• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

マクロファージ応答に着目した抗RANKL抗体のリバウンドのメカニズム解明とその対策

Research Project

Project/Area Number 23K08623
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 56020:Orthopedics-related
Research InstitutionHokkaido University

Principal Investigator

浅野 毅  北海道大学, 医学研究院, 客員研究員 (50722493)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 長谷川 智香  北海道大学, 歯学研究院, 准教授 (50739349)
清水 智弘  北海道大学, 大学病院, 助教 (60784246)
Project Period (FY) 2023-04-01 – 2026-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2023)
Budget Amount *help
¥4,680,000 (Direct Cost: ¥3,600,000、Indirect Cost: ¥1,080,000)
Fiscal Year 2025: ¥1,560,000 (Direct Cost: ¥1,200,000、Indirect Cost: ¥360,000)
Fiscal Year 2024: ¥1,560,000 (Direct Cost: ¥1,200,000、Indirect Cost: ¥360,000)
Fiscal Year 2023: ¥1,560,000 (Direct Cost: ¥1,200,000、Indirect Cost: ¥360,000)
Keywordsマクロファージ / 抗RANKL抗体
Outline of Research at the Start

申請者らの研究グループではマクロファージ(特にM2)の機能の関連因子であるAnnexin A1 (ANXA1)が過剰な骨吸収に関与することを明らかにした。本研究では、破骨細胞は単球・マクロファージからRANKLの刺激により分化するため、抗RANKL抗体中止によって引き起こされるリバウンドのメカニズムにマクロファージ応答が関連し、その応答にANXA1が重要な役割を担うという仮説をたて①抗RANKL抗体投与マウスにおける破骨細胞と前駆細胞の分布と遺伝子発現の経時的解析②病態モデルに対する抗RANKL抗体投与マウスにおける解析③ANXA1と抗RANKL抗体中止との関連性の検証をする。

URL: 

Published: 2023-04-13   Modified: 2023-07-19  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi