• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

Development of novel treatment targeting the HGF/MET pathway in metastatic CRPC

Research Project

Project/Area Number 23K08737
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 56030:Urology-related
Research InstitutionUniversity of Miyazaki

Principal Investigator

賀本 敏行  宮崎大学, 医学部, 教授 (00281098)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 向井 尚一郎  宮崎大学, 医学部, 准教授 (10315369)
藤井 将人  宮崎大学, 医学部, 助教 (10794373)
木村 翔一  宮崎大学, 医学部, 医員 (10975296)
永井 崇敬  宮崎大学, 医学部, 助教 (60739994)
秋岡 貴弘  宮崎大学, 医学部, 医員 (60816940)
Project Period (FY) 2023-04-01 – 2026-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2023)
Budget Amount *help
¥4,160,000 (Direct Cost: ¥3,200,000、Indirect Cost: ¥960,000)
Fiscal Year 2025: ¥1,430,000 (Direct Cost: ¥1,100,000、Indirect Cost: ¥330,000)
Fiscal Year 2024: ¥1,430,000 (Direct Cost: ¥1,100,000、Indirect Cost: ¥330,000)
Fiscal Year 2023: ¥1,300,000 (Direct Cost: ¥1,000,000、Indirect Cost: ¥300,000)
KeywordsHGF/METパスウェイ / 転移性去勢抵抗性前立腺癌 / マウス内臓転移モデル
Outline of Research at the Start

去勢抵抗性前立腺癌治療における問題点として、予後不良である内臓転移(特に肝転移)
に対する治療法が確立されていないことが挙げられ、その治療抵抗性の一要因として、アンドロゲンレセプター(AR)非依存性癌細胞(及びそのパスウェイ)の存在が考えられている。
本研究では、AR非依存性細胞の浸潤性増殖の促進に強く関わっている可能性があるHGF/METパスウェイに着目し、その阻害による新規治療法の確立を目指す。近年MET阻害剤への抵抗性として問題となっている過剰なリガンド(HGF)の活性化を阻害することで、より強力な治療法を開発することを目的とする。

URL: 

Published: 2023-04-13   Modified: 2023-07-19  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi