Project/Area Number |
23K10051
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
|
Allocation Type | Multi-year Fund |
Section | 一般 |
Review Section |
Basic Section 58060:Clinical nursing-related
|
Research Institution | Baika Women's University |
Principal Investigator |
原田 小夜 梅花女子大学, 看護保健学部, 教授 (40634382)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
後藤 広恵 梅花女子大学, 看護保健学部, 講師 (20440894)
西垣 里志 宝塚大学, 看護学部, 教授 (70611606)
|
Project Period (FY) |
2023-04-01 – 2026-03-31
|
Project Status |
Granted (Fiscal Year 2023)
|
Budget Amount *help |
¥2,080,000 (Direct Cost: ¥1,600,000、Indirect Cost: ¥480,000)
Fiscal Year 2025: ¥520,000 (Direct Cost: ¥400,000、Indirect Cost: ¥120,000)
Fiscal Year 2024: ¥650,000 (Direct Cost: ¥500,000、Indirect Cost: ¥150,000)
Fiscal Year 2023: ¥910,000 (Direct Cost: ¥700,000、Indirect Cost: ¥210,000)
|
Keywords | 高齢精神障害者 / クライシス・プラン / 多職種連携 / 地域包括ケア |
Outline of Research at the Start |
地域で生活する高齢者における精神症状の出現率は高く、COVID-19の感染拡大により不安を呈する高齢者も増加傾向で、その対応が求められている。精神症状を呈する高齢者への支援を行っている介護職は、緊急時対応が難しく、精神科保健医療福祉関係者との有機的な連携を図る必要がある。精神障害者の地域包括ケアにおいては、当事者・関係者の不安解消と、当事者自ら解決できる能力を高めるためにクライシス・プランの作成が重要である。本研究は、高齢精神障害者に対応したクライシス・プランシートの開発とその汎用性を評価する。研究方法はアクションリサーチの方法を用い、現場での実効性の高いクライシス・プランシートを作成する。
|