳神経外科学会第82回学術総会(現地・Web併催)
    • Related Report
      2023 Research-status Report
  • [Presentation] C-CATデータを活用したFGFR::TACC 遺伝子融合を伴うIDH野生型膠芽腫における遺伝子変異の検討2023

    • Author(s)
      家護谷泰仁、大谷理浩、井上陽平、梅田剛志、外間まどか、水田 亮、井本良二、劒持直也、駿河和城、平野秀一郎、石田穣治、藤井謙太郎、冨田秀太、遠西大輔、伊達 勲
    • Organizer
      (一社)日本脳神経外科学会第82回学術総会(現地・Web併催)
    • Related Report
      2023 Research-status Report
  • [Presentation] 頭蓋咽頭腫の機能予後に関する因子の検討2023

    • Author(s)
      梅田剛志、大谷理浩、井上陽平、外間まどか、水田 亮、井本良二、駿河和城、劒持直也、家護谷泰仁、平野秀一郎、石田穣治、藤井謙太郎、安原隆雄、長谷川高誠、稲垣兼一、伊達 勲
    • Organizer
      (一社)日本脳神経外科学会第82回学術総会(現地・Web併催)
    • Related Report
      2023 Research-status Report
  • [Presentation] Diffuse midline glioma, H3K27-alteredの臨床的特徴の検討2023

    • Author(s)
      外間まどか、大谷理浩、石田穣治、梅田剛志、井上陽平、水田 亮、井本良二、駿河和城、劒持直也、家護谷泰仁、平野秀一郎、冨田祐介、藤井謙太郎、安原隆雄、鷲尾佳奈、伊達 勲
    • Organizer
      (一社)日本脳神経外科学会第82回学術総会(現地・Web併催)
    • Related Report
      2023 Research-status Report
  • [Presentation] 脳室内腫瘍に対する3D printerを用いた手術シミュレーションの有用性2023

    • Author(s)
      大前 凌、大谷理浩、春間 純、木村 颯、藤井謙太郎、石田穣治、平野秀一郎、劒持直也、駿河和城、家護谷泰仁、水田 亮、井本良二、井上陽平、梅田剛志、外間まどか、伊達 勲
    • Organizer
      (一社)日本脳神経外科学会第82回学術総会(現地・Web併催)
    • Related Report
      2023 Research-status Report
  • [Presentation] 頭蓋咽頭種の神経内分泌機能予後に関する因子の検討2023

    • Author(s)
      梅田剛志、大谷理浩、井上陽平、外間まどか、水田 亮、井本良二、駿河和城、劒持直也、家護谷泰仁、平野秀一郎、石田穣治、藤井謙太郎、安原隆雄、長谷川高誠、稲垣兼一、伊達 勲
    • Organizer
      第49回日本神経内分泌学会学術集会
    • Related Report
      2023 Research-status Report
  • [Presentation] 神経内視鏡・外視鏡を用いた開頭経鼻合同手術の有用性2023

    • Author(s)
      大谷理浩、牧原靖一郎、藤井謙太郎、石田穣治、安原隆雄、安藤瑞生、松本 洋、伊達 勲
    • Organizer
      第30回一般社団法人日本神経内視鏡学会
    • Related Report
      2023 Research-status Report
  • [Presentation] 海綿静脈洞部腫瘍に対する経鼻アプローチで外転神経を損傷した1例2023

    • Author(s)
      石田穣治、岡﨑洋介、大谷理浩、藤井謙太郎、清水藍子、牧原靖一郎、安原隆雄、伊達 勲
    • Organizer
      第30回一般社団法人日本神経内視鏡学会
    • Related Report
      2023 Research-status Report
  • [Presentation] 側頭葉てんかんで切除したdysembryoplastic neuroepithelial tumorが9年後に再増大しlow-grade glioneuronal tumorと診断された1例2023

    • Author(s)
      谷本 駿、佐々木達也、岡﨑洋介、皮居巧嗣、平田雄一、藤井謙太郎、大谷理浩、石田穣治、井上陽平、安原隆雄
    • Organizer
      第96回(一社)日本脳神経外科学会中国四国支部学術集会
    • Related Report
      2023 Research-status Report
  • [Presentation] 腫瘍由来血管内皮細胞(TDEC)を標的とした抗うつ薬による新規抗血管新生薬創薬2023

    • Author(s)
      道上宏之、坪井伸成、大谷理浩、畝田篤仁、駿河和城、松本悠司、石田穣治、藤井謙太郎、黒住和彦、伊達 勲
    • Organizer
      第41回日本脳腫瘍学会学術集会
    • Related Report
      2023 Research-status Report
  • [Presentation] 橋実質内腫瘍に対して定位生検を安全かつ有効に実施するための工夫2023

    • Author(s)
      石田穣治、大谷理浩、藤井謙太郎、佐々木達也、岡崎洋介、平野秀一郎、駿河和城、劒持直也、家護谷泰仁、水田 亮、外間まどか、梅田剛志、井上陽平、安原隆雄、伊達 勲
    • Organizer
      第41回日本脳腫瘍学会学術集会
    • Related Report
      2023 Research-status Report
  • [Presentation] 膠芽腫幹細胞と分化型膠芽腫を同時標的とした薬剤併用療法の検討2023

    • Author(s)
      平野秀一郎、畝田篤仁、井上陽平、梅田剛志、外間まどか、家護谷泰仁、井本良二、水田 亮、駿河和城、劒持直也、牧野圭悟、坪井伸成、大谷理浩、石田穣治、藤井謙太郎、伊達 勲
    • Organizer
      第41回日本脳腫瘍学会学術集会
    • Related Report
      2023 Research-status Report
  • [Presentation] 当院で経験したNF1関連グリオーマの予後に関する後方視的検討(シンポジウム)2023

    • Author(s)
      駿河和城、大谷理浩、井上陽平、梅田剛志、外間まどか、水田 亮、家護谷泰仁、井本良二、劒持直也、平野秀一郎、藤井謙太郎、石田穣治、安原隆雄、伊達 勲
    • Organizer
      第41回日本脳腫瘍学会学術集会
    • Related Report
      2023 Research-status Report
  • [Presentation] Tectal gliomaにおける分子学的評価の重要性について2023

    • Author(s)
      井本良二、大谷理浩、井上陽平、梅田剛志、外間まどか、水田 亮、家護谷泰仁、劒持直也、駿河和城、平野秀一郎、石田穣治、藤井謙太郎、鷲尾佳奈、柳井広之、伊達 勲
    • Organizer
      第41回日本脳腫瘍学会学術集会
    • Related Report
      2023 Research-status Report
  • [Presentation] 三次リンパ様構造(TLS)の形成に着目した膠芽腫の空間解析およびゲノム解析2023

    • Author(s)
      水田 亮、村岡大輔、岡村文子、岡本貴成、野平翔太、大谷理浩、石田穣治、藤井謙太郎、伊達 勲、松下博和
    • Organizer
      第41回日本脳腫瘍学会学術集会
    • Related Report
      2023 Research-status Report
  • [Presentation] 膠芽腫の表現型転換を規定する分子生物学的機序の解明2023

    • Author(s)
      梅田剛志、大谷理浩、松本悠司、井上陽平、外間まどか、水田 亮、井本良二、駿河和城、劒持直也、家護谷泰仁、平野秀一郎、石田穣治、藤井謙太郎、伊達 勲
    • Organizer
      第41回日本脳腫瘍学会学術集会
    • Related Report
      2023 Research-status Report
  • [Presentation] 低悪性度てんかん原性神経上皮腫瘍の遺伝子解析と長期手術成績の検討(シンポジウム)2023

    • Author(s)
      井上陽平、大谷理浩、佐々木達也、里見介史、駿河和城、外間まどか、梅田剛志、水田 亮、家護谷泰仁、井本良二、劒持直也、平野秀一郎、藤井謙太郎、石田穣治、柳井広之、小林勝弘3,、義岡孝子、平戸純子、木村由依、中野嘉子、市村幸一、安原隆雄、伊達 勲
    • Organizer
      第41回日本脳腫瘍学会学術集会
    • Related Report
      2023 Research-status Report
  • [Presentation] 当院で経験したDiffuse midline glioma、H3K27-alteredの臨床的特徴の検討2023

    • Author(s)
      外間まどか、大谷理浩、石田穣治、梅田剛志、井上陽平、水田 亮、井本良二、駿河和城、劒持直也、家護谷泰仁、平野秀一郎、冨田祐介、藤井謙太郎、安原隆雄、鷲尾佳奈、伊達 勲
    • Organizer
      第41回日本脳腫瘍学会学術集会
    • Related Report
      2023 Research-status Report
  • [Presentation] FGFR gene family alterationsを有するIDH野生型膠芽腫における遺伝子変異の検討2023

    • Author(s)
      家護谷泰仁、大谷理浩、井上陽平、梅田剛志、外間まどか、水田 亮、井本良二、劒持直也、駿河和城、平野秀一郎、石田穣治、藤井謙太郎、冨田秀太、遠西大輔、伊達 勲
    • Organizer
      第41回日本脳腫瘍学会学術集会
    • Related Report
      2023 Research-status Report
  • [Presentation] The Usefulness and safety of stereotactic brain biopsy for brainstem lesion2023

    • Author(s)
      Kawai K, Sasaki T, Ishida J, Otani Y, Fujii K, Okazaki Y, Tanimoto S, Hosomoto K, Yasuhara T, Date I
    • Organizer
      13th Scientific meeting of Asian Australasian Society for Stereotactic and Functional Neurosrugery: AASSFN 2023
    • Related Report
      2023 Research-status Report
    • Int'l Joint Research

URL: 

Published: 2023-04-13   Modified: 2024-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi