• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

Role of ESM1 in cartilage homeostasis

Research Project

Project/Area Number 23K08596
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 56020:Orthopedics-related
Research InstitutionTokai University

Principal Investigator

豊田 恵利子  東海大学, 医学部, 特任准教授 (90749269)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 佐藤 正人  東海大学, 医学部, 教授 (10056335)
Project Period (FY) 2023-04-01 – 2026-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2023)
Budget Amount *help
¥4,550,000 (Direct Cost: ¥3,500,000、Indirect Cost: ¥1,050,000)
Fiscal Year 2025: ¥910,000 (Direct Cost: ¥700,000、Indirect Cost: ¥210,000)
Fiscal Year 2024: ¥1,300,000 (Direct Cost: ¥1,000,000、Indirect Cost: ¥300,000)
Fiscal Year 2023: ¥2,340,000 (Direct Cost: ¥1,800,000、Indirect Cost: ¥540,000)
Keywords軟骨 / 血管新生 / ESM1 / Wntシグナル / ノックアウトマウス
Outline of Research at the Start

軟骨細胞シートの硝子軟骨再生促進作用に関連する因子として同定されたESM-1は、主に内皮細胞に発現し血管新生に関与することが報告されているプロテオグリカンであり、軟骨組織にとっては、カタボリックな作用が推定される一方、関節軟骨で時空間的制御下で特異的な発現を示す遺伝子であることが報告されており、関節軟骨組織において重要な機能を担っている可能性がある。本研究では、軟骨細胞におけるESM1の機能を解析するとともに、軟骨特異的なESM1ノックアウトマウスを作製し、関節軟骨の発生や軟骨組織の恒常性維持に対する影響を検索し、ESM1の軟骨組織における役割を明らかにする。

URL: 

Published: 2023-04-13   Modified: 2023-07-19  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi